• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 関西外国語大学
  • 在校生レポート一覧
  • 宇佐美 友基さん(外国語学部 英米語学科/3年)

キャンパスライフレポート

留学生との交流やオンライン留学も経験し、英語力が飛躍的にアップ!

外国語学部 英米語学科 3年
宇佐美 友基さん
  • 京都府 紫野高等学校 卒
  • クラブ・サークル: ボランティア団体ひまわり、Future Business Leaders

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    仲のいい「Super IES」のクラスメイト

  • キャンパスライフPhoto

    国際交流部の学生スタッフとしても活動

  • キャンパスライフPhoto

    ボランティア活動にも参加し、小学生と交流

学校で学んでいること・学生生活

ノーステキサス大学(アメリカ)のオンライン留学に参加。現地の学生と同じ科目を受講し、英語で心理学などを学んでいます。学内では海外協定校の外国人教員が指導するSuper IESプログラムや関西外大流グローバル人材育成プログラムに取り組み、サークルなどの課外活動とあわせて毎日が充実しています。

これから叶えたい夢・目標

Intercultural Engagement Program(IEP)という学生主体の国際交流プログラムに参加しています。関西外大生と世界中の学生がオンライン上で交流を深められる様々なイベントを企画・運営。プログラムを拡充させ、参加人数の増加はもちろん、参加者一人ひとりの満足度を高めていくのが目標です。

この分野・学校を選んだ理由

高校では英語を専攻し、より専門性を高めたいと本学へ。長期留学や留学奨学金制度といったプログラムやサポートが充実しており、ここなら「留学の夢が実現できる!」と入学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

世界55カ国・地域393大学の海外協定校があり、長期留学をはじめ、学生一人ひとりの希望に沿った留学が可能です。この海外ネットワークを活かし、コロナ禍以降はオンライン国際交流・留学も充実しています。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 エアライン・ビジネス
2限目 スペイン語II
3限目 ☆Global Business Teams ☆Global Business Teams スペイン語II
4限目 エアライン・ビジネス ☆International Business ☆International Business
5限目 ☆Struggle for Justice ☆Struggle for Justice
6限目

☆が付いているのが関西外大流グローバル人材育成プログラムの科目になります。海外から日本に来た留学生と一緒に英語で専門科目を学び、日本にいながら海外の大学レベルの授業を受けられるのが魅力です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

関西外国語大学(私立大学/大阪)
RECRUIT