• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 千葉
  • 東京情報大学
  • 先生・教授一覧
  • 時田 礼子 助教(看護学 保健師)

私立大学/千葉

トウキョウジョウホウダイガク

こんな先生・教授から学べます

地域住民の「生活を看護する」保健師とは何かを考える先生

看護学 保健師
看護学部 看護学科
時田 礼子 助教
先生の取組み内容

「保健師」は地域の人々の健康的な生活を支援する仕事。感染症拡大や災害時にも地域の人々の健康を守るために最前線で働いています。けれども「保健師ってどんな仕事?」って聞かれても答えられる人は少ないですよね。私の研究の原点は「保健師とは何か」。大学生が健康に関する情報を周りの人にどう伝えるかという研究も、地域の人々の健康増進を支援する「健康屋台」という活動も原点につながっています。「健康屋台」では住民の方々の健康測定や健康相談を行い、健康をトータルでサポート。それは家庭訪問や健康教育を行う保健師の仕事とも重なります。興味のある学生にはぜひ参加してほしいですね。生活を看護する保健師の仕事を体感できるだけでなく、看護師をめざす学生も「患者さんには日々の生活がある」ことを感じる良い機会になるはずです。

「健康屋台」のコンセプトは、会話やコーヒーなどを楽しみながら自然と自分の身体や健康に親しむ交流の場。

授業・ゼミの雰囲気

地域看護や地域ケアはどのように行われるのか。「保健師」の観点から理論と実践をバランスよく学べる授業。

時田先生は「対象者の生活を感じることを重視した指導を心がけている」という。東京情報大学では「地域看護・地域ケア」の教育に力を入れている。そのため、地域看護学関連科目は全員必修。病気の「予防」、健康な人がより健康になる「健康増進」の理論はもちろん、実際に地域で調査やインタビューする実習も実施。「地域の人々の生活を感じることで病院での看護実習の際、その人がどんな生活を送ってきたかまでを考えて看護ができたという学生もいます」。保健師課程では、保健師の行う「家庭訪問」などの援助の具体的な方法も学ぶ。

赤ちゃんの体重や身長の測定、保護者の方とのコミュニケーションなど「新生児訪問」を想定した演習も行う。

キミへのメッセージ

大学は可能性を広げられる場所!「おもしろい」と感じることに出会えます。

私は保健師の仕事を知らずに看護学部に入学しましたが、授業や実習を通して保健師に興味を持ち「こんなにおもしろい職業はない!」と確信。人生って、おもしろいものです。大学で皆さんの可能性を広げてみませんか?

「看護師も保健師も同じ看護職。保健師は生活を看護し、地域で助け合う環境を提供する仕事なんです」

時田 礼子 助教

専門:看護学、地域看護学、公衆衛生看護学。略歴:1999年千葉大学看護学部を卒業し、看護師と保健師の資格を取得。保健師として地区活動、精神保健、感染症保健などに携わる中、自分の中の保健師像をはっきりさせたいと考え、千葉大学大学院看護学研究科で学び、修士号を取得。千葉大学大学院で助教として勤務した後、博士(看護学)を取得。2019年より東京情報大学看護学部の助教として教育と研究に携わる。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先生・教授から学べるのは…

この学校のおすすめ記事

東京情報大学(私立大学/千葉)
RECRUIT