• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 三重
  • 皇學館大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 文学部
  • 情報コース

私立大学/三重

コウガッカンダイガク

$!{gakkoHeaderDto.gakko.gakkoNm} $!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}

高度な情報分析・活用能力を身に付け、社会の課題を解決できる人材を育成します。

学べる学問
  • 社会学

    あらゆる社会現象を科学的に分析する

    社会と人間をテーマに社会現象を多面的に研究。研究対象は個人から国家レベルまで。扱う領域も、社会階級、環境問題、いじめなど幅広い。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 129万円 

$!{gakkoHeaderDto.gakko.gakkoNm} $!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の学科の特長

$!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の学ぶ内容

高度なITスキルを修得し、情報化が進む社会の現代的課題に対応できる人材を育成します
Word、Excel、PowerPointなどの基本的なツールだけでなく、GIS(地理情報システム)などに関する情報を取り扱う専門的なツールを効率的に使いこなし、情報通信技術とデータ分析技法を身に付け、社会の課題を発見し、持続的発展に貢献できる人材を育成します。

$!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}のカリキュラム

ICT機器による情報の分析・活用方法を学ぶことができ、GIS学術士資格も取得可能です
ICT(情報通信技術)を通じて地域社会の現状と課題を観察し、その解決と発展のための方策を考えるために必要となる、データ解析能力とICTリテラシーを修得することをめざします。

$!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の授業

情報の分析・活用能力を身につけるために、基礎知識から専門的な技能まで幅広く学びます
必修科目の「情報科学概論」では情報科学の数学基礎、情報システムの構成とコンピュータのしくみ、情報の表現・伝達、データの扱い方、セキュリティーなどを学びます。また、「プログラミング」では実践的な演習を通して応用的なプログラミングを学びます。

$!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の卒業後

公務員、地元企業など地域社会と密接にかかわる仕事や学校教員として活躍
卒業後は、情報の分析・活用能力を生かすことのできる公務員や地元企業など、地域と密着するさまざまな業種での活躍をめざします。教育現場でもICT利用は必要不可欠であるだけでなく、地域社会と密接に結びついた仕事であり、学校教員の仕事にも生かしていくことができます。

$!{gakkoHeaderDto.gakko.gakkoNm} $!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の学べる学問

$!{gakkoHeaderDto.gakko.gakkoNm} $!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の目指せる仕事

$!{gakkoHeaderDto.gakko.gakkoNm} $!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の資格 

$!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
  • 小学校教諭免許状<国> (1種)

GIS学術士(日本地理学会)
注)時間割などの都合上、すべての免許・資格を必ずしも4年間での取得を保証するものではありません。

$!{gakkoHeaderDto.gakko.gakkoNm} $!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の就職率・卒業後の進路 

$!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の就職率/内定率 100 %

( コミュニケーション学科/就職希望者数82名・就職者数82名 )

$!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の主な就職先/内定先

    小学校(三重県)、高等学校(福井県)、私立高等学校、フジパングループ本社、理研産業、百五銀行、明治安田生命保険、名張育成会、津市役所 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※コミュニケーション学科全体

$!{gakkoHeaderDto.gakko.gakkoNm} $!{gakubuNm} $!{gakkaCourseLinkList.get(0).gakkaNm} $!{educationalOrg.orgNm}の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒516-8555 三重県伊勢市神田久志本町1704
入試担当 TEL 0596-22-6316
E-mail nyusi@kogakkan-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
三重県伊勢市神田久志本町1704 「五十鈴川」駅から徒歩 約15分
「伊勢市」駅からバス 皇学館大学前下車 約10分
「宇治山田」駅からバス 皇学館大学前下車 約10分
「宇治山田」駅から徒歩 約20分

地図

 

路線案内


皇學館大学(私立大学/三重)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT