東京工科大学 コンピュータサイエンス学部
- 定員数:
- 290人
AIやIoT、クラウドなど最先端のICT実学をテーマに学び、新たな価値を創造しながら幅広い分野で活躍する人材を目指そう
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(参考) 159万9300円 (入学金含む) |
---|
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部の募集学科・コース
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部のキャンパスライフShot
- 人工知能や先端ICT、プログラミングなどの最先端技術を学修
- 幅広いICTサービスの研究を推進する施設が学内に整っている
- 南欧風造りの FOODS FUU(フーズ・フー) 。飲食店やネットカフェが集まった学生生活の中心的な存在
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部の学部の特長
コンピュータサイエンス学部の学ぶ内容
- 先進情報専攻
- 「情報基盤」「人間情報」「人工知能」の3領域を探究します。
◆情報基盤コース※:ネットワーク、クラウド、セキュリティ、計算科学などの領域
◆人間情報コース※:音声処理、画像処理、人間工学、認知科学、メタバースなどの領域
◆人工知能コース※:機械学習、自動運転、知能ロボット、生成系AIなどの領域
幅広い分野で技術的な価値創造を狙うことが可能な知識・技能を修得します。
また、時代の先端を走り続けるITスペシャリスト、アプリケーションスペシャリスト、ソフトウェア開発者などを育成します。
- 社会情報専攻※
- 文系・理系の枠組みを超えてビジネス変革、ビジネスサイエンス、デジタルトラスト、プロジェクトマネジメントの4領域を探究。デジタル社会を支える先端ICTや価値創造の手法を学び、信頼されるビジネス基盤を実現できるチカラを習得します。 また、社会を変革するDXエンジニア、データから価値を創出しビジネス課題を解くデータサイエンティスト、ビジネスを分析し改善を図るITコンサルタント、新たなサービス開発をリードするプロジェクトマネージャーを育成していきます。
※2024年4月設置
コンピュータサイエンス学部のカリキュラム
- ICTを技術開発と活用の両面から体系的に修得
- ICT知識体系・スキル開発体系の2つの国際標準 (ACM・CC2020、SFIA 8)に基づくコア科目を履修し、ICTを技術開発と活用の両面から体系的に修得します。
◆ACM・CC2020 世界で最も影響力のある計算機協会(Association for Computing Machinery)が定めるコンピュータサイエンスの大学教育の国際標準カリキュラム。技術開発の面から網羅された体系。
◆SFIA8 Skills Framework for the Information Age。英国で政府・学会・企業が共同で開発。世界で最も普及している、デジタル技術を活用する専門家に必要なスキル・行動特性(コンピテンシー)の枠組み。技術活用の面から整理された体系。
コンピュータサイエンス学部の授業
- 必須のコンピュータプログラミング能力を身につける
- ICTエンジニアにとって必須のプログラミング能力を「Python」を核に、「Java」「C」「JavaScript」なども目的に合わせて選択し、身につけていきます。
コンピュータサイエンス学部の実習
- 価値創造とプロジェクトの演習・実習
- 初年度から就業意識を高め、「価値創造演習」を通して技術を価値あるものに変える手法を、サービス企画を通じて修得します。この学修経験が 2 年次以降に用意された専門演習・実習につながっていきます。専門演習では「コア科目」の内容をベースにした、より専門的な知識・技術を講義と演習の組合せで修得。「プロジェクト演習」では技術の基盤を固め、各専攻に関連したテーマに取り組む「プロジェクト実習」では、未知の課題に対する解決策を仮説検証と技術の実践によって導き出していきます。
コンピュータサイエンス学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
実学主義に惹かれ入学。「価値創造演習」はその言葉どおりでした
さまざまな進学メディアで大学を調べるうちに、東京工科大学コンピュータサイエンス学部を知りました。大学が掲げる「実学主義」に惹かれて入学しましたが、上記で述べた価値創造演習は実学主義そのものです!
コンピュータサイエンス学部の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
「第55次日本南極地域観測隊」に参加!刺激的な日々を過ごしました!
東京工科大学を卒業後、KDDIに入社しました。社内公募で選抜され、2013年7月1日から2015年3月末の期間、「第55次日本南極地域観測隊」に参加しました。南極観測隊は国立極地研究所に所属し、南極地域での様々な観測活動を通じた地球環境の解析等を目的としています。私は隊内の「LA…
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部の入試・出願
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部の目指せる仕事
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部の就職率・卒業後の進路
■2023年3月卒業生就職実績
ヤフー、任天堂、JR東日本、NEC、ソフトバンク、凸版印刷、富士ソフト、ZOZO、 JR東海、綜合警備保障、日本航空電子工業、TOKAI ホールディングス、アルファシステムズ、NTT 東日本-南関東、TDCソフト、伊藤忠テクノソリューションズ、マーベラス 、NHKテクノロジーズ、群馬銀行、システナ、ソフトクリエイトホールディングス、ブロードリーフ、サンデン、DTS、NSD、アイ・エス・ビー、Mercedes-Benz Group AG、富士通 他
東京工科大学 コンピュータサイエンス学部の問い合わせ先・所在地
〒192-0982 東京都八王子市片倉町1404-1
TEL0120-444-903
所在地 | アクセス | 地図 |
---|---|---|
八王子キャンパス : 東京都八王子市片倉町1404-1 |
JR横浜線「八王子みなみ野」駅西口からスクールバス約5分 JR中央線「八王子」駅南口からスクールバス約10分 |