東京家政大学子ども学部の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2021年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2022年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2022年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
子ども支援学科
募集人数 | 25名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1~2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II(100点) 《選》地歴:日B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 《選》理科:化基、生基(100点) 国総・現文B、コミ英I・コミ英II、日B、数I・数A、化基、生基から2科目選択(2科目で100分)。 各科目の得点は難易度を調整するため、換算点(偏差値換算)で扱う。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | 本学(板橋キャンパス)のほか <1/27>水戸、長野、富山、高崎、宇都宮 <1/28>仙台、新潟、甲府、静岡 |
||||||||
検定料 | 34,000円 一般選抜に複数出願する場合、2出願目以降、同日併願は1出願につき10,000円、他日併願は1出願につき20,000円。 |
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。国語と選択科目で100分。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II(100点) 《選》地歴:日B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 《選》理科:化基、生基(100点) コミ英I・コミ英II、日B、数I・数A、化基、生基から1科目選択(国語と選択科目で100分)。 各科目の得点は難易度を調整するため、換算点(偏差値換算)で扱う。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 34,000円 一般選抜に複数出願する場合、2出願目以降、同日併願は1出願につき10,000円、他日併願は1出願につき20,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1~2教科2科目(200点満点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II(100点) 《選》地歴:日B(100点) 《選》数学:数I・数A(100点) 《選》理科:化基、生基(100点) 国総・現文B、コミ英I・コミ英II、日B、数I・数A、化基、生基から2科目選択(2科目で100分)。 各科目の得点は難易度を調整するため、換算点(偏差値換算)で扱う。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 34,000円 一般選抜に複数出願する場合、2出願目以降、同日併願は1出願につき10,000円、他日併願は1出願につき20,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学及び本学科を第一志望とする者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (3年1学期まで<2期制は出願時段階>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神「自主自律」の理念を理解・賛同し、リーダーシップが発揮できる女子。 | ||||||||||
選考の要素 | 面接、小論文・作文、適性・実技 | ||||||||||
入試の概要 | ●学科説明・体験授業受講→●1次審査エントリー→●1次審査(文章表現<600~800字>)→●1次結果通知→●2次審査(実技<絵本の読み聞かせ>、個人面接<10分程度>)→●2次結果通知→●出願→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
<出願>郵送にて受付。 |
||||||||||
試験地 | <1次審査>本学(板橋キャンパス) <2次審査>本学(狭山キャンパス) |
||||||||||
検定料 | 34,000円 |
募集人数 | 16名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とする者。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (最終学年1学期まで<2期制は出願時段階>の全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出席状況が良好で出身高等学校長の推薦のある女子。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | (150点満点) 【必】調査書など ※書類審査:調査書、推薦書、自己申告書。(50点) 【必】その他 ※基礎学力調査:国数英。60分。(50点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) |
||||||||||
入試日程 |
|
||||||||||
試験地 | 本学(板橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 34,000円 自己推薦型AO入試(1期)、渡邉辰五郎(自主自律)入試の受験者が、再受験の場合は20,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 3教科3~4科目(300点満点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。(100点) 【必】外国語:英(100点 ※1) 《選》地歴:世B、日B、地理B(100点) 《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(100点) 《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(100点) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目とする。(100点) 地歴・公民、数学、理科から1科目選択。2科目以上受験している場合は、高得点の1科目を合否判定に使用する。ただし、「地歴・公民」、「基礎を付していない理科」の2科目受験者は、第1解答科目を採用。 ※1 100点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 14,000円 大学入学共通テスト利用入試に複数出願する場合、2出願目からは1出願につき10,000円。 |
募集人数 | 7名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 2教科2~3科目(400点満点) 《選》国語:国 ※近代以降の文章。(200点 ※1) 《選》外国語:英(200点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(200点 ※1) 《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(200点 ※1) 《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(200点 ※1) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目とする。(200点 ※1) 国語、外国語、地歴・公民、数学、理科から国語または外国語を含む2教科2科目選択。3科目以上受験している場合は、高得点の2科目を合否判定に使用する。ただし、「地歴・公民」、「基礎を付していない理科」の2科目受験者は、第1解答科目を採用。 ※1 200点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 14,000円 大学入学共通テスト利用入試に複数出願する場合、2出願目からは1出願につき10,000円。 |
募集人数 | 2名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
共通テスト | 2教科2~3科目(400点満点) 《選》国語:国 ※近代以降の文章。(200点 ※1) 《選》外国語:英(200点) 《選》地歴:世B、日B、地理B(200点 ※1) 《選》公民:現社、倫理、政経、倫政経(200点 ※1) 《選》数学:数I、数I・A、数II、数II・B、簿記・会計、情報関係基礎(200点 ※1) 《選》理科:物基、化基、生基、地学基、物、化、生、地学 ※基礎を付した科目は2科目で1科目とする。(200点 ※1) 国語、外国語、地歴・公民、数学、理科から国語または外国語を含む2教科2科目選択。3科目以上受験している場合は、高得点の2科目を合否判定に使用する。ただし、「地歴・公民」、「基礎を付していない理科」の2科目受験者は、第1解答科目を採用。 ※1 200点満点に換算。 |
||||||||
入試日程 |
|
||||||||
試験地 | - | ||||||||
検定料 | 14,000円 大学入学共通テスト利用入試に複数出願する場合、2出願目からは1出願につき10,000円。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2021年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。