九州女子大学 家政学部 栄養学科
- 定員数:
- 90人
食と栄養のスペシャリスト、管理栄養士を目指し、食の視点で健康を究めます。目指すは全員受験、全員合格!
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 132万5060円 (入学金28万円含む) |
---|
九州女子大学 家政学部 栄養学科の学科の特長
家政学部 栄養学科の学ぶ内容
- 食について幅広い視野で取り組み、時代に対応する深い知識と実践力を身につけます
- 食べ物や環境と健康との関わり、人体の構造や機能、疾病などの専門基礎から、多様な栄養学や給食経営などの専門分野へ理解を深め、食との関わりが深い生活関連領域も学修します。また実験・実習も充実しており、どのような職域においても管理栄養士としての能力を発揮できるように、実践力と展開力の育成を重視しています。
家政学部 栄養学科のカリキュラム
- 幅広い専門科目と豊富な実験実習で実力のある管理栄養士を養成
- 専門教育科目をバランスよく配置し、食と栄養に関する高度な専門性を持ち、人々の健康と福祉に貢献できる人材を育成。2023年度より「スポーツ栄養プログラム」を導入し、スポーツに関わる人のからだづくりを食と栄養の面からサポートするための知識を学びます。
家政学部 栄養学科の学生
- 「地域の健康をサポートできる保健所の管理栄養士を目指します。」
- 高校生の時に怪我をして最後の大会にベストの状態で挑めなかったことから、食の力で未然にけがを防ぐスポーツ管理栄養士に憧れを抱きました。入学後、管理栄養士の多様な働き方を知り、夢は少しずつ変化。現在は学内で開催されている公務員講座を受講しながら、保健所などの行政機関で働くことを目標にがんばっています。
家政学部 栄養学科の卒業後
- 毎年高い就職率!管理栄養士の資格を活かした幅広い職域で活躍できます
- 管理栄養士の高い合格率とともに高い就職率を誇ります。管理栄養士として病院、学校、高齢者施設、保育所、市役所、食品メーカー、外食産業、給食会社、研究所、クッキングスクール、ドラッグストア、製薬会社、栄養教諭など、さまざまな職域で活躍しています。また、大学院に進学してさらに専門性を高めることも可能です。
家政学部 栄養学科の資格
- 管理栄養士国家試験の全員受験、全員合格を目指し、徹底的にサポートします
- 第36回管理栄養士国家試験合格率は96.5%(83名合格/86名中)。国家試験対策講習を開設し、受験勉強を支援。受験対策だけでなく、入学前教育とフォローアップ授業、苦手な人が多い理科系教科の復習・発展授業を1年次から行い、全員がわかる教育を目指しています。取得可能な資格免許数も九州・中四国一円でトップレベルです。
家政学部 栄養学科の施設・設備
- 実験・実習設備が整った「弘明館」。快適な学びの空間が充実
- 実験・実習を充実させる給食経営管理実習室、臨床栄養調理実習室、食品学実験室、オープンキッチン実習室、管理栄養士国家試験対策室はもちろんミーティングや自学自習の場として利用できる九女ラウンジ、学生のニーズに応えたロッカールーム、パウダールーム、和作法室などデザイン性の高い施設・インテリアにも注目です。
九州女子大学 家政学部 栄養学科の学べる学問
九州女子大学 家政学部 栄養学科の目指せる仕事
九州女子大学 家政学部 栄養学科の資格
家政学部 栄養学科の取得できる資格
- 栄養士<国> 、
- 栄養教諭免許状<国> (一種) 、
- 食品衛生管理者<国> (任用資格) 、
- 食品衛生監視員 (任用資格) 、
- 司書<国> (副専攻により取得可能)
家政学部 栄養学科の受験資格が得られる資格
- 管理栄養士<国> 、
- NR・サプリメントアドバイザー 、
- フードスペシャリスト 、
- NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
九州女子大学 家政学部 栄養学科の就職率・卒業後の進路
家政学部 栄養学科の就職率/内定率 95.6 %
( 就職者数86名/就職希望者数90名 )
家政学部 栄養学科の主な就職先/内定先
- IMSグループ(新松戸中央総合病院)、(一社)藤元メディカルシステム、(社医)恒心会 恒心会おぐら病院、(医)医誠会 都志見病院、(医)馨和会 いづはら医院、(医)社団春日会 黒木記念病院、(医)社団水北会 水北第一病院、(医)八女発心会 姫野病院、(医)泯江堂 三野原病院、ニビシ醤油(株)、ニュートリー(株)、(株)もち吉、(株)ロック・フィールド、(株)丸美屋、(株)惣和、三協デリカ(株)、南日本酪農協同(株)、野崎漬物(株)、(株)沖縄ポッカコーポレーション、佐藤食品(株)、フォーモストブルーシール(株)、サンキュードラッグ、(株)タウンメディカル、(学)聖愛学園 認定こども園 聖愛幼稚園、(福)豊和福祉会 れいんぼー幼児園、学び舎
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
九州女子大学 家政学部 栄養学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
入試広報課 〒807-8586 福岡県北九州市八幡西区自由ケ丘1-1
093-693-3277
koho@kwuc.ac.jp