高松大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
発達科学部
子ども発達学科
総合型選抜スポーツ奨学生
募集人数 | 40名程度 ※全学の奨学生入試(総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜)の合計。各選抜の募集人数に含まれる。 |
---|
現浪 | 現役・既卒 |
---|
併願 | 専願のみ 本学への進学を強く望み、合格したら必ず入学する者。 |
---|
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.6以上。 |
---|
出願条件 | ハンドボールおよびサッカー(いずれも男子)において、全国大会出場の実績を有する者、または都道府県レベルの大会で優秀な成績を挙げた者で、出身高等学校長が推薦する者。 入学後もクラブに入り活動すること。前述の種目以外については出願前に入学センターへ要相談。ただし、入学後も当該競技を継続できる場合に限る。 |
---|
選考の要素 | 書類審査、面接 |
---|
入試の概要 | ●出願→●面談(プレゼンテーションを含む、約15分)→●合格発表(書類審査<調査書等>30%、面談70%の結果により判定)→●入学手続 |
---|
入試日程 | 期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続き期間 |
---|
- | 1/7~3/16(郵送消印有効) | 試験期間(指定日) 2/1~3/18 | 第1回 2/10、第2回 2/24、第3回 3/10、第4回 3/24 | 締切日:第1回(一次) 2/22、(二次) 3/8、第2回(一次) 3/8、(二次) 3/16、第3回 3/16、第4回 3/28 | <試験日>出願後1週間以内に面談日時調整の連絡をする。 |
---|
試験地 | 本学 |
---|
検定料 | 30,000円 |
---|
総合型選抜総合(1~3期)
募集人数 | 40名 ※総合型選抜総合、学校推薦型選抜オープンチャレンジの合計。学校推薦型選抜指定校、奨学生入試を含む。 |
---|
現浪 | 現役・既卒 |
---|
併願 | 専願のみ 本学への進学を強く望み、合格したら必ず入学する者。 |
---|
学習成績 | - |
---|
出願条件 | - |
---|
選考の要素 | 書類審査、面接 |
---|
入試の概要 | ●出願→●面談(プレゼンテーションを含む、約15分)→●合格発表(書類審査<調査書等>30%、面談70%の結果により判定)→●入学手続 |
---|
入試日程 | 期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続き期間 |
---|
1期 | 9/15~9/24(郵送消印有効) | 10/9 | 11/1 | 締切日:一次 11/24、二次 12/15 | 2期 | 10/25~11/5(郵送消印有効) | 11/13 | 11/18 | 締切日:一次 12/15、二次 1/7 | 3期 | 11/22~3/22(郵送必着) | 試験期間(指定日) 11/29~3/23 | 第1回 12/23、第2回 2/10、第3回 2/24、第4回 3/10、第5回 3/24 | 締切日:第1回(一次) 1/7、(二次) 1/26、第2回(一次) 2/22、(二次) 3/8、第3回(一次) 3/8、(二次) 3/16、第4回 3/16、第5回 3/28 | <試験日>3期は出願後1週間以内に面談日時調整の連絡をする。 |
---|
試験地 | 本学 |
---|
検定料 | 30,000円 |
---|
経営学部
経営学科
総合型選抜スポーツ奨学生
募集人数 | 40名程度 ※全学の奨学生入試(総合型選抜、学校推薦型選抜、一般選抜)の合計。各選抜の募集人数に含まれる。 |
---|
現浪 | 現役・既卒 |
---|
併願 | 専願のみ 本学への進学を強く望み、合格したら必ず入学する者。 |
---|
学習成績 | - 原則として全体の学習成績の状況3.0以上。 |
---|
出願条件 | ハンドボールおよびサッカー(いずれも男子)において、全国大会出場の実績を有する者、または都道府県レベルの大会で優秀な成績を挙げた者で、出身高等学校長が推薦する者。 入学後もクラブに入り活動すること。前述の種目以外については出願前に入学センターへ要相談。ただし、入学後も当該競技を継続できる場合に限る。 ※上記の競技実績を満たすが、全体の学習成績の状況が基準を満たさない場合は、入学センターに申し出ること。 |
---|
選考の要素 | 書類審査、面接 |
---|
入試の概要 | ●出願→●面談(プレゼンテーションを含む、約15分)→●合格発表(書類審査<調査書等>30%、面談70%の結果により判定)→●入学手続 |
---|
入試日程 | 期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続き期間 |
---|
- | 1/7~3/16(郵送消印有効) | 試験期間(指定日) 2/1~3/18 | 第1回 2/10、第2回 2/24、第3回 3/10、第4回 3/24 | 締切日:第1回(一次) 2/22、(二次) 3/8、第2回(一次) 3/8、(二次) 3/16、第3回 3/16、第4回 3/28 | <試験日>出願後1週間以内に面談日時調整の連絡をする。 |
---|
試験地 | 本学 |
---|
検定料 | 30,000円 |
---|
総合型選抜総合(1~3期)
募集人数 | 45名 ※総合型選抜総合、学校推薦型選抜オープンチャレンジの合計。学校推薦型選抜指定校、奨学生入試を含む。 |
---|
現浪 | 現役・既卒 |
---|
併願 | 専願のみ 本学への進学を強く望み、合格したら必ず入学する者。 |
---|
学習成績 | - |
---|
出願条件 | - |
---|
選考の要素 | 書類審査、面接 |
---|
入試の概要 | ●出願→●面談(プレゼンテーションを含む、約15分)→●合格発表(書類審査<調査書等>30%、面談70%の結果により判定)→●入学手続 |
---|
入試日程 | 期 | エントリー・出願期間 | 試験日 | 合格発表日 | 入学手続き期間 |
---|
1期 | 9/15~9/24(郵送消印有効) | 10/9 | 11/1 | 締切日:一次 11/24、二次 12/15 | 2期 | 10/25~11/5(郵送消印有効) | 11/13 | 11/18 | 締切日:一次 12/15、二次 1/7 | 3期 | 11/22~3/22(郵送必着) | 試験期間(指定日) 11/29~3/23 | 第1回 12/23、第2回 2/10、第3回 2/24、第4回 3/10、第5回 3/24 | 締切日:第1回(一次) 1/7、(二次) 1/26、第2回(一次) 2/22、(二次) 3/8、第3回(一次) 3/8、(二次) 3/16、第4回 3/16、第5回 3/28 | <試験日>3期は出願後1週間以内に面談日時調整の連絡をする。 |
---|
試験地 | 本学 |
---|
検定料 | 30,000円 |
---|
各入試の旧教育課程履修者に対する経過措置については、直接学校にお問い合わせいただくか、募集要項等でご確認ください。
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2022年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、
こちらからご連絡ください。