• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 昭和音楽大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 音楽学部
  • ピアノ音楽コース

昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コース

2021年4月新設コース!あらゆる角度からピアノ音楽への理解を深め、将来のビジョンに柔軟に対応

目指せる仕事
  • ピアニスト

    表現力豊かに演奏して聴衆に感動を与える

    鍵盤楽器のひとつであるピアノの演奏家。高度な演奏技術に加えて、音楽理論の理解も求められるため、幼少期から個人レッスンを受けていた人が多いようです。クラシックのほか、ジャズやロック、ポップス、イージーリスニングなどのジャンルでも多くのピアニストが活躍しています。また、ピアノ教室や大学、専門学校などで生徒を指導しながら、演奏会などに出演するピアニストもいます。曲の理解力や表現力を高めて有名コンクールなどで優勝し、卓越したテクニックと豊かな表現力が認められると、クラシック曲を中心に演奏するピアニストとして活躍できる道が開けるでしょう。

  • ブライダルプレイヤー

    結婚式を演奏で盛り上げる

    結婚式でピアノ、電子オルガンなどの楽器演奏をする。入場、退場やケーキ入刀、花束贈呈など式の進行に合わせたBGM以外に、出席者の披露する出し物の伴奏なども担当。演奏技術はもちろん幅広いレパートリーとアレンジ力、その場の雰囲気に応じて臨機応変に対処するサービス精神が必要だ。

  • 楽器演奏者

    楽器の高い演奏技術をもち、音楽を創り上げる

    コンサートや楽曲のレコーディングの際に、楽器を演奏する。ジャンルはクラシック音楽やジャズ、ロックなどさまざま。ソロで演奏したり、バンドやオーケストラのメンバーや、レコーディングスタジオのミュージシャンとなって楽器を演奏する。楽器演奏の技術に加え、その楽器をよい音色で奏でるための理論と、楽曲に関する幅広い知識をあわせ持てば、音楽学校の講師として働く道もある。

  • 音楽プロデューサー

    歌手や演奏家の力を引き出す

    歌手、タレントの発掘をはじめ、音楽の方向づけやテーマを決めて作詞・作曲家の選定、売り出し方にいたるまでを総合的に担当する。最近では、ミュージシャンが自ら、他の人をプロデュースするケースも多く、ヒット曲を生み出している。

  • 作詞家

    曲調にマッチする詩を創作する

    楽曲に合う歌詞を作るのが作詞家です。音楽出版社やレコード会社、アーティストなどから依頼を受けて歌詞を創作するのが主な仕事で、そのジャンルはポップスやロック、ドラマやアニメの主題歌、CMソング、童謡、演歌など多岐にわたります。楽曲が完成する工程には、歌詞が先にできる「詩先」と、でき上がった曲に歌詞をつける「曲先」がありますが、近年は作曲家などが作ったデモンストレーション音源(本格的な録音の前に仮で録音したもの。通称デモ音源)に作詞家が歌詞をつける「曲先」が多くなりました。プロの作詞家になるには、オーディションやコンペに応募する、SNSやYouTubeなどのメディアを通じて作品を発表する、レコード会社や音楽出版社などに作品を売り込む、といった方法があります。

  • 作曲家

    クライアントから依頼を受けて曲を作る

    テレビや映画、ゲームなどで耳にする音楽の曲作りを担当するのが作曲家。J-POPやロック、演歌などを含めたポピュラーミュージックのほか、テレビドラマや映画、アニメ、ゲームなどに使われるサウンドトラック、現代音楽やオーケストラの演奏用楽曲、CMソング、校歌や社歌など幅広いジャンルで活躍しています。ほとんどの場合、作曲家はアーティストやプロデューサーなどのクライアント(依頼主)から要望を受け、そのイメージに合う曲を制作します。かつてはピアノやキーボード、ギターなどを使い、そうして浮かんだメロディーを譜面に書き入れながら制作するのが一般的でしたが、最近はDTM(デスクトップミュージック)というソフトを使ってパソコン上で曲作りを行う作曲家が増えています。

