• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 麻布大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 獣医学部
  • 動物応用科学科

私立大学/神奈川

アザブダイガク

麻布大学 獣医学部 動物応用科学科

定員数:
120人

人と動物が関わる、さまざまな分野で活躍するジェネラリストを育成します。

学べる学問
  • 化学

    物質の構造や性質などを実験を通して研究していく

    物質の構造や性質、また、物質間の変化や反応を、実験を多用して追究していく学問。その実験結果を応用して、実用化する分野もある。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

  • バイオ・生命科学

    分子レベルで生命現象を解明する

    生命の誕生、成長、生理現象など生命現象を分子レベルで解明する。生物学、化学、物理学との境界領域の研究や、農学、医学、薬学、獣医・畜産学、林産・水産学などへの応用研究もある。

  • 農学

    農業に関わる理論と技術を研究し、環境保全に寄与する

    農学とは、食料となる穀物や野菜、動物、さらには住居や衣服となる植物など、私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、その生産から販売の各過程について研究する学問です。育てて消費するというだけでなく、それが将来にわたって持続可能になるよう、さまざまな角度から探究していきます。農業実習や加工実習、フィールドワークなど、実体験を通じた学びが多いのも特徴です。卒業後の進路としては、食品関係の企業に就職する人が多数を占めますが、流通や販売についても学ぶため、そうした強みを生かす道もあります。

  • 獣医・畜産学

    動物の病気の診断や予防、動物生産の効率化や高度化を研究する

    獣医学は、家畜やペットの病気の診断や予防、治療の在り方を研究していく学問。畜産学は、実験や実習を通じて、おいしい肉や牛乳、品質のいい革製品などをいかに効率よく生産するか、つまり、人間の生活を豊かにするための動物生産を研究する学問。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 動物園スタッフ

    動物園で動物の世話や設備管理などをする

    動物園の職員として、飼育している動物の世話や、園舎の掃除などを行う。また、個々の動物の習性や、生態を理解し、健康状態をチェックしたり、快適に過ごせる環境も整備する。他に一般客の問い合わせに答えるなどの広報的な仕事や、繁殖計画や病気予防など獣医学の専門知識が必要な仕事もある。

  • ドルフィントレーナー

    イルカとのコミュニケーションを通してエンタテインメントを提供する

    イルカを飼育し芸を教えるだけでなく、その生態を理解し、イルカと人間が触れあえる環境を提供する役割。ドルフィントレーナーしての知識や技術を活かして水族館の飼育スタッフや海洋研究施設の研究アシスタントといった職業に就ける可能性もある。

  • 家畜人工授精師

    家畜の人工授精・授精卵移植をする

    都道府県知事の免許を受けて、家畜(牛・馬・豚・めん羊・やぎ)の人工授精や、牛の受精卵移植を行う。主に牛や豚を対象にして開業したり、農協などの職員として活躍している。個人差は大きいが、高収入が見込める。家畜の種類別に免許があり、免許を取得した家畜のみ取り扱うことができる。

  • ドッグトレーナー

    ペット犬のしつけを行い、人と犬が楽しく暮らせるようサポート

    昔から家庭用のペットとして人気の高い犬。昨今のペットブームを受けてペット可のマンションが増えるなど犬を飼いやすい環境が整っている一方、無駄吠えの防止やトイレトレーニングなど、しつけがうまくできずに困る飼い主も多くいます。そこで犬の問題行動を直し、人と暮らしていくためのマナーを教えるのがドッグトレーナーの仕事です。また、犬だけでなく、飼い主にしつけのしかたや犬とのかかわり方をアドバイスするのも仕事のうちのひとつです。ドッグトレーナーになるための必須の資格はありません。未経験でもドッグトレーナーとして働くことは可能ですが、まずは専門学校などで知識や技術を身につけ、民間のドッグトレーナーに関する資格を取得することで実力をつける人が多いようです。

  • 獣医学・畜産学研究者

    獣医学研究者は医学的側面から動物の研究をし、畜産学研究者は家畜の繁殖や食品への加工方法など研究する。

    獣医学研究者は、大学や専門の研究機関で獣医学の研究を深める。例えば最近では話題になっている「トリインフルエンザ」のように、動物や家畜から広がるウイルスの研究なども、獣医学研究者の重要な研究のひとつになる。一方、畜産学研究者は、チーズやハム、食用肉、卵など、食品とする家畜を効率よく繁殖させたり、安全に育成したりする方法を研究する一方、民間企業の研究所の場合、製品として売れる新しい加工食品への加工技術開発や成分抽出などの研究も行っている。

