スペシャル学校情報


< 現代社会学部 (10月末時点の情報のため、変更になる可能性があります。)
大手前大学 現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻(2023年4月開設予定(設置届出予定))
情報メディアがもたらす可能性と課題を踏まえ、社会の「いま」と「これから」を見通す専門家を育てる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金 129万円 (入学金24万円、授業料81万円、施設設備費24万円) |
---|
大手前大学 現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の学科の特長
現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の学ぶ内容
- 多彩な分野から自由に学び専攻を決める「レイトスペシャライゼーション」
- 入学してから1年後に所属学部の中から専攻を決定する「レイトスペシャライゼーション」を導入。実際に学び見極めてから専攻を選べるので安心して学ぶことができます。さらに、学部・学科の枠組を取り払い、さまざまな科目から学びたいテーマにそって、自由に選んで学べます。
- 地域のいまを知り、課題の解決方法などを考える「メディア・社会学コース」
- 私たちの日常は、新聞やテレビ、ソーシャルメディアなど、様々なメディアに囲まれています。このようなメディアを理解し、多様化する社会を社会学の視点から諸問題を解き明かしていきます。
現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻のカリキュラム
- 科目を組み合わせて学ぶことで視野を広げ、「知のコラボレーション」を創造できる人材を育成
- 例えばマスコミ業界をめざすなら、「メディア・社会学」に「英語国際コミュニケーション」を組み合わせて学び英語力を強化。また、「メディア・社会学」に「国際関係学」を組み合わせ、外国人への対応力を磨きます。
現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の授業
- 社会とメディアの関係をとらえるための技術を学ぶ専門科目を開講!
- 変動し続ける現代社会において、情報メディアはどう関わっているのか。その実態をとらえるための社会学・メディア学の理論と社会調査の技術を学ぶ豊富な科目を準備。メディア業界をはじめとした現場で活躍する下地となる取材力や企画力を養成します。
- 社会の課題解決を、メディア・コンテンツを通じてデザインするための力を身に着ける!
- 誰もが情報発信できる情報社会では、どのような情報メディアを通じて、誰に、何を伝えることが効果的か?をデザインする能力が重要に。本コースでは、ポップカルチャー・コンテンツによる地域活性化をテーマとした課題解決型授業科目(「メディア・社会デザイン演習I・II」)を準備し、その能力を伸ばします。
現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の資格
- 資格科目の単位修得により社会調査士(一般社団法人 社会調査協会 認定資格)を取得可能
- 社会調査士とは、インタビュー調査やアンケート調査の方法を学んで、統計や世論調査、データサイエンスの結果を批判的に検討できる能力をもった「社会調査の専門家」です。その資格取得の過程で培った能力は、行政やマスコミによる社会調査の現場で活用されることが期待されます。
大手前大学 現代社会学部のオープンキャンパスに行こう
現代社会学部のイベント
大手前大学 現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の学べる学問
大手前大学 現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の目指せる仕事
大手前大学 現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の資格
現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の取得できる資格
- 司書<国>
現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の目標とする資格
- 総合旅行業務取扱管理者<国> 、
- 国内旅行業務取扱管理者<国> 、
- 全国通訳案内士<国> 、
- 観光英語検定試験 、
- 国内旅程管理主任者/総合旅程管理主任者 (添乗員)
大手前大学 現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の就職率・卒業後の進路
現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の主な就職先/内定先
- 兵庫日産自動車株式会社、京都トヨタ自動車株式会社、兵庫トヨタ自動車株式会社、株式会社神戸マツダ、株式会社あきんどスシロー、ホテルニューアワジグループ、株式会社エディオン、上新電機株式会社、株式会社ライフコーポレーション、株式会社関西スーパーマーケット、株式会社コスモス薬品
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
現代社会学部の実績
大手前大学 現代社会学部 メディア・社会学コース メディア・社会学専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒662-8552 兵庫県西宮市御茶家所町6-42
0798-36-2532 アドミッションズ オフィス(直通)