私は高校時代に、洗足学園音楽大学のオープンキャンパスと講習会に数多く参加しました。学校の雰囲気や学びを体感できるので、参加するたびに洗足が好きになりましたよ。
ミュージカルコース総括教授を務める篠原真先生との歌のレッスンです。気持ちを引き締めて臨みます。
ミュージカル作品「WAITRESS」のワンシーンを演じた「Summer Musical Showcase」。
2018年秋の「新作 邦楽ミュージカル」ではメインキャストを務めました!
ミュージカルは歌・ダンス・演技を含む総合芸術です。私はその舞台女優をめざし、レッスンや稽古に没頭する毎日を送っています。洗足の魅力の一つに学内公演の多さがあります。プロの世界を見据えて私も1年次から積極的にオーディションへ挑戦し、2年次秋の公演では初めてメインキャストの座をつかみ取ることができました。
もちろん、ミュージカル俳優になることです!私はミュージカルを観劇するたびに、舞台に立つ俳優のほとばしる情熱やパワー、劇場全体を包み込むすばらしい音楽の力に、大きなあこがれを抱いてきました。だからこそ私も大好きなミュージカルを通じて、一人でも多くのお客様に感動の舞台を送り届けていきたいです!
洗足はプロの世界で活躍するミュージカル俳優を数多く輩出し、在学中からプロデビューを果たす学生もいます。そんな刺激的な環境であれば私も触発されて舞台人として成長できると考え、この学校を選びました。
ミュージカルコースの学生たちは、ライバルでもあり、ともに作品を創り上げる仲間でもあります。ミュージカルが大好きという気持ちがあるのなら、学生同士が切磋琢磨し高め合える洗足で、夢の舞台をめざしましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 英会話講座2 | ソルフェージュII | ||||
2限目 | タップダンス | ポピュラー音楽史 | バレエ | 狂言実習(狂言、日舞) | ジャズダンス | |
3限目 | アクティング2 | シーンスタディII | 日本の伝統芸能と音楽 | ジャズダンス | ||
4限目 | ヴォーカルミュージック2 | シーンスタディII | 邦楽実習(篠笛) | アンサンブル実習2 | ||
5限目 | 芸術史II | 身体表現演習2 | ボイストレーニング | 即興演奏講座 | ||
6限目 |
学内公演に向けて2ヶ月前から稽古が始まります。期間中は授業後の午後6時から稽古がスタート。まさに稽古漬けの毎日を送ります。こうした日々の努力の積み重ねが、舞台の成功へとつながります。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。