• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 中部大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 工学部

私立大学/愛知

チュウブダイガク

中部大学 工学部

定員数:
720人

創造的実践能力を身につけた「あてになる技術者」を育成

学べる学問
  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • 機械工学

    我々の生活に欠かせない“機械”について科学し、研究する

    機械工学は、生産機械や自動車、医療機器といった機械やその部品などについて、設計から材料の加工、実際の使用方法までと、実に広大な領域を扱う学問です。試行と分析を繰り返す地道な研究を通じて、よりよいものを作り出すことを目指します。まずは基礎となる力学や数学、設計に使うソフトウエアの使い方や関連する各学問について学ぶことで基礎を固め、徐々に専門的な学びへと進んでいきます。多くの授業では実習や実験が行われ、実際に手を動かしながら、知識や技術、機械工学研究の手法などを身につけていきます。ものづくりをしたい、なかでも目に見えるものを作りたいという人に向いています。卒業後の進路は、機械系はもちろん、材料系や、電気・電子関連にも広がります。また、機械でものを作っている企業では必ずそれを扱う人が求められるため、こうした職種で活躍することもできます。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

  • 土木工学

    建物や道路など、社会を支える生活基盤を作る技術を学ぶ

    自然要因や社会的要因を考慮に入れながら、道路・鉄道・電気など、生活の根幹となるものの構築の方法と技術を、実験やフィールドワークを通して学ぶ学問。

  • 応用化学

    化学を用いて、我々の生活をよりよくしていくための研究をする

    化学を用いて、我々の生活をよりよくしていく方法を追及する学問。新しい素材の開発や、医薬品の開発まで、その範囲は多岐にわたる。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 商品管理・生産管理

    製品の在庫・品質管理や納期までの進行管理を一手に担う

    商品管理は、製品の在庫管理や、在庫品の品質の保持をする。生産管理は製品の受注から製造、納期までの進行管理を行う。商品を生産・供給するメーカーにとっては、商品を効率的に生産し、できるだけ無駄な在庫が発生しないようにしながら、品切れにならないよう適切な量を販売店などに供給する必要がある。このプロセスで余分なコストを減らすことが企業の利益に直結するため、商品管理、生産管理ともにメーカーの事業活動にとって重要な役割を担っている。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • 情報工学研究者

    大学や専門の研究機関で、コンピュータや情報機器などに関する専門的な研究・開発を行う。

    コンピュータやさまざまな情報機器の現状を踏まえ、さらに将来的にどのように進化していくか、科学的に研究する。テーマはそれぞれの研究者が専門にこだわった研究を行っている。例えば「情報」をどのように解析させていけばいいか、その手順についての研究を行う人もいる一方で、ロボットと人とのコミュニケーションに注目して「情報」をどのように捉えていくかを研究している人もいる。また、あらゆる場面でコンピュータが使われている社会がどのような変貌を遂げていくか、人にどのような影響をもたらすかを考察している研究者もいる。

  • 機械技術者・研究者

    機械製品や部品の設計から開発まで

    家電製品、通信機器、OA機器など、様々な機械製品の設計・開発をはじめ、製品に必要なパーツとなる部品の製作も手がける。設計用の製図を描いたり、部品の構造や形状・寸法、使用材料など全体の製作工程に関する知識や技術が必要となる。製造後も、改良ポイントの整備をはじめ、新しい技術の導入など常に進歩が求められる。

  • CAD技術者

    CADを使って正確な図面を作成する

    建築会社、自動車、家具など製図が必要な各種のメーカーで、CADを使った図面製作を担当する。設計者が描いたラフスケッチを正確な図面におこしたり、指示に従い図面の訂正をするなどの仕事が中心。

  • 電気技術者・研究者

    家電製品から電力会社まで電気を扱う分野は幅広い。それらの電気を扱う場所での技術管理や研究開発を行う。

    あらゆる分野で「電気」は必要不可欠なものになっている。それに伴い、電気を扱う技術者はすべての企業や業界で活躍している。大きく分けると家電製品や通信・エレクトロニクスで使用する「弱電」を扱う電機機器や通信機器の開発・製造管理をする「弱電技術者」と、電力会社や送電所、変電所、大規模な工場などで使用する「強電」の電気設備を開発・管理する「強電技術者」の2種類になる。電気技術者は企業や工場などの現場ですぐ役立つ開発や管理を行うのに対し、研究者はより長期的な視野に立った電気技術の研究を行っているといえる。

  • 建築士

    建築物の設計・デザインから施工監理まで

    一般住宅や店舗やオフィスなどの建築物の企画、設計、見積もり、施工監理などに携わる仕事。建築予定地の調査をし、顧客の要望に沿う建築の設計と積算を行う。また、建築工事の管理、建築許可や道路の使用許可などの法規に基づく官庁への申請手続きや届け出もする。

  • 土木施工管理技士

    工事全体の計画、監督者

    トンネルやダム、橋梁建設工事前などに、土地の土質を調査して、工事に適した土木材料を選定し、地盤の強度を決める。さらに工事全体の計画を立て、監督業務や指導をする仕事。大きなプロジェクトでは、複数の管理技士が分担してあたることもある。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 167万3300円 
bug fix

中部大学 工学部の募集学科・コース

あらゆる産業で活躍する機械技術者。実践教育を通じて、「幅広さ」と「奥深さ」を両立する人材を育成します。

環境、エネルギー、資源再利用、自然災害対策などを包括的に学習。豊かな都市空間を建設できる人材を育成します。

建築学の技術と理論を学び、建築デザインの感性を磨きます。経験主義が実践力を高めます。

素材革命、環境保全、機能性物質の開発…。21世紀の課題を解く鍵「応用化学」の基礎から先端分野までを学びます。

情報工学の基盤を身につけ、実践力と応用力、創造性に満ちた情報技術・情報工学のプロに。

“スマートな社会”実現のためのモノづくりを担う、次世代の技術者を育成します。

中部大学 工学部のキャンパスライフShot

中部大学 学生主体の自由なものづくりを支援する施設で、FANUC製の加工機や各種3Dプリンター、レザーカッターなどを利用できます
学生主体の自由なものづくりを支援する施設で、FANUC製の加工機や各種3Dプリンター、レザーカッターなどを利用できます
中部大学 ハイエンド3次元CADソフトで設計・製作・解析などの技術を学習できます
ハイエンド3次元CADソフトで設計・製作・解析などの技術を学習できます
中部大学 汎用加工機からハイエンドの5軸複合加工機までをそろえ、現場経験豊富な教育技術員による指導を少人数グループで受けられます
汎用加工機からハイエンドの5軸複合加工機までをそろえ、現場経験豊富な教育技術員による指導を少人数グループで受けられます

中部大学 工学部の学部の特長

工学部の学ぶ内容

学部の特色
工学部の特色は、
[1]体験学習による「ものづくり」に対するデザイン能力
[2]社会環境の変化に対応するために必要な工学基礎
[3]チームで仕事をするためのコミュニケーション能力
[4]個の人間形成に必要な教養
[5]総合的視野の養成
です。
このような知識・能力を身につけるため最先端のCAD・CAM・CAE科目や「持続学のすすめ」による教育プログラム、さらにはJABEE(日本技術者教育認定機構)により認定された技術者教育プログラムを用意し、「人々の福祉の向上に貢献できる技術者・研究者の育成」を目指します。
機械工学科
あらゆる産業分野の基盤となる機械工学について、基礎的な専門知識から各種機械の設計・製作・評価・管理の実践まで体系的に修得し、力学・制御、エネルギー・流体、生産プロセスおよび工学設計の領域の知識と能力を身につけた有能な機械技術者を育成します。
都市建設工学科
人々が生活する上で安心・安全、快適なまちづくりを進め、持続可能な地球環境を守るための土木技術を基礎とした教育を行い、計画、設計、施工、管理などのさまざまな場面で活躍することができる、専門的・実務的な知識・能力を修得した有能な技術者を育成します。
建築学科
美しく安全で快適な建築をつくるため、建築デザインや計画・設計、構造や材料、環境、歴史など幅広い分野を学び、力のある一級建築士を目指します。実験や演習といった体験型教育を通じ、意欲的な学修を進めつつ、最新の3Dモデリングシステムも学べます。
応用化学科
多くの実験を経験し、最先端の化学に触れながら、環境化学、物理化学、無機化学、有機化学、化学工学の基礎から専門に至る深い知識を修得し、機能物質、複合材料、エネルギー、環境、化学計測などの幅広い分野に精通した化学技術者・研究者を育成します。
情報工学科
インターネットやセキュリティ、人工知能など、日々進化する情報化社会の最先端で活躍できる、あてになる情報技術者を育成します。情報化社会で必要な知識を修得し、創成・実験・演習科目をとおして実践力を高め、創造性を身につけます。
電気電子システム工学科
快適かつ持続可能な社会の実現のために、電気工学と電子工学を基盤とする学問を学び、電力・設備、電機・計測制御、材料・デバイス、システム・通信などの各領域の知識・能力を修得したエンジニアを育成します。

工学部の学生

  • point キャンパスライフレポート

    機械設計の仕事と、高校教員。今は、その両方の可能性を突きつめたい

    オープンキャンパスで「工学デザインルーム」を見学した際、CADを使用して製作された作品を見て衝撃を受けました。「自分も作りたい。新しいことに挑戦したい」と強く思ったことが、機械工学科を選んだ決め手です。

    中部大学の学生

中部大学 工学部のオープンキャンパスに行こう

工学部のOCストーリーズ

中部大学 工学部の入試・出願

中部大学 工学部の就職率・卒業後の進路 

■就職率・就職先・進学先(2023年3月卒業生実績)
100%(就職者数620名)
◆機械工学科
イビデン、アマダ、ジェイテクト、東邦ガス、豊田合成、オークマ、フジテック、住友理工、CKD、シンフォニアテクノロジー、日立ハイテク、トーエネック、三井E&S、豊田鉄工、ミルボン、デンソーエレクトロニクス、パロマ、東京都庁、名古屋市役所、愛知県警察本部、愛知県教育委員会 ほか
◆都市建設工学科
東海旅客鉄道(JR東海)、東邦ガス、五洋建設、熊谷組、鉄建建設、北海道旅客鉄道(JR北海道)、鴻池組、中日本ハイウェイ・エンジニアリング名古屋、国土交通省、愛知県庁、岡崎市役所、岐阜市役所、各務原市役所、川越町役場、浜松市役所、守谷市役所、名古屋港管理組合 ほか
◆建築学科
日本郵便、積水ハウス、大和ハウス工業、大成建設、大林組、東邦ガス、熊谷組、鉄建建設、安藤・間、NTTファシリティーズ、朝日工業社、一条工務店、トヨタT&S建設、トーエネックサービス、刈谷市役所、岡崎市役所、四日市市役所 ほか
◆応用化学科
スタンレー電気、新光電気工業、東亞合成、旭有機材、朝日工業社、矢崎総業、FTS、大陽日酸、旭サナック、学校法人尾張学園 名古屋大谷高等学校 ほか
◆情報工学科
シーキューブ、CCNet、三菱電機エンジニアリング、デンソーエレクトロニクス、東海ソフト、旭情報サービス、青山製作所、NTTテクノクロスサービス、富士フイルムマニュファクチャリング、瀬戸市役所 ほか
◆電気電子システム工学科
スズキ、イビデン、アイシン、関電工、シンフォニアテクノロジー、トーエネック、NDS、フジパングループ本社、愛知電機、愛知時計電機、三菱電機ソフトウエア、デンソーエレクトロニクス、デンソーテクノ、多摩川精機、近畿日本鉄道、ドコモCS東海、名古屋市役所、豊橋市役所 ほか
◆ロボット理工学科(現 理工学部 AIロボティクス学科)
住友電装、CKD、三菱電機エンジニアリング、大成、小島プレス工業、日立アイイーシステム、HOWA、グリコマニュファクチャリングジャパン、アイシン・ソフトウェア、丸和電子化学、トヨタ情報システム愛知、東レエンジニアリング中部、東海理化アドバンスト、一宮市役所、半田市役所 ほか
◆宇宙航空理工学科(現 理工学部 宇宙航空学科)
ニデック、東邦ガス、ヤマザキマザック、シンフォニアテクノロジー、エフ・シー・シー、東海エレクトロニクス、アイコクアルファ、放電精密加工研究所、東海ソフト、万能工業、IHIジェットサービス、ANAエアサービス松山、農林水産省、防衛省 航空自衛隊 ほか
【進学先】中部大学大学院、名古屋大学大学院、岐阜大学大学院、三重大学大学院、信州大学大学院、京都工芸繊維大学大学院 ほか

中部大学 工学部の問い合わせ先・所在地

〒487-8501 愛知県春日井市松本町1200
0120-873-941 

所在地 アクセス 地図・路線案内
春日井 : 愛知県春日井市松本町1200 「高蔵寺」駅から北口8番乗場発 名鉄バス 10分 中部大学下車
「神領」駅から大学直通の名鉄バス 乗車時間10分

地図

 

路線案内


中部大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT