文化学園大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
服装学部
ファッションクリエイション学科
募集人数 | 55名 ※指定校推薦入試、附属高等学校推薦入試を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、一般公募は3.2以上、卒業生子女は3.0以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 卒業生子女は、本学(大学・短期大学部・大学院)の卒業生の子女および、孫、兄弟・姉妹、甥・姪(血縁者)である者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 「全国高等学校家庭科技術検定」の「被服製作洋服」もしくは「被服製作和服」(いずれも2級以上)を取得した者については試験の得点に10点加点して評価する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、3.5以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 「全国高等学校家庭科技術検定」の「被服製作洋服」もしくは「被服製作和服」(いずれも2級以上)を取得した者については試験の得点に10点加点して評価する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
ファッション社会学科
募集人数 | 45名 ※指定校推薦入試、附属高等学校推薦入試を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、一般公募は3.2以上、卒業生子女は3.0以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 卒業生子女は、本学(大学・短期大学部・大学院)の卒業生の子女および、孫、兄弟・姉妹、甥・姪(血縁者)である者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 「全国高等学校家庭科技術検定」の「被服製作洋服」もしくは「被服製作和服」(いずれも2級以上)を取得した者については試験の得点に10点加点して評価する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、3.5以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 「全国高等学校家庭科技術検定」の「被服製作洋服」もしくは「被服製作和服」(いずれも2級以上)を取得した者については試験の得点に10点加点して評価する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
造形学部
デザイン・造形学科
募集人数 | 30名 ※指定校推薦入試、附属高等学校推薦入試を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、一般公募は3.2以上、卒業生子女は3.0以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 卒業生子女は、本学(大学・短期大学部・大学院)の卒業生の子女および、孫、兄弟・姉妹、甥・姪(血縁者)である者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、3.5以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
建築・インテリア学科
募集人数 | 30名 ※指定校推薦入試、附属高等学校推薦入試を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、一般公募は3.2以上、卒業生子女は3.0以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 卒業生子女は、本学(大学・短期大学部・大学院)の卒業生の子女および、孫、兄弟・姉妹、甥・姪(血縁者)である者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、3.5以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
国際文化学部
国際文化・観光学科
募集人数 | 10名 ※指定校推薦入試、附属高等学校推薦入試を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、一般公募は3.2以上、卒業生子女は3.0以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 卒業生子女は、本学(大学・短期大学部・大学院)の卒業生の子女および、孫、兄弟・姉妹、甥・姪(血縁者)である者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、3.5以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
国際ファッション文化学科
募集人数 | 43名 ※指定校推薦入試、附属高等学校推薦入試を含む。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、一般公募は3.2以上、卒業生子女は3.0以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 卒業生子女は、本学(大学・短期大学部・大学院)の卒業生の子女および、孫、兄弟・姉妹、甥・姪(血縁者)である者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 「全国高等学校家庭科技術検定」の「被服製作洋服」もしくは「被服製作和服」(いずれも2級以上)を取得した者については試験の得点に10点加点して評価する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2021年3月以降の卒業者。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第一志望とし、合格後に必ず本学へ入学する者。 | ||||||||||
学習成績 | - 全体の学習成績の状況が原則として、3.5以上の者(現役生は高等学校1年から3年1学期、または3年前期までの成績)。 | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長が責任をもって推薦できる者。 出席状況が良好の者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
個別学力試験 | (200点満点) 【必】調査書など ※出願書類<調査書、推薦書、志望理由書・活動報告書>、小論文<出願時提出>。(100点 ※1) 【必】面接 ※個人面接。15分程度。(100点) ※1 出願書類20点、小論文80点。 「全国高等学校家庭科技術検定」の「被服製作洋服」もしくは「被服製作和服」(いずれも2級以上)を取得した者については試験の得点に10点加点して評価する。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2022年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。