• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 神戸学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 栄養学部
  • 臨床検査学専攻

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻

定員数:
65人

医学の視点や臨床検査の知識を学び、チーム医療の現場で活躍できる臨床検査技師をめざします

学べる学問
  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 臨床検査技師

    病気の早期発見に寄与する、医療検査のスペシャリスト

    臨床検査技師の仕事は、医師の指示の下、病院や産科・レディスクリニック、整形外科(MRI)、臨床検査センターなどで、微生物的検査や血液学的検査、病理学的検査、心電図、脳波検査などの生理学的検査を行い、診断や治療の基礎となるデータを提供することです。検査結果が医師の診断を大きく左右するので、緻密な作業が要求されます。

初年度納入金:2023年度納入金 188万3300円 

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の学科の特長

栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の学ぶ内容

栄養学を理解した臨床検査技師を育成します
栄養に関わる医療系教育にも着目し、糖尿病や脂質異常症、高血圧、メタボリックシンドロームなどの生活習慣病に直結した栄養学の予防・診断分野を学修。栄養学分野の知識を基礎に病態を理解し、NSTの一員としてより的確な見解を提示できる臨床検査技師を育成します。
予防・診断分野に精通し、チーム医療の場で必要となる能力を身につける
医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・臨床検査技師などによるNST(栄養サポートチーム)が多くの病院で重視される現代では、医療系の幅広い情報を駆使してより高度な医療を実践できる力が求められています。患者さんの病歴を元に、適切な分析所見を医師に報告できる能力など、チーム医療の場で必要となるスキルを修得します。

栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の授業

微生物学実験
感染症の原因となる病原微生物について、講義と実習を通してその特徴と検査法を学びます。患者さんのデータから病気を理解する、微生物が示すさまざまな反応を生化学的な側面から理解するなど、基礎から応用まで着実に修得します。

栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の卒業生

社会医療法人 大道会 森之宮病院/加藤 将汰さん(2020年卒業)
生化学や免疫、凝固などさまざまな分野の検体検査を担当。病院内外の勉強会に参加して最新の症例に関する知識を深めるなど地道な努力を重ね、周囲から頼られる臨床検査技師をめざしています。そしてさらにキャリアを積み、検査結果から患者さんの状態をより深く理解し、一人ひとりの最適な治療に貢献したいと考えています。

栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の資格

血液検査のプロフェッショナルをめざす!
臨床検査学専攻では卒業と同時に「臨床検査技師」の国家試験受験資格が得られます。また、食品衛生法に基づく「食品衛生監視員」、「食品衛生管理者」の任用資格取得をめざすことも可能です。
2021年度実施 臨床検査技師国家試験 合格率 96.7%(29名合格)

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の学べる学問

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の目指せる仕事

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の資格 

栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の取得できる資格

  • 食品衛生監視員 (※任用資格) 、
  • 食品衛生管理者<国> (※任用資格)

栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の受験資格が得られる資格

  • 臨床検査技師<国>

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の就職率・卒業後の進路 

栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の主な就職先/内定先

    (株)兵庫県臨床検査研究所、日清医療食品(株)、(株)LEOC、(株)グリーンハウス、テスティパルグループ、(大)大阪医科薬科大学 大阪医科薬科大学病院、(大)徳島大学病院、国立研究開発法人 国立循環器病研究センター、(医)明和病院、(医)社団むらまつ歯科クリニック、(医)徳洲会 岸和田徳洲会病院、(社医)中央会 尼崎中央病院、兵庫県庁、和歌山県庁 ほか

※ 2022年3月卒業生実績

(栄養学部実績)

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の入試・出願

神戸学院大学 栄養学部 栄養学科 臨床検査学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒651-2180 神戸市西区伊川谷町有瀬518
TEL 078-974-1972 (入学・高大接続センター)
nyushi@j.kobegakuin.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
有瀬キャンパス : 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬518番 JR「明石」駅から南側西ロータリー「7番」のりばから 神姫バス「神戸学院大学方面行」に乗車 約20分 「神戸学院大学」下車
神戸市営地下鉄「伊川谷」駅前バス停「4番」のりばから 神姫バス「神戸学院大学経由明石駅行」に乗車 約13分 「神戸学院大学」下車
直通バス「三宮(阪神三宮東口)」から快速バス「神戸学院大学有瀬キャンパス方面行」に乗車 約30分 「神戸学院大学(KAC)」または「神戸学院大学口」下車

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

神戸学院大学(私立大学/兵庫)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT