• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 新潟
  • 新潟薬科大学
  • 在校生レポート一覧
  • 山田 千佳人さん(応用生命科学部 生命産業創造学科(現 生命産業ビジネス学科)/3年(2020年取材時点))

将来、地域貢献したいと考える方は是非、新潟薬科大学で地域活性化について一緒に学びませんか! 

キャンパスライフレポート

文系・理系、両方学んだ知識を活かし、新潟県内の食品関係の仕事に就き、地域社会に貢献したい!

応用生命科学部 生命産業創造学科(現 生命産業ビジネス学科) 3年(2020年取材時点)
山田 千佳人さん

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ガラス張りの開放的な新しいキャンパスで学ぶことができます!洗練されたデザインが好きです。

  • キャンパスライフPhoto

    所属しているサークル「糀のつどい」で、地域の青空市に出店しました!

  • キャンパスライフPhoto

    誰でも使用できるセミナールーム。友人と集まったり、講義用の資料作成をしています。

学校で学んでいること・学生生活

食品開発や食中毒などの食品事故防止や環境汚染問題など、幅広い分野について学んでいます。授業は、課外活動やグループワークが多く、考える力やプレゼンテーション能力が向上します。

これから叶えたい夢・目標

地域の地場産業ビジネスを学び、課外活動では食品開発を行っています。将来は、学んだことを活かし、新潟県内の地域に根付いた食品関係の仕事に就き、地域社会に貢献したいと思っています。

この分野・学校を選んだ理由

「考えて表現する」ことを学びたいと思っていた一方で、「バイオ分野」にも興味がありました。将来、ビジネスに活かすために両方(文理融合)を学ぶことができる、大学への進学を決めました。

分野選びの視点・アドバイス

本学は、地域の課題を見つけ、地域の方たちと連携を取りながら解決するなど、実践的な学びが充実しています。また、「食品開発プロジェクト」などがあり、将来、食品開発に携わりたい方にお勧めです。IT、ビジネス、フィールドワーク、食品安全など、幅広い分野を学び、視野を広げることができます。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

新潟薬科大学(私立大学/新潟)
RECRUIT