奈良大学 社会学部
心理学・社会学を中心に、身近な社会を探究。現代社会で役立つ力を身につけた人材に。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 118万円 |
---|
奈良大学 社会学部の募集学科・コース
奈良大学 社会学部のキャンパスライフShot
- カウンセリング技法の習得
- 実験機器やコンピュータを駆使して“こころ”の仕組みに科学的に迫る
- テレビ制作にかかわる
奈良大学 社会学部の学部の特長
社会学部の学ぶ内容
- 心理学科
- 現代社会には、雇用や経済情勢への不安、職場や学校でのストレスなどの問題がたくさんあります。一方、「不安」を感じず「安心」していればよいというものでもないようです。このような状況の中、「臨床心理学コース」では、現代の高ストレス社会に対応したカウンセリング・マインドを育てるためのカリキュラムを用意し、どうすれば“こころ”の不調を軽減できるのか、どのように回復までのケアを提供したらよいのかを考えます。また、「社会心理学コース」では、社会関係の中に埋め込まれた“こころ”に注目し、調査や実験といった実証的な手法を使って“こころ”の働きにアプローチします。
- 総合社会学科
- 複雑な現代社会を理解するために必要な社会学、政治学、経済学、経営学、情報学をバランスよく学び、社会に対する深い洞察力を鍛えます。さらに、企業、行政、NPO等と連携した「社会体験実習」などを通じて社会の現場を経験し、知識を社会に応用する実践力を磨きます。これらの理論的な学びをより実践的な学びに結びつけるため、「経済経営コース」「文化情報コース」の2つのコースを設けて、やりたいことやなりたいものにアプローチをして、実際の経験として自分のものにしていき、将来につなげます。
社会学部の授業
- 臨床心理学基礎実習
- 観察法、検査法、面接法について、理論・実施方法・情報の収集・分析方法について、実習方式で学び、臨床心理学の基礎的技法を学びます。
- 社会心理学基礎実習
- 心理学実験で学んだ実験・調査の方法を応用して、実際にパソコンを用いた統計解析の実習や、社会心理学の実証的研究の方法を学びます。
- 心理演習
- カウンセリングの理論を講義で聞くだけでなく、模擬カウンセリングを経験したり、ロールプレイングを体験することで、カウンセラーの役割についてより深い理解をめざします。
- 社会調査法
- 社会調査はどのように実施されるのか。問題設定から仮説の構築、情報収集、予備調査の実施、調査票の作成、データ化と分析、調査報告の作成まで、一貫したプロセスを学びます。
- 社会体験実習
- 大学の中での活動だけが、大学生にとっての学びではありません。企業やNPO、ボランティア組織など大学の外での活動を通して、社会の現実に触れると同時に、社会で発見された問題を解決する基礎的能力を身につけます。
- 社会調査実習
- いろいろ学んだ社会調査の理論と方法を用いて、学生自身が実際に社会調査を企画・実施し、さらに報告書を刊行して、社会調査全般の技術と、調査に臨む姿勢を学びます。
社会学部の先生
-
point こんな先生・教授から学べます
人事、組織行動、作業、消費者行動など各自の興味をもとに研究に取り組む主体的な学び
與久田先生のゼミでは学生一人ひとりがやりたいことを見つけ、各自が追究していきます。例えば、2021年度は「クレームを引き起こす要因の検討」を研究している学生も。調べていくとクレームを言う側の研究は散見されますが、クレームを受ける側が引き起こす要因の研究がないことが分かってきました…
社会学部の学生
-
point キャンパスライフレポート
人の話を真摯に聞くことのできる心理カウンセラーになりたい!
サッカー部に所属していた高校時代、怪我で思うように活動できず悩んでいた時、コーチの声かけによって前向きになれました。そこで、僕も悩みを抱える人を支えられるようになりたいと思い、この分野を選びました。
-
point キャンパスライフレポート
環境から政治経済、SNSまで社会で役立つ多種多様な学びが魅力!
社会学はもちろん、心理学から生物学まで幅広い分野を学べることに魅力を感じてこの分野を選びました。奈良大学を選んだのは、司書の資格を取得できる点とフィールドワークが豊富な点に惹かれたからです。
奈良大学 社会学部の目指せる仕事
奈良大学 社会学部の就職率・卒業後の進路
■主な就職先(2022年3月卒業生実績)
桃宝食品、トーホー、関西ケーズデンキ、フェイスグループ、スマートツール、コメリ、大三ミート産業、近商ストア、エフ・ディ・シィ・フレンズ(4℃)、サンドラッグ、スギ薬局、コスモス薬品、コノエ、アークエース、辻井木材、寺子屋、第一生命保険、ファーストスクエア、クインテット、南大阪センコー運輸整備、吉塚工務店、高輝工業、武蔵野、医療法人社団松下会、社会福祉法人そうび会、社会福祉法人池田さつき会、社会福祉法人ならやま会、社会福祉法人大倭安宿苑、奈良県警察本部、広島県警察本部、黎明教会資料研修館、メディカルコンシェルジュ、フジアルテ、ウィルオブ・コンストラクション、東京コンサルティングファーム、JAみのり、ALSOKグループ、共栄セキュリティーサービス、セコム上信越、アミューズ、ベストパドミー、アールディーシー 他