兵庫大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2023年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
現代ビジネス学部
現代ビジネス学科
募集人数 | 15名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)本学に入学後、主体的に自己成長を図る強い意志があること。 (3)経済・社会の諸問題に関心を持ち、積極的に学修する意欲があること。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 15名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)本学に入学後、主体的に自己成長を図る強い意志があること。 (3)経済・社会の諸問題に関心を持ち、積極的に学修する意欲があること。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
総合型選抜 マッチング入試(プレゼンテーション型)<前・中・後期>
募集人数 | 15名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)本学に入学後、主体的に自己成長を図る強い意志があること。 (3)経済・社会の諸問題に関心を持ち、積極的に学修する意欲があること。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒5年まで。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高等学校での学習過程において、課題探究学習の経験があること。また、その経験や成果を活かし、大学入学後も学科の専門分野等を学びながら様々な地域課題等に取り組む意欲があること。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 商業系の高校で、卒業までに教科「商業」に関する25単位(外国語に属する科目の単位5単位まで含むことができる)以上の修得が見込まれ、全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定試験2級以上または英語検定試験2級以上のいずれかに合格していることが条件となる。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(小論文<60分>50点、面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒2年まで。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学が指定する対象クラブ(女子駅伝、硬式庭球<男子>、女子バレーボール、漕艇)の顧問等から推薦を受け、本学入学後も学業とクラブ活動を両立させる意志がある者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>50点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 25名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 25名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用2科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 25名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用1科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 25名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
健康科学部
栄養マネジメント学科
募集人数 | 20名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)食と健康に強い関心を持ち、積極的な学習意欲のある者。 (2)将来は栄養学分野において指導的役割を担い社会に貢献する意欲のある者。 (3)他者との協働を通じて自己成長を図り、課題に取り組もうとする意欲のある者。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 20名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)食と健康に強い関心を持ち、積極的な学習意欲のある者。 (2)将来は栄養学分野において指導的役割を担い社会に貢献する意欲のある者。 (3)他者との協働を通じて自己成長を図り、課題に取り組もうとする意欲のある者。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
総合型選抜 マッチング入試(プレゼンテーション型)<前・中・後期>
募集人数 | 20名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)食と健康に強い関心を持ち、積極的な学習意欲のある者。 (2)将来は栄養学分野において指導的役割を担い社会に貢献する意欲のある者。 (3)他者との協働を通じて自己成長を図り、課題に取り組もうとする意欲のある者。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒5年まで。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高等学校での学習過程において、課題探究学習の経験があること。また、その経験や成果を活かし、大学入学後も学科の専門分野等を学びながら様々な地域課題等に取り組む意欲があること。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 商業系の高校で、卒業までに教科「商業」に関する25単位(外国語に属する科目の単位5単位まで含むことができる)以上の修得が見込まれ、全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定試験2級以上または英語検定試験2級以上のいずれかに合格していることが条件となる。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(小論文<60分>50点、面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒2年まで。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学が指定する対象クラブ(女子駅伝、女子バレーボール、漕艇)の顧問等から推薦を受け、本学入学後も学業とクラブ活動を両立させる意志がある者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>50点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 30名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 30名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用2科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 30名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用1科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 30名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
健康システム学科
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)本学に入学後、主体的に自己成長を図り、学業に真剣に励む強い意志を有していること。 (3)健康やスポーツに関心を持ち、心身の健康について科学的に学修したいと強く希望していること。 (4)将来の目標<免許、インストラクター、資格等の取得>を高く掲げている者。 (5)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)本学に入学後、主体的に自己成長を図り、学業に真剣に励む強い意志を有していること。 (3)健康やスポーツに関心を持ち、心身の健康について科学的に学修したいと強く希望していること。 (4)将来の目標<免許、インストラクター、資格等の取得>を高く掲げている者。 (5)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
総合型選抜 マッチング入試(プレゼンテーション型)<前・中・後期>
