阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科
- 定員数:
- 170人
国際的なビジネスパーソンをめざしコミュニケーションを多面的に学ぶ
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 129万円 (※その他委託徴収金が必要) |
---|
阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の学科の特長
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の学ぶ内容
- 実践的な語学教育と、専門性を高める4分野によりコミュニケーション力を修得
- コミュニケーションをキーワードに、徹底した語学教育と「国際文化」「国際関係」「メディア」「心理学」からなる4つの専門分野で学びを展開。さまざまな、国の社会や文化、歴史、宗教、経済と心理学の視点から、グローバルに活躍できるコミュニケーションを育みます。
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科のカリキュラム
- 習熟度別に少人数で編成した語学授業によって確実な語学力を修得
- 各自の英語力に合わせてクラス分けをします。英語の授業では、TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTの目標点数に応じてレベル別のクラス分けをし授業を実施。留学後の学生には留学を通して高めた語学力維持を目的とする「アドバンスドイングリッシュ」も用意されています。また英語の教員免許も取得可能です。
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の授業
- 英語での議論を通じて論理的思考とグローバルな視点を養う
- 学生が実際の国連会議のように、各国の大使として英語で議論する「HUMUN(阪南大学模擬国連)」を開催します。世界の持続可能な開発目標「SDGs」をテーマに、世界が直面している課題解決に向けて議論を展開。このような活動を通して、語学力はもちろんグローバル人材として求められる国際感覚や知識・自主性を培います。
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の実習
- 海外の企業で就業体験ができる『海外インターンシップ』
- 海外の企業で就業体験ができるプログラム。アメリカやカナダ、オーストラリア、韓国、ベトナムのホテル等での就業体験を通し、国際的なビジネス感覚を修得するとともに、語学力も向上することができます。また、海外の文化や生活習慣への理解も深めます。
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の留学
- 海外でしか得られない体験!コミュニケーション力と自信をつける
- 世界11の国と地域、28大学で学べる多彩な留学プログラムを用意。留学期間も1ヶ月程度の短期留学から半年間または1年間は権する長期留学まで多岐にわたります。また、TOEIC(R)の取得スコアに応じて、留学費用を軽減するための「留学助成金」も支給します。
阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の学べる学問
阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の目指せる仕事
阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の資格
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 司書教諭<国> 、
- 学芸員<国> (博物館) 、
- 司書<国>
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- TOEFL iBT(R)テスト 、
- 秘書検定 (準1級・2級) 、
- サービス接遇検定 (準1級・2級) 、
- 漢語水平考試【HSK】 (5級) 、
- 中国語検定試験 (3級) 、
- 韓国語能力評価試験(KLAT) (4級) 、
- 「ハングル」能力検定試験 (3級)
ビジネス会計検定(3級) ほか
阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の就職率・卒業後の進路
国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の主な就職先/内定先
- イオンフィナンシャルサービス、共立メンテナンス、キヤノンシステムアンドサポート、コーセー化粧品販売、IDOM、丸石製薬、タカキュー、エービーシー・マート、パル、ココカラファイン、タリーズコーヒージャパン、ホンダ泉州販売、ジェイアール東海パッセンジャーズ、近鉄・都ホテルズ、ノバレーゼ、ホテルアナガ、アイ・ケイ・ケイ、アルインコ、リクルートスタッフィング
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の入試・出願
阪南大学 国際コミュニケーション学部 国際コミュニケーション学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒580-8502 大阪府松原市天美東5-4-33
TEL:072-332-1224(入試広報課)
E-mail:nyushi@hannan-u.ac.jp