• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 近畿大学
  • 入試科目・日程
  • 学校推薦型選抜
  • 国際学部

私立大学/大阪・奈良・和歌山・広島・福岡

キンキダイガク

近畿大学の入試科目・日程情報

【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2024年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2025年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。

情報学部

情報学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数123名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

推薦入試(一般公募)<情報学部独自方式>

募集人数19名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験1教科1科目(100点満点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式との併願で受験する場合は2教科受験必須。スタンダード方式で受験した数学を判定に利用する。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

法学部

法律学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数240名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

経済学部

経済学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数206名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

国際経済学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数82名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

総合経済政策学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数82名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

経営学部

経営学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数144名 ※指定校推薦、文化活動推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

商学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数139名 ※指定校推薦、文化活動推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦、スポーツ推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

会計学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数55名 ※指定校推薦、文化活動推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦、スポーツ推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

キャリア・マネジメント学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数55名 ※指定校推薦、文化活動推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦、スポーツ推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

理工学部

理学科数学コース

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数21名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

理学科物理学コース

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数21名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数III・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

理学科化学コース

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数26名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B 、数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、数I・数II・数III・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

生命科学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数29名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B 、数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、数I・数II・数III・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

応用化学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数40名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数III・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

機械工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数61名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

電気電子通信工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数51名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

社会環境工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数30名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

エネルギー物質学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数38名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B ※数IIIは平面上の曲線と複素数平面、極限、微分法。数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数III・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

建築学部

建築学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数100名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

薬学部

医療薬学科(6年制)

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数65名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】理科:化基・化、生基・生 から1科目選択。※マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

理科においては、選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

創薬科学科(4年制)

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数17名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】理科:化基・化、生基・生 から1科目選択。※マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

理科においては、選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

文芸学部

文学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式スタンダード型、高得点科目重視方式>【日本文学専攻】

募集人数46名 ※指定校推薦、文化活動推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式スタンダード型の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式スタンダード型:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

文学科英語英米文学専攻

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式スタンダード型、高得点科目重視方式>

募集人数26名 ※指定校推薦、文化活動推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式スタンダード型の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式スタンダード型:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

芸術学科舞台芸術専攻

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式選択科目重視型>

募集人数24名 ※指定校推薦、文化活動推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、面接、小論文・作文、適性・実技
個別学力試験(200点満点)
《選》実技 ※身体および言語表現、事前課題作文の提出等。(200点)
《選》小論文・作文 ※小論文:1000~1200字、80分。(※1)
《選》面接 ※集団面接。30分程度。(※1)
【必】調査書など ※調査書。

「実技」もしくは「小論文・面接」のいずれかを選択。
※1 小論文と面接で200点。
試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学(東大阪キャンパス)
検定料-
未定

芸術学科造形芸術専攻

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式スタンダード型、高得点科目重視方式>

募集人数30名 ※推薦入試(一般公募)の合計。指定校推薦、文化活動推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式スタンダード型の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式スタンダード型:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式実技試験判定型>

募集人数30名 ※推薦入試(一般公募)の合計。指定校推薦、文化活動推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、適性・実技
個別学力試験(200点満点)
【必】実技 ※デッサン。180分。(200点)
【必】調査書など ※調査書。

試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学(東大阪キャンパス)
検定料-
未定

文化・歴史学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式スタンダード型、高得点科目重視方式>

募集人数55名 ※指定校推薦、文化活動推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式スタンダード型の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式スタンダード型:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

文化デザイン学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式スタンダード型、高得点科目重視方式>

募集人数28名 ※指定校推薦、文化活動推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式スタンダード型の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式スタンダード型:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

総合社会学部

総合社会学科社会・マスメディア系専攻

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数82名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

総合社会学科心理系専攻

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数47名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

総合社会学科環境・まちづくり系専攻

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数47名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

国際学部

国際学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>【東アジア専攻】

募集人数16名 ※中国語コース8名、韓国語コース8名。指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

国際学科グローバル専攻

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数161名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

推薦入試(一般公募)<国際学部独自方式>

募集人数35名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験1教科1科目(100点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

スタンダード方式との併願で受験する場合は2教科受験必須。スタンダード方式で受験した英語を判定に利用する。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

農学部

農業生産科学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数39名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

物基・物、化基・化、生基・生、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

水産学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数39名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

物基・物、化基・化、生基・生、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

応用生命化学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数39名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

理科においては、選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

食品栄養学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数24名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※マーク方式、60分。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

理科においては、選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

環境管理学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数39名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

物基・物、化基・化、生基・生、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

生物機能科学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数39名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

物基・物、化基・化、生基・生、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

医学部

医学科

推薦入試(一般公募)

募集人数25名 ※指定校推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、面接、学力試験、小論文・作文
個別学力試験3教科3科目(300点満点)
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生 から1科目選択。※記述方式、60分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。マーク方式、60分。(100点)
【必】小論文・作文 ※小論文:40分。(段階評価)
【必】面接 ※個人面接。10分程度。(段階評価)
【必】調査書など ※調査書。

<一次試験>理科、外国語、数学。
理科においては、選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
<二次試験>小論文、面接。
一次試験、二次試験の成績および調査書等を総合的に判定して最終合格者を決定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)一次試験 11/19、二次試験 12/3一次試験 11/29、二次試験 12/13締切日 12/21
試験地<一次試験>本学、東京
<二次試験>本学(大阪狭山キャンパス)
検定料-
未定

生物理工学部

生物工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式>

募集人数28名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
生物理工学部独自方式:受験した数学または理科のいずれか1科目で判定。100点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。※生物理工学部独自方式は対象外。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

遺伝子工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式>

募集人数28名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
生物理工学部独自方式:受験した数学または理科のいずれか1科目で判定。100点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。※生物理工学部独自方式は対象外。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

食品安全工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式>

募集人数28名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
生物理工学部独自方式:受験した数学または理科のいずれか1科目で判定。100点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。※生物理工学部独自方式は対象外。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

生命情報工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式>

募集人数27名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
生物理工学部独自方式:受験した数学または理科のいずれか1科目で判定。100点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。※生物理工学部独自方式は対象外。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

人間環境デザイン工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式>

募集人数27名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
生物理工学部独自方式:受験した数学または理科のいずれか1科目で判定。100点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。※生物理工学部独自方式は対象外。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

医用工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式>

募集人数17名 ※指定校推薦、専門高校・専門学科・総合学科等推薦などを含む。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式、生物理工学部独自方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
生物理工学部独自方式:受験した数学または理科のいずれか1科目で判定。100点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。※生物理工学部独自方式は対象外。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

工学部

化学生命工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数26名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

機械工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数33名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

ロボティクス学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数26名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

電子情報工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数31名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

情報学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数33名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

建築学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数33名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択(マーク方式、60分)。
選択科目間の問題難易差における不公平をなくすため、「中央値補正法」により得点調整を行う。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/9(インターネット受付)試験日自由選択 11/18、11/1912/1締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

産業理工学部

生物環境化学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数20名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

電気電子工学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数20名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

建築・デザイン学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数35名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

情報学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数25名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定

経営ビジネス学科

推薦入試(一般公募)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>

募集人数55名 ※指定校推薦、スポーツ推薦などを含む。特待生制度あり。
現浪現役・既卒 2023年3月以降の卒業者。
併願併願可(学外)
学習成績-
出願条件学業、人物とも優秀で出身高等学校長もしくは中等教育学校長が推薦する者。
選考の要素書類審査、学力試験
個別学力試験2教科2科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※マーク方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総・現文B・古典B ※漢文を除く。(100点)
【必】調査書など ※調査書。

数I・数II・数A・数B、国総・現文B・古典Bから1科目選択(マーク方式、60分)。
スタンダード方式の受験が必須。スタンダード方式の結果を利用する高得点科目重視方式の併願も可能。
スタンダード方式:200点満点。
高得点科目重視方式:受験した2科目のうち高得点科目を2倍換算し、合計300点満点。
学力試験の得点と調査書を総合して合否を判定する。
<外部試験利用制度>英検、TEAP、IELTS、TOEFL iBT等の得点・資格を「外国語」の得点にみなして換算する。本制度を利用する場合でも、「外国語」を受験する必要があり、合否判定は得点の高い方を採用し、判定する。
入試日程
出願期間試験日合格発表日入学手続き期間
-11/1~11/23(インターネット受付)試験日自由選択 12/2、12/312/13締切日:第一次 12/21、第二次 2/17
試験地本学、大阪北、東京、金沢、名古屋、名張、滋賀、京都、神戸、姫路、豊岡、和歌山、新宮、岡山、広島、徳島、高松、松山、高知、福岡
検定料-
未定
各入試の旧教育課程履修者に対する経過措置については、直接学校にお問い合わせいただくか、募集要項等でご確認ください。

情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2024年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
近畿大学(私立大学/大阪・奈良・和歌山・広島・福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の推薦入試情報を見る

RECRUIT