鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科
- 定員数:
- 115人
世界の言葉・文化・歴史に造詣の深い国際人を育成する
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 106万1660円 (入学金および学友会などの委託徴収費を含む) |
---|
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の学科の特長
国際文化学部 国際文化学科の学ぶ内容
- 世界的な視野で基礎を学び、国際人を育成します
- 世界的な視野を持ち、地域社会、文化の意味と価値を理解し、発信し得る人材を養成することを目的としています。「日本語・日本文化」「アジア言語・文化」「英語・欧米文化」「考古・歴史」の4つのコースを設置。学問の基礎および情報を含む諸言語の基礎を学び、向上心を持った国際人を育成します。
国際文化学部 国際文化学科のゼミ
- [主なゼミテーマ](2022年度)
- ・日本・鹿児島の歴史・文化・観光
・考古学の方法にふれる
・プロフェッショナル英語 (Professional English)
・日本語史の構築-資料から探る日本語の歴史
・日本古典文学~玉里文庫本『源氏物語』を読む ほか
国際文化学部 国際文化学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
「苦手」を「得意」に変えて、英語の楽しさを伝える先生になりたい。
きっかけは高校の出前授業で本学の先生の講義を受けたことです。教科書がないと学べないと思っていた私にとって、洋画を題材にした授業は目からウロコの勉強法。もう一度この授業を受けたいと思い、本学を選びました。
国際文化学部 国際文化学科の卒業生
- 「新たなサービスやイベントを考え、山形屋を愛され続ける百貨店に」
- 現在はインポートブランド担当として店頭に立つ傍ら、仕入れや商品管理も行っています。 ゼミで毎週のように討論をしたことで身についた「自分とは違う意見を受け入れる姿勢」は、今の仕事にも活かされていると思います。(2018年3月卒業/松陽高校出身/勤務先:株式会社山形屋)
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の学べる学問
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の目指せる仕事
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の資格
国際文化学部 国際文化学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
- 中学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国>
博物館学芸員<国>
日本語教員養成課程
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の就職率・卒業後の進路
国際文化学部 国際文化学科の就職率/内定率 96.6 %
( 就職者数57名 )
国際文化学部 国際文化学科の主な就職先/内定先
- 国税専門官(熊本国税局)、鹿児島県庁(福祉施設専門職員)、熊本市役所、志布志市役所、鹿児島県教員(中学校国語)、鹿児島銀行、九州電力、いわさきグループ、ルートインジャパン、南国殖産、プライムアシスタンス、コーアガス日本、かごしま電工、さくら電機産業、セイカ食品、一般財団法人休暇村協会、総広、鹿児島海陸運送、スズキ自販鹿児島、鹿児島医療生活協同組合
ほか
※ 2022年3月卒業生実績
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の入試・出願
鹿児島国際大学 国際文化学部 国際文化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒891-0197 鹿児島市坂之上8-34-1
TEL/099-261-3211(代)