大阪大谷大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
薬学部
薬学科
一般入試(前期)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>[6年制]
募集人数 | 36名 ※スタンダード方式は、薬学部特待生制度、入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】理科:化基・化 ※記述式、60分。(150点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) 【必】数学:数I・数A・数II・数B ※数Bは数列、ベクトル。マークシート式、60分。(100点) スタンダード方式と高得点科目重視方式の両方式で判定を行う。 スタンダード方式:3科目の合計350点満点で判定。 高得点科目重視方式:各科目100点でいずれか高得点の1科目を200点満点に換算し、合計400点満点で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
一般入試(中期)<スタンダード方式、高得点科目重視方式>[6年制]
募集人数 | 12名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】理科:化基・化 ※記述式、60分。(150点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) 【必】数学:数I・数A・数II・数B ※数Bは数列、ベクトル。マークシート式、60分。(100点) スタンダード方式と高得点科目重視方式の両方式で判定を行う。 スタンダード方式:3科目の合計350点満点で判定。 高得点科目重視方式:各科目100点でいずれか高得点の1科目を200点満点に換算し、合計400点満点で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 6名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 【必】理科:化基・化 ※記述式、60分。(150点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
文学部
日本語日本文学科
募集人数 | 8名 ※入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、日Bから1科目選択(60分。英語はマークシート式、地歴は記述式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、日Bから1科目選択(60分。英語はマークシート式、地歴は記述式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1教科1科目(100点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
歴史文化学科
募集人数 | 8名 ※入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、日Bから1科目選択(60分。英語はマークシート式、地歴は記述式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、日Bから1科目選択(60分。英語はマークシート式、地歴は記述式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1教科1科目(100点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表IIから1科目選択(60分。国語は記述式、英語はマークシート式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
教育学部
教育学科幼児教育専攻
募集人数 | 15名 ※入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 7名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
教育学科学校教育専攻
募集人数 | 12名 ※入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
教育学科特別支援教育専攻
募集人数 | 4名 ※入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
人間社会学部
人間社会学科
募集人数 | 14名 ※入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、日Bから1科目選択(60分。英語はマークシート式、地歴は記述式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B(100点) コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、日Bから1科目選択(60分。英語はマークシート式、地歴は記述式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1教科1科目(100点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表IIから1科目選択(60分。国語は記述式、英語はマークシート式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
スポーツ健康学科
募集人数 | 14名 ※入学試験成績優秀特別奨学金制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、静岡、金沢、名古屋、京都、和歌山、神戸、岡山、広島、高松、福岡 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(前期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。記述式、60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マークシート式、60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、名古屋、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(中期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1教科1科目(100点満点) 《選》国語:国総・現文B・古典B ※近代以降の文章と古典<古文>。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 国総・現文B・古典B、コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表IIから1科目選択(60分。国語は記述式、英語はマークシート式)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、京都、和歌山、神戸 | ||||||||
検定料 | 30,000円 公募制推薦入試、一般入試において複数回受験する場合、2回目以降は検定料を免除。また、大学入学共通テスト利用入試(後期)を同時出願する場合、大学入学共通テスト利用入試の検定料を免除。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2022年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。