国際学部2024年4月名称変更予定
国際言語文化学科英語コミュニケーション専攻
募集人数 | 35名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは実施しない。60分。(200点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 <民間の英語資格・検定試験のスコアの活用について>本学指定のCEFRを所持している場合、スコアに応じて評価点に換算して、「英語」と比較し、いずれか高い点数を「英語」の得点とする。 | ||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||
試験地 | 本学、福岡、広島、沖縄 | ||||||||||||
検定料 | 30,000円 B日程と大学入学共通テスト成績利用入試(前期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
募集人数 | 35名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | (100点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文:800字以内、60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 30,000円 大学入学共通テスト成績利用入試(中期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
国際言語文化学科国際ビジネスコミュニケーション専攻
募集人数 | 45名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは実施しない。60分。(200点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 <民間の英語資格・検定試験のスコアの活用について>本学指定のCEFRを所持している場合、スコアに応じて評価点に換算して、「英語」と比較し、いずれか高い点数を「英語」の得点とする。 | ||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||
試験地 | 本学、福岡、広島、沖縄 | ||||||||||||
検定料 | 30,000円 B日程と大学入学共通テスト成績利用入試(前期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
募集人数 | 45名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | (100点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文:800字以内、60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 30,000円 大学入学共通テスト成績利用入試(中期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
国際言語文化学科東アジア言語文化専攻(中国語・韓国語)
募集人数 | 21名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは実施しない。60分。(150点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(150点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 <民間の英語資格・検定試験のスコアの活用について>本学指定のCEFRを所持している場合、スコアに応じて評価点に換算して、「英語」と比較し、いずれか高い点数を「英語」の得点とする。 | ||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||
試験地 | 本学、福岡、広島、沖縄 | ||||||||||||
検定料 | 30,000円 B日程と大学入学共通テスト成績利用入試(前期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
募集人数 | 21名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | (100点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文:800字以内、60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 30,000円 大学入学共通テスト成績利用入試(中期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
国際言語文化学科国際教養専攻
募集人数 | 18名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは実施しない。60分。(150点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(150点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 <民間の英語資格・検定試験のスコアの活用について>本学指定のCEFRを所持している場合、スコアに応じて評価点に換算して、「英語」と比較し、いずれか高い点数を「英語」の得点とする。 | ||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||
試験地 | 本学、福岡、広島、沖縄 | ||||||||||||
検定料 | 30,000円 B日程と大学入学共通テスト成績利用入試(前期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
募集人数 | 18名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | (100点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文:800字以内、60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 30,000円 大学入学共通テスト成績利用入試(中期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
子ども学部
子ども未来学科児童教育専攻2024年4月名称変更予定
募集人数 | 25名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは実施しない。60分。(150点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(150点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 <民間の英語資格・検定試験のスコアの活用について>本学指定のCEFRを所持している場合、スコアに応じて評価点に換算して、「英語」と比較し、いずれか高い点数を「英語」の得点とする。 | ||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||
試験地 | 本学、福岡、広島、沖縄 | ||||||||||||
検定料 | 30,000円 B日程と大学入学共通テスト成績利用入試(前期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
募集人数 | 25名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | (100点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文:800字以内、60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 30,000円 大学入学共通テスト成績利用入試(中期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
子ども未来学科幼児保育専攻
募集人数 | 25名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは実施しない。60分。(150点) 【必】国語:国総 ※近代以降の文章。60分。(150点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 <民間の英語資格・検定試験のスコアの活用について>本学指定のCEFRを所持している場合、スコアに応じて評価点に換算して、「英語」と比較し、いずれか高い点数を「英語」の得点とする。 | ||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||
試験地 | 本学、福岡、広島、沖縄 | ||||||||||||
検定料 | 30,000円 B日程と大学入学共通テスト成績利用入試(前期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
募集人数 | 25名 ※一般選抜、大学入学共通テスト成績利用入試の合計。グローバルスカラシップあり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | (100点満点) 【必】小論文・作文 ※小論文:800字以内、60分。(100点) 調査書等、自己PRシートの内容を総合評価に加点する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 30,000円 大学入学共通テスト成績利用入試(中期)を同時出願の場合、30,000円。同一年度内の入試を受験している場合、2回目以降の検定料は不要。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2024年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。