• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東京女子大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 現代教養学部
  • 日本文学文化専攻

私立大学/東京

トウキョウジョシダイガク

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻(2025年4月名称変更予定)

新たなまなざしで、日々の言葉を見直し、日本の文学や文化の面白さや価値を発見する

学べる学問
  • 教養学

    人文科学、社会科学、自然科学を幅広く学び、人間や社会を理解する

    学問の枠にとらわれずに幅広い知識を身につけることで、1つの学問からだけでは見えにくい、人間や社会についての特質や問題点を明らかにする

  • 語学(日本語)

    日本語によるコミュニケーションについて研究する

    日本語の成り立ちや構造、活用法などを国際的な視点から研究する学問。言語の背景となる文化や思想、社会とのかかわり、外国人向けの日本語教育などが研究分野になる。

  • 日本文学

    古代から現代まで、あらゆる日本の文学作品を学ぶ

    日本文学の作品を読み、テーマや文体などの研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会、人間そのものを研究する。

  • 外国文学

    海外の文学作品を読み、その国の文化や思想を学ぶ

    外国文学を読み、作家や作品の研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会や人間そのものを研究する。文学史、作家論のほか、言語や文化の研究も行う。語学学習は必須。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 新聞記者

    社会の動きをとらえて伝える

    新聞社に勤めて、記事を書くのが仕事。その中でも取材記者、原稿の誤りを正す校閲記者、整理記者と、仕事が分担されている。取材記者は事件や事故が起これば、現場に急行し、独自ネタを拾い出して記事にする。社会を見る自分なりの視点やフットワークが必要。

  • システムエンジニア(SE)

    効率的なシステムを考え、設計する

    ユーザーの目的にかなったコンピュータのシステムを設計する仕事。システム開発に必要な情報を分析する技術力はもちろんのこと、柔軟な思考力、想像力が必要とされる。システムを設計するのが仕事になるので、コンピュータの知識だけでなく、システム化する物に関する知識が必要になる。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 塾・予備校講師

    塾・予備校で教科の指導。わかりやすい指導が大切

    塾・予備校は工夫を凝らし、成績が確実にアップすることを求められる。そのため、塾・予備校講師にも、いかにわかりやすい授業をするか、楽しいと感じてもらえるようにするかが腕の見せ所。指導のし方や教材に工夫をしたり、話し方やコミュニケーションのとり方にも注意を払う。サービス精神旺盛であることも大事。また、塾・予備校によっては、教科の指導だけでなく、勉強のし方や進路への悩みの相談などを受けることもある。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 133万円 
年限:4年制

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の学科の特長

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の学ぶ内容

私たちが毎日使っている言葉や、愉しんでいる文学や文化を、新たなまなざしで見直そう
日本語本と日本文学・文化の2部門を柱とし、日本文化の中での言語・文学の豊かな価値を追究する。日本語学部門では、日本語の〈いま〉を解析し、日本語の歴史を調査する。日本文学では、異なる時代、国や文化を背景とする作品の比較を通して見つめ直す。文学を通じ、自己や社会にとっての言葉や言語芸術の意味を考える。

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻のカリキュラム

古代から現代に及ぶ多彩なカリキュラム。1年次から多角的に日本文学・文化を見つめる目を養う
1年次の入門で日本語学と日本文学・文化の基礎を学び、2年次に各部門から体系的に概論や専門的な講義・演習を展開。3年次からは各分野に分かれ演習を中心に主体的に研究する方法を学び、4年次に各自の選んだテーマにより卒業論文を作成、4年間の総仕上げをする。演習は少人数で学生の関心に応じて丁寧に指導していく。

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の授業

ライトノベルやマンガ、映画など日本語に関わることは何でも研究対象。伝統と革新を幅広く学ぶ
日本語やその歴史、日本の古典や近代文学の価値、中国文学と日本文化の関係など、日本語や日本の文学・文化に関わるすべての問題がテーマ。ひとつの時代を総合的な視野で見たり、時代的な変遷を追ったり、日本と外国の文学の比較、登場人物や創作者の心理を時代や社会のなかから探求するなど、さまざまな問題意識に答える。
伝統的な言語学・文学研究の蓄積を知り、新しい研究方法を融合させる
言語の研究や文学研究には、用例をもとにする分析や、古注以来の注釈など、長年の解釈の蓄積がある。これらを学ぶ一方、異文化を背景とする文学作品との比較研究や、コンピュータによる言語情報処理、また歴史・思想・心理といった隣接学問の応用など、新しい研究方法も現れている。こうした幅広い研究方法を学ぶ。

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻のゼミ

少人数演習の醍醐味は、白熱対話による多様な考え方との出会い、<わたし>自身の考えの発見
古代から現代にいたるまでのさまざまな時期における日本社会の問題を文学や評論や表象文化を材料に考える。教員の指導のもとに事前に関連資料を読み、論点を整理してきた発表者の紹介後に授業参加者が自由に議論する形式で進む。議論では肯定、否定それぞれの立場の意見が交差し、さまざまな価値観に触れることができる。

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の卒業後

<日本>について深く考え、積極的に発信できる自分を手に入れることで、さまざまな分野で活躍
中学高校の教員や、学習塾など教育関連への就職、大学院に進学後教員になるなど。また一般企業への就職も多く、金融・保険や医療・福祉(日赤など)、メーカーでのもの作りやSEなどに携わっている。国語系の研究所で研究者の道を進むケースや、作家や小説家なども多く輩出している。出版やディレクターの道に進むことも。

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の学べる学問

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の目指せる仕事

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の資格 

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【国語】<国> (一種) 、
  • 学芸員<国>

日本語教員養成課程修了

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の就職率・卒業後の進路 

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の就職率/内定率 100 %

( 就職者数85名 ※2023年3月卒業生実績 )

現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の主な就職先/内定先

    BIPROGY、BookLive、D2C、MS&ADシステムズ、PwC京都監査法人、キヤノンITソリューションズ、ディー・エイチ・エル・ジャパン、ドコモCS、パソナグループ、ベネッセスタイルケア、りそなグループ、横浜女学院中学校・高等学校、下野新聞社、河合塾マナビス、河合塾進学研究社、岩手日報社、三井住友信託銀行、四電工、小林製薬、昭和大学、松山東雲中学・高等学校、積水ハウス、千葉銀行、大和ハウス工業、東京ガスエコモ&アイホールディング、東京都立大学、日本カストディ銀行、日本銀行、日本政策金融公庫、日本放送協会、富士通コミュニケーションサービス ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※現「人文学科 日本文学専攻」卒業生の実績

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の入試・出願

東京女子大学 現代教養学部 人文学科 日本文学文化専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒167-8585東京都杉並区善福寺2-6-1
TEL:03-5382-6476(広報課直通 月~金 9:00~17:00)
Eメール:pr@office.twcu.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京都杉並区善福寺2丁目6-1 「西荻窪」駅北口を出て徒歩 12分
「西荻窪」駅北口発 吉祥寺駅北口行バス 5分 東京女子大前下車 徒歩 0分
「吉祥寺」駅北口発 西荻窪駅行バス 8分 東京女子大前下車 徒歩 0分
「上石神井」駅南口発 西荻窪駅行バス 10分 地蔵坂上下車 徒歩 5分
「上石神井」駅南口発 吉祥寺駅行バス 9分 「東京女子大前」下車 徒歩 0分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

東京女子大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT