広告業界をはじめ、広報やマスコミ業界といった分野に興味があります。2年次になったら、広告代理店でのインターンシップや産学連携のプロジェクトに参加してみたいです!
広告関連の書籍や貴重書も揃う便利な図書館
キャリアセンターでインターンシップの相談
PCの数もプロ仕様のソフトも大充実です!
よく見かけるCMが、どんな人をターゲットとしているか等を分析するマーケティングの授業は、業界の裏側を知る面白さがあり楽しいです。その他、社会学や情報処理といった様々な分野を学修したり、ワークショップ等で目標を達成するプロセスを学んでいます。毎日のように外国人の先生から英語を学び語学力も向上しました!
十文字で学んでから、より一層マーケティングに興味を持つようになりました。将来は学んだ事を活かし、広告代理店やPR会社といった企業への就職を考えています。そのためにも、まずは2年次になったら、産学連携による地域活性や新商品の開発、広報誌の制作やネット番組の配信などのプロジェクトに参加したいです!
高校時代に、中高生向けのフェスの運営や、女子高生目線の商品開発に関わった経験から、マーケティングに興味を持つようになりました。社会情報デザイン学科は、そんな私にピッタリの学科だと感じ入学しました。
十文字は地域や企業から依頼を受け、イベントの企画や商品開発を行う、実践的な産学連携の授業が豊富。少人数&担任制のもと、様々な分野の実務家の先生からきめ細かに指導していただけるのも魅力だと思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 女性と健康 | 身体運動I | 入門ゼミナール | |||
2限目 | コミュニケーション演習 | 現代社会の基礎理解A | ||||
3限目 | ビジネス基礎 | 社会学基礎 | 情報処理演習 | デザイン思考入門 | ||
4限目 | コミュニティ論 | 社会情報リテラシー | ジェンダーと社会 | フランス語Ia | コミュニケーション演習 | |
5限目 | コミュニケーション演習 | |||||
6限目 | コミュニケーション演習 |
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。