• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 神戸芸術工科大学
  • 在校生レポート一覧
  • 徳山 七星さん(芸術工学部 ファッションデザイン学科/3年生)

節分のときに、ファッションデザイン学科の友人と撮影し合ったフォトです。

キャンパスライフレポート

大好きな神戸で、ファッションの仕事を通して環境問題にも貢献したい!

芸術工学部 ファッションデザイン学科 3年生
徳山 七星さん
  • 兵庫県 兵庫県立須磨友が丘高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    友人とデニムが揃ったので、記念フォト。

  • キャンパスライフPhoto

    ニットの機械があり、制作できます。

  • キャンパスライフPhoto

    ショーモデルさんとスリーショット。

学校で学んでいること・学生生活

今、力を注いでいるのは、ファッションに関連するデザインやアイデアの提案です。ニットの会社を経営している先生から、編み機の使い方など専門分野の知識を得られる授業がお気に入り!大学祭のファッションショー終了後、たくさんの方々から声をかけてをもらったことで成長を実感できました。

これから叶えたい夢・目標

卒業後は、生まれ育ったこの美しい神戸でサスティナブルな活動に取り組み、少しでも環境問題に貢献したいです。大好きなニット・ファッションの仕事でそれが実現できれば最高です。

この分野・学校を選んだ理由

卒業生の方から、神戸芸術工科大学について話を聞く機会があったのがきっかけ。ニットを学びたいと思っていた私にとって、神戸芸術工科大学にニットを編む大きな機械設備があることが最大の魅力となりました。

分野選びの視点・アドバイス

ファッションデザイン学科でも陶芸ができたりすることも魅力。入学後は、他のコースの仲間と交流を持つこともでき、幅広く学べますよ。どの学科でも充実した実習があるので技術が身につくと思います。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目
2限目 サウンドデザイン論
3限目 形の科学 人間工学 テキスタイルデザイン演習IV
4限目 アニメ史 テキスタイルデザイン演習IV
5限目 アニメ史 テキスタイルデザイン演習IV
6限目

コマが続いている授業では、休憩中に友人と喋ったり、長い実習中では5時間もあり、お腹が空くので休憩中にお菓子やご飯は必須アイテムで、実習で集中した後にみんなと食べる時間が好きです。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
学校イメージ

この学校のおすすめ記事

神戸芸術工科大学(私立大学/兵庫)
RECRUIT