• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 創価大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 教育学部

私立大学/東京

ソウカダイガク

創価大学 教育学部

定員数:
180人

人と人が磨き合う教育を実践し、平和と幸福を実現する助けとなる教育職・心理職・行政職をめざす

学べる学問
  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 臨床心理士

    心の問題にアプローチする専門家

    相談者の言動を観察し、心理テストを使って心理や性格判定をする。たとえば、精神病患者の心理検査・判定、不登校や通勤拒否、職場の人間関係や家庭内暴力で悩んでいる人などの援助を行う仕事だ。一般的には、カウンセラー、サイコセラピスト、心理判定員などと呼ばれている。

  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • 特別支援学校教諭

    特別支援学校や小・中学校の特殊学級などで、障害についての理解をもとにそれぞれの教科を教える教員

    視覚障害や聴覚障害、知的発達障害、肢体不自由など、なんらかの障害によって通常の学校で勉強するのが困難な生徒のための学校(幼稚園から高校まで)で教科指導を行う。また、一般の小・中学校でも、特殊学級などで特別な支援を必要とする子どもたちの指導を行う。それぞれの障害の特徴や困難さを理解した指導が必要になるので、通常の教員免許とは別に「特別支援学校教諭免許状」も必要である。教員免許を取得する前に所定の単位を履修して取得するのが一般的だが、教員になったあとに講習などを受けて取得することも可能。

  • 心理カウンセラー

    心のケアが必要な悩みを抱えた人の精神的自立を助ける

    ストレス社会の現代、さまざまな悩みを抱え、社会的適応不全を起こして苦しんでいる人たちが数多くいる。そんな人たちの心をいやすため、心理学的な知識や技能を用いて、その回復や解決の手助けをする。相談の内容や対象者によってもいろいろなカウンセリングの方法がある。

  • 公認心理師

    心の問題にアプローチする国家資格

    公認心理師とは、「心理に関する支援が必要な方の相談を受け助言を行う」仕事です似ている資格に「臨床心理士」がありますが、「臨床心理士」が民間資格であるのに対し「公認心理師」は国家資格です。「臨床心理士」が指定大学院で修士論文作成をするなどして、研究者としての資質も期待されている一方で、公認心理師は大学(学士課程)で指定カリキュラムを修了後に実務経験を経ての受験ができる点など、若干の違いがあります。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 118万9000円 
bug fix

創価大学 教育学部の募集学科・コース

教育学科

児童教育学科

創価大学 教育学部のキャンパスライフShot

創価大学 教育学と心理学の両面から人間と教育について考えます。「教育原論」「心理学概論」「人間教育の潮流」などの科目を多数開講
教育学と心理学の両面から人間と教育について考えます。「教育原論」「心理学概論」「人間教育の潮流」などの科目を多数開講
創価大学 教育学科では、教育に関連した心理学に限らず、福祉や健康、産業や犯罪などを幅広く学ぶ公認心理師養成課程を開設しています
教育学科では、教育に関連した心理学に限らず、福祉や健康、産業や犯罪などを幅広く学ぶ公認心理師養成課程を開設しています
創価大学 児童教育学科では、教育現場で子どもたちと接する学校インターンシップなど、体験をベースに教師力を磨く多彩な教職科目を開講
児童教育学科では、教育現場で子どもたちと接する学校インターンシップなど、体験をベースに教師力を磨く多彩な教職科目を開講

創価大学 教育学部の学部の特長

教育学部の学ぶ内容

教育学科
教育学科では大きく、教育学系と心理学系の専門分野を学びます。教育学科では教職をめざす人はもちろん、行政等で教育に関する業務を行うことを目標とする人にも対応した幅広い学びが可能です。2020年度入学生より国家資格である公認心理師養成課程も開設し、心理学の領域も幅広く学ぶことができます。
※公認心理師養成課程は各学年定員30名で、公認心理師資格取得が可能な大学院(本学含む)への進学が必要です。
児童教育学科
児童教育学科では、幼稚園/小学校/特別支援学校の教師をめざします。小学校における英語教育の本格的な導入や、認定子ども園をはじめとする幼保一体化の動きなど、新しい教育の動きにも対応。単に「教える技術」だけではなく、教師という職業についての考察や子どもの心理について学ぶ授業などを通じて、教育全般に関する豊かな知識と教養を身につけ、人間的な魅力にあふれる教員を養成します。

教育学部の資格

取得をめざす教員免許状・資格
■教育学科
<教職課程>
 中学校教諭一種免許状【社会】<国>
 高等学校教諭一種免許状【公民】<国>
<公認心理師養成課程>
 公認心理師<国>受験資格
 (※ただし、公認心理師受験資格取得可能な大学院への進学が必要)
■児童教育学科
<教職課程>
 小学校教諭一種免許状<国>
 幼稚園教諭一種免許状<国>
 特別支援学校教諭一種免許状【知・肢・病】<国>

教育学部の施設・設備

教職キャリアセンター
教職キャリアセンターでは、採用試験対策や教職に関する様々な相談に応じています。現場経験豊かな講師による万全の指導体制で、夢の実現に向かって頑張る学生を強力に後押しします。

教育学部の制度

学校インターンシップ
公立の小・中学校、私立幼稚園に赴き、教員に協力する形で学習指導補助、放課後の補充学習指導などに従事する制度です。学校現場や児童生徒の実態に触れ自身の適性を理解します。
STeP Lab.(ステップラボ)
課外活動であるSTeP Lab.では、主に3年次以上の学生が参加し、小学校の授業づくりについて学んでいます。毎週の活動では、学生同士でのディスカッションを重視しながら、主要教科の教材研究や模擬授業を行っています。学生からは、「STeP Lab.の活動を通して、子どもたちが理解しやすく、主体的に学べる授業づくりについて学ぶことができた」といった声が多く寄せられています。
学習支援制度(ペガサス・クラブ)
教育学部生が英語を徹底して学べるよう、ペガサス(Program for Educator in a Global Age for Soka University Students)・クラブというプログラムがあります。上級生の学生チューターが学びをサポートします。

教育学部の留学

交換留学プログラム
教育学部独自の海外交流協定校への交換留学プログラム(カナダ・ゲルフハンバー大学、ドイツ・ライプツィヒ大学、中国・首都師範大学)、長期休暇中には海外短期研修を実施しています。語学だけでなく外国の教育についても学び、自らの考えを英語で表現できるグローバルな教育者の輩出をめざします。

創価大学 教育学部の学べる学問

創価大学 教育学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生の就職実績(教育学部)
【教育学科】
中学校(東京都・福井県)、小学校(神奈川県・埼玉県・東京都・福岡県)、アズパートナーズ、ウィザス、エージェント、SBCメディカルグループ、沖縄銀行、沖縄県庁、学情、キャリアデザインセンター、グッドワークコミュニケーションズ、KIS、国税庁、国立青少年教育振興機構、小町学園昭島恵泉幼稚園、コンクリートコーリング、サンケイビルウェルケア、児童養護施設支援協会、ステップ、SOMPOケア、大成建設、中部ウエルボーリング社、TISソリューションリンク、ディー・エヌ・ケー、ディップ、東京トークン、トヨタ自動車九州、鳥羽洋行、日邦プレシジョン、日本教育指導協会、日本教育クリエイト、野村證券、パーソルテンプスタッフ、PCIソリューションズ、富士ソフト、ベネッセスタイルケア、牧野フライス製作所、三井住友建設、ローソン ほか
【児童教育学科】
小学校(愛知県、茨城県、大阪府、神奈川県、北九州市、高知県、埼玉県、東京都、栃木県、新潟県、福岡県、福島県、北海道、山口県)、東京都特別支援学校、岸栄光学園 生田ひまわり幼稚園、津嶋学園幼保連携型認定こども園三郷幼稚園、西川学園落合幼稚園、八王子中村学園なかの幼稚園、六高台学園むつみ幼稚園、北谷みどり会めぇめぇこやぎこども園、太閤幼稚園、多摩川学園多摩川幼稚園、調布白菊幼稚園、千代田区立千代田幼稚園、認定こども園 東よさみ幼稚園、伸びる会学園 伸びる会幼稚園、府中あおい幼稚園、飯山学園、ITTO個別指導学院、エイジェック、Sui International Preschool、恩賜財団済生会宮城県済生会乳児院、学研スタディエ、ケアリッツ・アンド・パートナーズ、こどもの森、スターバックスコーヒージャパン、全農チキンフーズ、創英コーポレーション、ひよこふぉれすと、福井市立東郷こども園、ベネッセスタイルケア、ポピンズエデュケア、ライクキッズ、洛和会 ほか

創価大学 教育学部の問い合わせ先・所在地

〒192-8577 東京都八王子市丹木町1-236
TEL:042-691-9378(教育学部事務室)

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京都八王子市丹木町1-236 「京王八王子」駅からバス 20分
「八王子」駅からバス 20分

地図

 

路線案内


創価大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT