神奈川大学 理学部 数理・物理学科
- 定員数:
- 60人
数理的・物理的な応用力で具体的な問題を解決する技術者を育成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金 152万3300円 |
---|
神奈川大学 理学部 数理・物理学科の学科の特長
理学部 数理・物理学科の学ぶ内容
- 未来が広がる2コース制で、多様な分野で活躍する人材を育てる
- 徹底した少人数制で数学や情報処理技術を中心に学ぶ「数理コース」と、ナノサイエンス・半導体から素粒子、原子核、宇宙まで幅広い分野を学ぶ「物理コース」の2コース制。数理・物理の確かな基礎力の上に、豊富な演習・実験科目を通じて応用力や方法論を身につけ、特定の課題に踏み込んで卒業研究に取り組む
理学部 数理・物理学科のカリキュラム
- 数学・物理を体系的に学べ、実践力が身につく教育
- 「数理コース」は数学を理論的・系統的に学ぶための科目が充実しており、コンピュータ技術や数学の理論を応用する科目も用意している。「物理コース」ではナノサイエンス・半導体から素粒子、原子核、宇宙まで幅広い分野を学修、世界基準の学びに挑戦できる
理学部 数理・物理学科の卒業後
- 多岐にわたる業種での進路選択が可能
- 情報処理能力や管理・運営能力に優れた人材が求められる金融・生命保険業や製造業をはじめ、数理・物理的知識が生かせる電子産業分野、IT関連産業、流通サービス産業などへの進路が広がる。また、問題解決力と応用力を生かして情報技術者、中学校・高等学校教員(理科・数学)、教育・出版産業などでの活躍も期待される
理学部 数理・物理学科の資格
- 将来の目標に合わせ、多くの資格が学内で取得可能
- 学生の意志や希望に応じて、多くの資格を学内で取得することができる。数学・理科(高等学校一種、中学校一種)の教員免許状をはじめ、技術士、基本情報技術者、弁理士試験などもめざせる。資格取得を志す学生のために各種課程・講座を設置、全面的にバックアップしている
理学部 数理・物理学科の施設・設備
- 充実した環境で、先端の物理学を研究
- 半導体研究に重点を置いた各種実験装置や、理論物理学用の計算機などの設備を充実させるなど、先端的な研究を行える環境を整備。世界基準の学びに存分に挑戦できる
神奈川大学 理学部 数理・物理学科の学べる学問
神奈川大学 理学部 数理・物理学科の目指せる仕事
神奈川大学 理学部 数理・物理学科の資格
理学部 数理・物理学科の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【理科】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【理科】<国> (一種)
理学部 数理・物理学科の受験資格が得られる資格
- 危険物取扱者<国> (甲種) 、
- 作業環境測定士<国> (一種)
衛生工学衛生管理者
労働衛生コンサルタント
労働安全コンサルタント
理学部 数理・物理学科の目標とする資格
- 技術士<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 弁理士<国> 、
- 電気主任技術者<国> 、
- 放射線取扱主任者<国> (一・二種)
神奈川大学 理学部 数理・物理学科の就職率・卒業後の進路
理学部 数理・物理学科の主な就職先/内定先
- 凸版印刷、三明機工、超音波工業、東日本旅客鉄道、コネクシオ、オーケー、クリエイトエス・ディー、群馬銀行、静岡銀行、栃木銀行、横浜信用金庫、アイネット、インテック、ジャステック、ハイマックス、日立物流ソフトウェア、日本アシスト、綜合警備保障、ステップ、千葉県庁、玉川村役場、神奈川県警察本部
ほか
※ 2019年3月卒業生実績
神奈川大学 理学部 数理・物理学科の入試・出願
神奈川大学 理学部 数理・物理学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒221-8624 神奈川県横浜市神奈川区六角橋3-26-1
入試センター TEL:045-481-5857