• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岡山
  • 川崎医療福祉大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 医療福祉マネジメント学部

私立大学/岡山

カワサキイリョウフクシダイガク

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部

生活支援や治療・指導などを行う専門職を支援し、医療・福祉施設等の組織をまとめるマネジメントの専門家に

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • 秘書

    良きパートナーとして多彩な業務で上司をサポート

    仕事内容は、補佐する上司によっても異なるが、一般的には、次の9つの業務になる。(1)スケジュール管理、(2)客の接遇、(3)文書作成と書類のファイリング、(4)事務機器の運用と管理、(5)上司の仕事の下準備と事後処理、(6)社内外の連絡・調整、(7)出張・交際などの手続きと費用の精算、(8)備品の購入、オフィス管理、(9)情報収集と整理など。

  • 空間デザイナー

    店舗や住宅などの空間の演出家

    店舗やアーケードといった商業空間、一般住宅などの生活空間をどのように使うか提案する。商業空間の場合、店舗の周辺を行き交う人の動きや気持ちを想定して、売場の構成や演出の工夫、商品のディスプレイ等を考える。生活空間の場合、そこに住む人が快適に過ごせるよう、工夫をこらす。

  • イラストレーター

    雑誌や広告などに使われる個性的な作品を描く

    雑誌、書籍、広告などの印刷メディアにイラストを描く。独自の作風を持っていること、クライアントの要望に応じた作品を作り上げる器用さも要求される。イメージをイラストに置き換える能力や感性、作品を想像する力も必要。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • インテリアコーディネーター

    住む人の立場に立って、快適な住空間を提案・提供する

    顧客の要望を聞いて、内装(住宅の照明や壁紙など)のプランニングアドバイスをしたり、具体的な商品の選択を行い、見積り、施工管理をする。住生活に対する価値観・ライフスタイルなどをきちんと把握し、住む人の立場に立って、快適な住空間を提供する仕事だ。

  • 医療事務・秘書

    医学・医療知識を備えた秘書

    医療秘書は医師のスケジュール管理、ファイリング、資料作成など医師のアシスタント的な役割をする。医療事務は医療雑務の処理をはじめ、患者さんと医師、看護師と臨床検査技師など医療関連職種の人たちとの橋渡しをする。具体的にはカルテの管理や患者さんの応対、会議の準備や窓口受付業務、レセプト作成、会計事務など、仕事の幅は広い。

  • 病棟クラーク

    医師・看護師をサポートする事務部門の専門スタッフ

    入院施設がある病院の病棟(ナースステーション)に勤務し、医師・看護師の仕事を事務面からサポートする仕事。病棟クラークのおかげで、医師は診察、看護師は看護に時間を充てることができることから、医療サービスの質の向上を目指して導入されるようになった比較的新しい職種です。病棟クラークは、医師・看護師の補佐役に加え、ほかの病院や患者さんの窓口にもなるため、医療事務の知識・スキル、コミュニケーション力や接遇マナーが問われます。病棟クラークになるために必須の資格や免許、学歴はなく、医療福祉系の大学や専門学校で基礎的な知識・スキルを学び、医療事務系の民間資格を取得して就職に臨む場合が多いようです。似た職種である医療事務と比べるとまだ認知度は低いですが、医師・看護師の業務を幅広くサポートできる人材として、現場からのニーズは年々高まっています。

  • 診療情報管理士

    診療情報の管理・分析を行い、医療や病院経営をサポートする仕事

    診療情報管理士の主な仕事は、カルテなどに書かれた患者の診療情報が正しいものであるかの確認や、データベースへの入力・管理。近年は、医療費の計算に関する業務や、蓄積したデータを分析して医療や病院経営の質を上げるサポート役を担う診療情報管理士も出てきている。資格がなくても就ける仕事ではあるが、診療情報管理士の資格を取るための勉強を行うことで、医療現場で即戦力として働ける知識が身につく。

  • 医療情報管理者

    医療情報を管理し、研究や広報にも活用

    カルテをはじめとする院内の診療記録を整理し、必要なときすばやく提供できるように管理する。この情報を加工し、病気や診療統計をまとめ、研究や広報のために提供することもある。多くの患者が訪れる大規模な病院では専門職として勤務する場合もある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 135万円~160万円  (入学金を含む。学費は学科により異なる)
bug fix

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部の募集学科・コース

医療・福祉施設の安定的かつ効率的な組織運営・経営管理を行うマネジメントの専門家を育成

情報科学の知識・技術を身につけ、医療の情報化推進と情報分析に貢献できる診療情報管理・医療情報技術の専門家を育成

医療や福祉分野の業務をサポートする秘書的実務能力と幅広い教養を身につけたプロフェッショナルを育成

医療福祉分野において、デザインのスキルとセンスを活かして人の役に立てる人材を育てる

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部のキャンパスライフShot

川崎医療福祉大学 病院の運営管理を学ぶため、医療福祉経営学科では、実際の現場で実習を行います
病院の運営管理を学ぶため、医療福祉経営学科では、実際の現場で実習を行います
川崎医療福祉大学 医療秘書学科の学外実習では、大学病院の医事課で病院の実務を学びます
医療秘書学科の学外実習では、大学病院の医事課で病院の実務を学びます
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科では地域の病院と連携しデザインを用いた問題解決に取り組みます
医療福祉デザイン学科では地域の病院と連携しデザインを用いた問題解決に取り組みます

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部の学部の特長

医療福祉マネジメント学部の学ぶ内容

医療福祉経営学科
医療機関や福祉施設などで、ヒト・モノ・カネ・時間・情報を効率的にマネジメントし、良質のサービスを安定的に提供するための経営方法を学びます。組織を見る広い視野と医療・福祉に欠かせない豊かな心も養い、医療福祉を主軸とした領域で活躍できる人材を育成します。
医療情報学科
病院特有の情報システムの運用を担当する「医療情報技術」と、カルテ管理などの診療支援を担当する「診療情報管理」、2種類の医療情報のエキスパートを育成します。診療情報管理士の受験資格が得られる認定校です。
医療秘書学科
医師、医療スタッフ、患者さん、家族をつなぐ医療秘書をめざして幅広い教養と豊かな人間性、そして体験学習で得られる実践力を高めます。さらに語学力アップなどにも力を注ぎ、一般企業を含む多様な進路に対応します。
医療福祉デザイン学科
デザインと医療福祉を融合させた独自のカリキュラムで、高いデザインスキルと医療福祉の知識を兼ね備えたデザイナーやイラストレーターを育成します。デザインを応用し医療福祉施設と社会を結ぶ創造力を育みます。

医療福祉マネジメント学部の授業

先生
卒業後、医療福祉組織においてリーダーシップを発揮できる実力を育むため、学生のマクロ的視点とミクロ的視点、そして時代の変化に適応できる力を身につけることを重視した授業を心がけています。

医療福祉マネジメント学部の資格

受験資格が得られるもの
■医療福祉経営学科、医療情報学科、医療秘書学科/医業経営管理能力検定
■医療情報学科/診療情報管理士認定試験
■医療秘書学科/クリニカルセクレタリー認定試験
■医療福祉デザイン学科/認定医療デザイナー
目標とする資格
■医療福祉経営学科/認定登録医業経営コンサルタント、診療報酬請求事務能力認定試験、マネジメント検定、日商簿記検定、日商PC検定試験、医療事務管理士
■医療情報学科/医療情報技師能力検定試験、診療報酬請求事務能力認定試験、がん登録事務初級者認定試験、医療情報基礎知識検定試験、基本情報技術者(国)、応用情報技術者(国)、情報セキュリティマネジメント試験(国)
■医療秘書学科/秘書検定、診療情報管理士認定試験、診療報酬請求事務能力認定試験、医療事務管理士、CBS(国際秘書)検定試験、日商PC検定試験(文書作成・データ活用・プレゼン資料作成)
■医療福祉デザイン学科/福祉住環境コーディネーター検定試験(R)、ユニバーサルデザインコーディネーター、色彩検定(R)

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部の入試・出願

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部の学べる学問

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生)
■医療福祉経営学科 就職率100%/就職者38名 ■医療情報学科 就職率100%/就職者26名 
■医療秘書学科 就職率93.0%/就職者40名 ■医療福祉デザイン学科 就職率94.1%/就職者16名

川崎医療福祉大学 医療福祉マネジメント学部の問い合わせ先・所在地

〒701-0193 岡山県倉敷市松島288
086-464-1004 (入試課)

所在地 アクセス 地図・路線案内
岡山県倉敷市松島288 「中庄」駅から徒歩 15分

地図

 

路線案内


川崎医療福祉大学(私立大学/岡山)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT