国立音楽大学の入試科目・日程情報
音楽学部
演奏・創作学科/声楽専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 260名 ※合計|演奏・創作学科
- 個別学力試験
- 専攻
楽典
コールユーブンゲン
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|小論文
外国語|英語
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語(リーディング、リスニング)、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
演奏・創作学科/鍵盤楽器専修
一般選抜 A日程(ピアノ・オルガン)
- 募集人数
- 260名 ※合計|演奏・創作学科
- 個別学力試験
- 専攻
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 A日程(電子オルガン)
- 募集人数
- 260名 ※合計|演奏・創作学科
- 個別学力試験
- 楽曲演奏,即興演奏,和声
新曲視唱
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※電子オルガンは,1.楽曲演奏,および2.(1)即興演奏A(2)即興演奏B(3)和声の3つの中から2つを選択となります。
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型(ピアノ・オルガン)
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|小論文
外国語|英語
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型(電子オルガン)
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|小論文
外国語|英語
---
※電子オルガンは、1.自由曲、および2.(1)即興演奏A(2)即興演奏Bの2つの中から1つを選択となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型(ピアノ・オルガン)
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語(リーディング、リスニング)、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型(電子オルガン)
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語(リーディング、リスニング)、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
※電子オルガンは、1.自由曲、および2.(1)即興演奏A(2)即興演奏Bの2つの中から1つを選択となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
演奏・創作学科/弦管打楽器専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 260名 ※合計|演奏・創作学科
- 個別学力試験
- 専攻
新曲視唱
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|小論文
外国語|英語
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語(リーディング、リスニング)、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
演奏・創作学科/ジャズ専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 260名 ※合計|演奏・創作学科
- 個別学力試験
- 面接
新曲視唱
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※ジャズ専修は,専攻試験時に面接を行います。
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|小論文
外国語|英語
---
※ジャズ専修は、専攻試験時に面接を行います。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語(リーディング、リスニング)、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
※ジャズ専修は、専攻試験時に面接を行います。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
演奏・創作学科/作曲専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 260名 ※合計|演奏・創作学科
- 個別学力試験
- 和声等,ピアノ初見視奏,聴音
新曲視唱
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
国語|小論文
外国語|英語
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語(リーディング、リスニング)、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
演奏・創作学科/コンピュータ音楽専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 260名 ※合計|演奏・創作学科
- 個別学力試験
- 志望動機調査カード,口述試験
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※コンピュータ音楽専修は,専攻の口述試験時に(1)演奏と作品解説,または(2)提出物のプレ
ゼンテーションが課されます(どちらかを選択)。(1)の場合は,歌唱または楽器(楽器は自由)
より選択して演奏し,その作品について解説します。(2)の場合は,音楽や音を中心に用いたオ
リジナル作品やソフトウェア,もしくは企画書を出願時に提出(作品形態は自由)し,試験時にプ
レゼンテーションを行います。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|小論文
外国語|英語
---
※コンピュータ音楽専修は、専攻の口述試験時に(1)演奏と作品解説、または(2)提出物のプレゼンテーションが課されます(どちらかを選択)。(1)の場合は、歌唱または楽器(楽器は自由)より選択して演奏し、その作品についても解説します。(2)の場合は、音楽や音を中心に用いたオリジナル作品やソフトウェア、もしくは企画書を出願時に提出(作品形態は自由)し、試験時にプレゼンテーションを行います。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語(リーディング、リスニング)、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
※コンピュータ音楽専修は、専攻の口述試験時に(1)演奏と作品解説、または(2)提出物のプレゼンテーションが課されます(どちらかを選択)。(1)の場合は、歌唱または楽器(楽器は自由)より選択して演奏し、その作品についても解説します。(2)の場合は、音楽や音を中心に用いたオリジナル作品やソフトウェア、もしくは企画書を出願時に提出(作品形態は自由)し、試験時にプレゼンテーションを行います。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
音楽文化教育学科/音楽文化教育専攻 音楽教育専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 60名 ※合計|音楽文化教育学科
- 個別学力試験
- 声楽
ピアノまたはオルガン
新曲視唱
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 声楽
ピアノ
楽典
国語|小論文
外国語|英語
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 声楽
ピアノ
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
音楽文化教育学科/音楽文化教育専攻 音楽療法専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 60名 ※合計|音楽文化教育学科
- 個別学力試験
- 小論文
面接
声楽
ピアノまたはオルガン
新曲視唱
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験|小論文・面接
声楽
ピアノ
楽典
国語|小論文
外国語|英語
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験|小論文・面接
声楽
ピアノ
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
---
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
音楽文化教育学科/音楽文化教育専攻 音楽情報専修
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 60名 ※合計|音楽文化教育学科
- 個別学力試験
- 小論文
面接
演奏
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※音楽情報専修の演奏は,楽器または歌唱より選択ですが,楽器の指定はありません。
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験|小論文・面接
演奏
楽典
国語|小論文
外国語|英語
---
※音楽情報専修の演奏は、楽器または歌唱より選択ですが、楽器の指定はありません。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 専攻試験|小論文・面接
演奏
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
----
※国語、外国語の2科目について
「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
※音楽情報専修の演奏は、楽器または歌唱より選択ですが、楽器の指定はありません。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
音楽文化教育学科/幼児音楽教育専攻
一般選抜 A日程
- 募集人数
- 60名 ※合計|音楽文化教育学科
- 個別学力試験
- 声楽
ピアノまたはオルガン
新曲視唱
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語:リーディング・リスニング、ドイツ語、またはフランス語
---
※「国語」と「外国語」の2科目について,「令和4年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。国語は近代以降の文章のみ,英語はリスニングを含みます。
- 試験日程
- 2月14日(月)~2月16日(水)
一般選抜 B日程 大学独自試験利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 声楽
ピアノ
楽典
国語|小論文
外国語|英語
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)
一般選抜 B日程 大学入学共通テスト利用型
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 声楽
ピアノ
楽典
国語|近代以降の文章のみ
外国語|英語、ドイツ語、フランス語の中から1科目選択
----
※国語、外国語の2科目について
「令和3年度大学入学共通テスト」の成績利用が必須となります。
- 試験日程
- 2022年3月20日(日),3月21日(月・祝)