  • 編曲家

    アレンジの仕方によって曲が生きる

    同じ曲でもアレンジの仕方によってイメージがかなり変わるものだ。作曲家が編曲までを手がける場合も多いが、どんな楽器を使い、各パートごとにどんな演奏をするのかを考えるのは、編曲者(アレンジャー)の仕事となる。

  • 音楽教師

    音楽に親しむ喜びを教え、豊かな心を育てる

    児童・生徒に歌うこと、楽器を弾くこと、名曲を聴くことなどを通して、音楽に親しむ喜びを教える。学校教師の場合、音楽の時間だけでなく地域との交流、合唱の発表会、クラブ活動などで果たす役割も大きい。また個人で教室を開く場合もある。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2023年度納入金(参考) 222万円  (分納可/その他の納入金として、学生会費、同伶会(同窓会)費があります。)

昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの学科の特長

音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの学ぶ内容

ピアノ音楽を総合的に理解し、演奏技術と音楽表現を磨きます
演奏技術の向上に加え、ピアノに関わる周辺知識やピアノ作品への理解を深めて、音楽表現に必要な技術を習得します。クラシックに限らず、室内楽や伴奏、即興演奏、ポピュラー、ジャズピアノなどの多様なジャンルの表現法と演奏方法を学ぶことで、幅広い表現の修得を目指します。

音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースのカリキュラム

履修科目は、指導法や創作演習など、バラエティ豊かな科目の中から自身の興味に合わせて選択!
ピアノ音楽コースは、音楽関連企業や教員・指導者、作編曲家、ミュージシャンなど、卒業後に希望するあらゆる進路に応えられるよう、幅広い分野から興味のある科目を選択して履修できます。60分の個人レッスンではクラシックを主体としたレッスンで演奏技術や音楽表現を身につけ、レパートリーを広げます。

音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの資格

高校・中学校の教員免許などが取得可能
高等学校教諭1種免許状(音楽)、中学校教諭1種免許状(音楽)、学芸員、図書館司書の資格が取得できます。さらに、玉川大学通信教育部の実施する2年間の課程を修めることにより(要本学推薦)、小学校教諭2種免許状(※別日審査有)の取得も可能です。

音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの奨学金

特待生制度(給付)のほか、学費支援奨学金(給付)も充実
国が実施する「高等教育の修学支援新制度」の対象校です。また、学業成績・人物ともに優れた学生に対し授業料などを免除する特待生制度(給付)の免除額は、30万円から150万円までの5種類を設定しています。そのほかに本学独自の学費支援奨学金(給付)もあり、経済的理由によって就学が困難な学生に授業料を減免します。

昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの目指せる仕事

昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの資格 

音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【音楽】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【音楽】<国> (1種) 、
  • 司書<国> 、
  • 学芸員<国>

音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの目標とする資格

    • 小学校教諭免許状<国> (2種)

    ※玉川大学通信教育部の実施する2年間の課程を修了により取得(要本学推薦)/併修費別途

昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの就職率・卒業後の進路 

音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの主な就職先/内定先

    アーティスト、ピアノ演奏家、ピアノ指導者、音楽教員、作編曲家、ミュージシャン、交響楽団、レコード会社、プロダクション、プロモーター、TV局、ラジオ局、ホール・ライブハウス、劇場のスタッフ、一般企業への就職 ほか

※ 想定される活躍分野・業界

昭和音楽大学 音楽学部 音楽芸術表現学科 ピアノ音楽コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒215-8558 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1
フリーダイヤル 0120-86-6606
nyushi@tosei-showa-music.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
南校舎 : 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-11-1 小田急線「新百合ケ丘」駅南口より徒歩 4分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース
  • ウインドシンフォニーコース
  • 作曲・音楽デザインコース
  • サウンドプロデュースコース
  • 指揮コース
  • ピアノ演奏家コース
  • ピアノ指導者コース
  • ピアノミュージッククリエイターコース
  • オルガンコース
  • 電子オルガンコース
  • 弦・管・打楽器演奏家コース
  • 弦・管・打楽器コース
  • 声楽コース
  • ジャズコース
  • ポップ&ロックミュージックコース

昭和音楽大学(私立大学/神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT