日本福祉大学の入試科目・日程情報
社会福祉学部
社会福祉学科行政専修
社会福祉学部スカラシップ一般入学試験 ※一般入学試験【前期】<A方式>とセットで出願すること
募集人数 | 10名 ※社会福祉学科のスカラシップ一般入学試験の合計。スカラシップ入学試験が不合格でも、一定以上の成績の場合は一般入学試験【前期日程】合格の権利が得られる。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(350点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 【必】調査書など ※志望動機書。(50点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数日、複数専修を併願の場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 7名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
社会福祉学科子ども専修
社会福祉学部スカラシップ一般入学試験 ※一般入学試験【前期】<A方式>とセットで出願すること
募集人数 | 10名 ※社会福祉学科のスカラシップ入学試験の合計。一般スカラシップ入学試験が不合格でも、一定以上の成績の場合は一般入学試験【前期日程】合格の権利が得られる。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(350点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 【必】調査書など ※志望動機書。(50点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数日、複数専修を併願の場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 9名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
社会福祉学科医療専修
社会福祉学部スカラシップ一般入学試験 ※一般入学試験【前期】<A方式>とセットで出願すること
募集人数 | 10名 ※社会福祉学科のスカラシップ入学試験の合計。一般スカラシップ入学試験が不合格でも、一定以上の成績の場合は一般入学試験【前期日程】合格の権利が得られる。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(350点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 【必】調査書など ※志望動機書。(50点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数日、複数専修を併願の場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 13名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 12名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
社会福祉学科人間福祉専修
社会福祉学部スカラシップ一般入学試験 ※一般入学試験【前期】<A方式>とセットで出願すること
募集人数 | 10名 ※社会福祉学科のスカラシップ入学試験の合計。一般スカラシップ入学試験が不合格でも、一定以上の成績の場合は一般入学試験【前期日程】合格の権利が得られる。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(350点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 【必】調査書など ※志望動機書。(50点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数日、複数専修を併願の場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
経済学部
経済学科
募集人数 | 16名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
健康科学部
リハビリテーション学科理学療法学専攻
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
リハビリテーション学科作業療法学専攻
募集人数 | 14名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
リハビリテーション学科介護学専攻
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
福祉工学科情報工学専修
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 6名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
福祉工学科建築バリアフリー専修
募集人数 | 13名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
教育・心理学部
子ども発達学科保育・幼児教育専修
募集人数 | 20名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 17名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 6名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
心理学科
募集人数 | 16名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 13名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
学校教育学科学校教育コース2024年4月設置予定(構想中)
募集人数 | 12名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
学校教育学科特別支援教育コース2024年4月設置予定(構想中)
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
国際学部(仮称)2024年4月名称変更予定(構想中)
国際学科(仮称)2024年4月名称変更予定(構想中)
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II ※マーク、60分。(100点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II ※マーク、60分。(100点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から1科目選択(数学は記述、その他はマーク、60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II ※マーク、60分。(100点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から1科目選択(数学は記述、その他はマーク、60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II ※マーク、60分。(100点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から1科目選択(数学は記述、その他はマーク、60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
看護学部
看護学科
募集人数 | 17名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 14名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 6名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
スポーツ科学部
スポーツ科学科
募集人数 | 8名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3~4科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から3教科3科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(美浜キャンパス)、富山、松本、長野、飯田、岐阜、静岡、浜松、豊橋、岡崎、四日市のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、大阪、松江、高松、那覇 <2/4>札幌 <2/5>東京、福井、広島、岡山、福岡 | ||||||||
検定料 | 25,000円 一般入学試験【前期日程】で複数日出願、同一日に複数学科(専攻・専修・コース)や複数方式を出願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 4名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス)、東京、富山、松本 | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2~3科目(300点満点) 《選》数学:数I・数II・数III・数A・数B 、数I・数II・数A(100点) 《選》国語:国総 ※古文・漢文は除く。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I・英表II(100点) 《選》地歴:日B、世B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》理科:化、物、生 、化基・物基、化基・生基、物基・生基(100点) 数I・数II・数III・数A・数B、数I・数II・数A、国総、コミ英I・コミ英II・英表I・英表II、日B、世B、政経、化、物、生、化基・物基、化基・生基、物基・生基から2教科2科目選択(数学は記述、その他はマーク、各60分)。ただし、地歴・公民、理科からは1教科しか選択できない。 受験した教科のうち、高得点1教科を2倍(200点満点)にして判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(東海キャンパス) | ||||||||
検定料 | 25,000円 複数学科(専攻・専修・コース)を併願する場合、2出願目から1出願ごとに5,000円。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2024年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。