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)本学に入学後、主体的に自己成長を図り、学業に真剣に励む強い意志を有していること。 (3)健康やスポーツに関心を持ち、心身の健康について科学的に学修したいと強く希望していること。 (4)将来の目標<免許、インストラクター、資格等の取得>を高く掲げている者。 (5)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒5年まで。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高等学校での学習過程において、課題探究学習の経験があること。また、その経験や成果を活かし、大学入学後も学科の専門分野等を学びながら様々な地域課題等に取り組む意欲があること。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 3名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 商業系の高校で、卒業までに教科「商業」に関する25単位(外国語に属する科目の単位5単位まで含むことができる)以上の修得が見込まれ、全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定試験2級以上または英語検定試験2級以上のいずれかに合格していることが条件となる。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(小論文<60分>50点、面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 3名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒2年まで。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学が指定する対象クラブ(女子駅伝、硬式庭球<男子>、女子バレーボール、漕艇)の顧問等から推薦を受け、本学入学後も学業とクラブ活動を両立させる意志がある者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>50点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 10名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 10名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用2科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 10名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用1科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 10名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
看護学部
看護学科
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)他者と協働性にかかわり、自己を省み専門職者として向上に努める意欲を有していること。 (3)主体的に自己成長を図り、継続的に学業に真剣に励む意志を有していること。 (4)人の命や健康に関心を持ち、看護学について科学的に探究したいと強く希望していること。 (5)幅広い分野を積極的に学ぶ意欲があること。 (6)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)他者と協働性にかかわり、自己を省み専門職者として向上に努める意欲を有していること。 (3)主体的に自己成長を図り、継続的に学業に真剣に励む意志を有していること。 (4)人の命や健康に関心を持ち、看護学について科学的に探究したいと強く希望していること。 (5)幅広い分野を積極的に学ぶ意欲があること。 (6)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学寮検査<各50点>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
総合型選抜 マッチング入試(プレゼンテーション型)<前・中・後期>
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)他者と協働性にかかわり、自己を省み専門職者として向上に努める意欲を有していること。 (3)主体的に自己成長を図り、継続的に学業に真剣に励む意志を有していること。 (4)人の命や健康に関心を持ち、看護学について科学的に探究したいと強く希望していること。 (5)幅広い分野を積極的に学ぶ意欲があること。 (6)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒5年まで。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高等学校での学習過程において、課題探究学習の経験があること。また、その経験や成果を活かし、大学入学後も学科の専門分野等を学びながら様々な地域課題等に取り組む意欲があること。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 30名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用2科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 30名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
生涯福祉学部
社会福祉学科
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)社会福祉の分野に関心を持ち、自ら学ぶ意欲があること。 (3)福祉を担う専門職を希望し、福祉や生活課題を持つ人を支援する意志を有していること。 (4)本学に入学後、主体的に自己成長を図り、学業に真剣に励む強い意志を有していること。 (5)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)社会福祉の分野に関心を持ち、自ら学ぶ意欲があること。 (3)福祉を担う専門職を希望し、福祉や生活課題を持つ人を支援する意志を有していること。 (4)本学に入学後、主体的に自己成長を図り、学業に真剣に励む強い意志を有していること。 (5)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
総合型選抜 マッチング入試(プレゼンテーション型)<前・中・後期>
募集人数 | 10名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)社会福祉の分野に関心を持ち、自ら学ぶ意欲があること。 (3)福祉を担う専門職を希望し、福祉や生活課題を持つ人を支援する意志を有していること。 (4)本学に入学後、主体的に自己成長を図り、学業に真剣に励む強い意志を有していること。 (5)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒5年まで。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高等学校での学習過程において、課題探究学習の経験があること。また、その経験や成果を活かし、大学入学後も学科の専門分野等を学びながら様々な地域課題等に取り組む意欲があること。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 3名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 商業系の高校で、卒業までに教科「商業」に関する25単位(外国語に属する科目の単位5単位まで含むことができる)以上の修得が見込まれ、全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定試験2級以上または英語検定試験2級以上のいずれかに合格していることが条件となる。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(小論文<60分>50点、面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 3名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒2年まで。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学が指定する対象クラブ(女子駅伝、女子バレーボール、漕艇)の顧問等から推薦を受け、本学入学後も学業とクラブ活動を両立させる意志がある者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>50点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒5年まで。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 12名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 12名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用2科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 12名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用1科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 12名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
こども福祉学科
募集人数 | 15名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型、ピアノ実技型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)幼児教育・保育の専門職に関心を持ち、自ら学ぶ意欲があること。 (3)生涯学び続ける意志を持ち、地域社会に貢献する意欲があること。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 15名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型、ピアノ実技型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)幼児教育・保育の専門職に関心を持ち、自ら学ぶ意欲があること。 (3)生涯学び続ける意志を持ち、地域社会に貢献する意欲があること。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
総合型選抜 マッチング入試(プレゼンテーション型)<前・中・後期>
募集人数 | 15名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型、ピアノ実技型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)幼児教育・保育の専門職に関心を持ち、自ら学ぶ意欲があること。 (3)生涯学び続ける意志を持ち、地域社会に貢献する意欲があること。 (4)高等学校等の在学期間中における、学業、スポーツ、文化、芸術、ボランティア活動等様々な分野での活動での実績があること。 1.優れた学業成績がある者。 2.英検、漢検、読書感想文等の資格・検定・コンテスト等に挑戦し、取得・合格した者。 3.積極的に文化・芸術・スポーツ等で活動した者。 4.生徒会、委員、社会貢献活動、ボランティア活動を継続して取り組んでいる者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 15名 ※マッチング入試(面接型、基礎学力型、プレゼンテーション型、ピアノ実技型)の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 次のすべてを満たす者。 (1)本学の教育方針を理解し、入学を強く希望していること。 (2)幼児教育・保育の専門職に関心を持ち、自ら学ぶ意欲があること。 (3)生涯学び続ける意志を持ち、地域社会に貢献する意欲があること。 (4)これまでにピアノ学習歴や演奏歴があり、ピアノの基礎的技能を身に付けている者。かつ、その経験や成果を活かし、入学後もピアノの学修に積極的な意欲を持つ者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、適性・実技 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(ピアノ実技<5分程度>、個人面接<10分程度>)→●合格発表(ピアノ実技40点、面接60点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒5年まで。 | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 高等学校での学習過程において、課題探究学習の経験があること。また、その経験や成果を活かし、大学入学後も学科の専門分野等を学びながら様々な地域課題等に取り組む意欲があること。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(プレゼンテーション<発表5分程度、質疑応答10分程度>100点、自己PRシート30点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 商業系の高校で、卒業までに教科「商業」に関する25単位(外国語に属する科目の単位5単位まで含むことができる)以上の修得が見込まれ、全国商業高等学校協会主催の簿記実務検定試験2級以上または英語検定試験2級以上のいずれかに合格していることが条件となる。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、小論文・作文 | ||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(小論文<60分>50点、面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>100点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | - | ||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 5名 ※商業系高校特別入試、スポーツ・吹奏楽特別入試の合計。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 既卒2年まで。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 専願のみ | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | 本学が指定する対象クラブ(女子駅伝、女子バレーボール、漕艇)の顧問等から推薦を受け、本学入学後も学業とクラブ活動を両立させる意志がある者。 | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●選考(面接<1~2分程度の口頭での自己PRプレゼン含む。15分>50点、自己PRシート30点、調査書20点)→●合格発表→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | - | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 15名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
募集人数 | 15名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用2科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 15名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から2科目選択<マークセンス方式、2科目で80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査<各80点>160点、自己PRシート20点、調査書<学習成績の状況×8>40点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>40点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
公募制入試(資格検定活用1科目型)<前期、中期[A・B日程]、後期>
募集人数 | 15名 ※公募制入試の合計。指定校推薦入試を含む。 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 2017年3月以降の卒業者。 | ||||||||||||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||||||||||||
出願条件 | - | ||||||||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||||||||||||
入試の概要 | ●出願→●試験(基礎学力検査:国総[古文、漢文を除く]、コミ英I・英表I、数I・A、生基から1科目選択<マークセンス方式、80分>。ただし、後期は生基の選択不可。※英検準2級以上等民間の英語資格・検定試験の活用による得点換算あり)→●合格発表(基礎学力検査80点、自己PRシート10点、調査書<学習成績の状況×4>20点、取得資格報告書<簿記実務検定3級以上等>20点の総合評価により選考)→●入学手続 | ||||||||||||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||||||||||||
試験地 | 本学のほか <中期>神戸、岡山、高松 | ||||||||||||||||||||
検定料 | 30,000円 複数回受験の場合、初回の30,000円のみで、2回目以降は無料となる。オープンキャンパスに参加し、アンケートに回答した者は20,000円に減額。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2022年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。