神戸海星女子学院大学 現代人間学部 英語観光学科
- 定員数:
- 45人
観光分野で活かせる知識と、グローバル・コミュニケーション力を養う。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金(参考) 134万円 |
---|
神戸海星女子学院大学 現代人間学部 英語観光学科の学科の特長
現代人間学部 英語観光学科の学ぶ内容
- 体験学習を中心に「実践型」の知を養う
- 1・2年次必修の英語を軸に、中国語・韓国語・フランス語などの観光業界で必要な語学力を修得。授業や国内外のさまざまな研修を通して、語学力の他にも異文化理解力などを育みます。また、航空・旅行・ホテル業界出身の教員からビジネスノウハウなどを学び、観光業界で生かせる実践力もあわせて身に付けます。
現代人間学部 英語観光学科のカリキュラム
- 「インターンシップ」や「キッズイングリッシュ(児童英語)」で、確かな職業観を培う!
- 実際の就業体験を通じて適性を知り職業観を培う「インターンシップ」を正規授業に取り入れ、国内企業や行政機関、海外の企業や小学校で実施。「海星キッズイングリッシュ・プログラム」は、小学校英語教科化に対応したプログラムです。児童英語教育の専門知識と技術を実践教育を通して修得します。
現代人間学部 英語観光学科の卒業後
- 2021年3月卒業生は就職率97.3%。航空・旅行・ホテル・ブライダル業界など幅広い分野で活躍!
- 2021年3月卒業生(全学科)の就職率は97.3%(就職希望者数74名/就職者数72名)。航空・旅行・ホテル・ブライダル等観光サービス産業の他、さまざまなフィールドで活躍しています。また、教員免許状(英語)等を取得し、中・高の英語教師や幼稚園、小学校、こども英会話教室など英語教育の専門家をめざすことも可能です。
現代人間学部 英語観光学科の資格
- 英語教諭はもちろん、観光実務士など、専門的なスキルを磨く機会を積極的に支援
- 取得できる資格は、高等学校教諭一種(英語)、中学校教諭一種(英語)、観光実務士など。目標資格として、TOEIC(R)LISTENING AND READING TEST、世界遺産検定、総合旅程管理主任者など。一人ひとりのレベルに合わせて個別指導を実施するなど、きめ細かなサポートを行います。
現代人間学部 英語観光学科の施設・設備
- 図書館には児童文学、絵本、世界文学、言語学、キリスト教関連図書など蔵書も多彩
- マルチメディア対応の図書館は地下1階・地上4階建ての施設。蔵書は児童文学、日本文学、世界文学、言語学、心理学、キリスト教関連の専門書、一般教養図書など幅広く、元教授達の寄贈による文献も多数保存されています。館内にはステンドグラスを施したチャペルを併設し、クリスマスキャロルやミサなどを開催しています。
現代人間学部 英語観光学科の留学
- アメリカ・イギリス・オーストラリア・カナダ留学の他にハワイでのインターンシップも
- 海外プログラムの種類は「語学留学(短期~長期)」「ツーリズム研修(短期)」「インターンシップ【旅行代理店、小学校】(短期~長期)」等多数。参加費用をサポートする支援金制度(20万円)や奨学金制度(25万円~100万円)もあり、万全の支援体制で、学科生全員が海外プログラムにチャレンジできます。
神戸海星女子学院大学 現代人間学部 英語観光学科の学べる学問
神戸海星女子学院大学 現代人間学部 英語観光学科の目指せる仕事
神戸海星女子学院大学 現代人間学部 英語観光学科の資格
現代人間学部 英語観光学科の取得できる資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (一種・二種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (一種) 、
- 観光実務士 、
- 小学校教諭免許状<国> (一種)
海星キッズイングリッシュ(児童英語):本学独自
現代人間学部 英語観光学科の目標とする資格
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST 、
- TOEFL iBT(R)テスト 、
- 国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 (ツアーコンダクター) 、
- 観光英語検定試験 、
- サービス接遇検定 (準1級・2級) 、
- 秘書検定 (準1級・2級・3級) 、
- 実践キャリア実務士 、
- 情報処理士 、
- 日商簿記検定試験
世界遺産検定
神戸海星女子学院大学 現代人間学部 英語観光学科の就職率・卒業後の進路
現代人間学部 英語観光学科の就職率/内定率 97.3 %
( 就職希望者数74名/就職者数72名 )
現代人間学部 英語観光学科の主な就職先/内定先
- ヨリオ建設、アーキテック、アル・システム、メンバーズ、MKグループ、上組、吉富運輸、ワールドストアパートナーズ、リンク・セオリー・ジャパン、オンデーズ、兵庫日産自動車、メガネトップ、島忠、北恵、ネッツトヨタ神戸、ファイブフォックス、三城、姫路信用金庫、ライフデザイン、王宮(道頓堀ホテル)、ホテルニューアワジ、有馬きらり、東急リゾーツ&ステイ、ジィ・アンド・ジィ えすぽツーリスト、タリーズコーヒージャパン、松屋フーズ、エム・シーネットワークスジャパン、KCJ GROUP(キッザニア)、アメリカンセキュリティー、幼稚園・保育園・こども園、小学校・中学校、徳川日本語学校、NOVA
ほか
※
2021年3月卒業生実績
(学校全体)
主な進学先 :神戸大学大学院法学研究科(2021年3月卒業生実績/大学全体)
神戸海星女子学院大学 現代人間学部 英語観光学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒657-0805 神戸市灘区青谷町2-7-1 アドミッションセンター
TEL:078-801-4117(直)
E-mail:nyuushi@kaisei.ac.jp