  • バイオ技術者・研究者

    生命現象を解き明かし産業に活かす

    化学メーカーや医薬品メーカー、食品・化粧品メーカーなどバイオの研究を行う企業は多い。ウイルス、細菌、カビなどの微生物から大型の動植物、人類まで、生物に関する現象を研究し、医療や保健衛生の分野や食料生産・環境保全といった問題の解決に貢献できるような製品を作り出す。そのための基礎研究に従事する人もいる。

  • 製薬開発技術者・研究者

    製薬会社や化粧品会社などの研究機関、大学の研究室などで製薬に関する研究や製造技術の開発・研究を行う。

    製薬開発技術者は、主に製薬会社や化粧品会社などで製品の開発のための企画立案や計画を立てて製品化を実現したり、品質検査や製造工程のチェック・指導など、製造に関する技術指導・管理などを行う。製薬開発研究者は、企業をはじめとした各種研究機関や大学の研究室などで、新薬の開発のほか、素材や化学物質の基礎研究、新薬開発のための製造技術の開発・研究など、それぞれの専門分野をもとに、「製薬」に関わる新しい研究を行う。高度な専門知識を必要とするため、多くは大学院で専門の研究を経て研究者となるのが一般的。

  • 食品技術者・研究者

    食材や食品、生産設備など、「食」に関するさまざまな技術・知識を追究する

    食品会社などで、新しい食品の開発をしたり、食品の生産・管理を行ったりするのが食品技術者。製造工程のチェックや品質検査、衛生検査、現場の監督者への技術指導などの作業管理なども行う。食品研究者は、食品会社の研究所や大学、研究機関などで新しい食材や食品の研究などを行う。遺伝子組み換えなどバイオ技術を活用した新しい食材の研究開発をはじめ、製造技術そのものの研究など、「食」に関わる様々な分野を専門的に追究する。栄養、食品、工業、化学、農業、水産業など、さまざまな分野からのアプローチが可能だ。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 181万6660円 

麻布大学 獣医学部 動物応用科学科の学科の特長

獣医学部 動物応用科学科の学ぶ内容

人と動物の理想の関係づくりを担う
動物に関する生命科学を土台に、多様な分野について学びを深めていきます。基礎的な専門科目を学んだ後、バイオ技術、体外授精や繁殖、動物の癒し効果など幅広く学びます。

獣医学部 動物応用科学科の研究室

研究室の数は獣医系大学でトップクラス!多様な分野の獣医学を学ぶ
研究室の数は約40室と獣医系大学の中でも非常に多く設置しています。動物行動管理や野生動物、介在動物、伴侶動物、動物工学など学生の「やりたい」に応える多様で専門的な教育研究体制を整備しています。

獣医学部 動物応用科学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    動物が好き。動物が好きなヒトも好き。麻布大学が大好き。

    京都市動物園が親戚の家から近く、頻繁に通っていたのも影響して、幼い頃から動物が好きでした。次第に動物学や獣医学にも興味を持ちはじめ、専門的な知識を修得したかったことと、東京で一人暮らしを経験してみたいという希望もあり、本学へ進学しました。

    麻布大学の学生

獣医学部 動物応用科学科の卒業後

多様な学びから多様な進路へ
獣医学科との学びの違いは、治療行為を行うか否か。動物応用科学科の学びは、動物に関するそれ以外すべてのフィールドが対象です。その多様な学びにより、さまざまな知識と経験を培い、畜産から金融、大学院まで多様な進路に対応します。

麻布大学 獣医学部 動物応用科学科の学べる学問

麻布大学 獣医学部 動物応用科学科の目指せる仕事

麻布大学 獣医学部 動物応用科学科の資格 

獣医学部 動物応用科学科の取得できる資格

  • 家畜人工授精師<国> 、
  • 中学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【農業】<国> (1種) 、
  • 食品衛生監視員 (任用資格) 、
  • 食品衛生管理者<国> (任用資格)

環境衛生監視員 (※) 
環境衛生指導員 (※) 
家庭用品衛生監視員 (※)
動物愛護担当職員 (※)
※任用資格

獣医学部 動物応用科学科の受験資格が得られる資格

  • 作業環境測定士<国> (1種・実務経験1年以上) 、
  • 労働衛生コンサルタント<国> (実務経験5年以上) 、
  • 危険物取扱者<国> (甲種) 、
  • バイオ技術者認定試験 (上級)

普及指導員 <国>(実務経験4年以上)
実験動物1級技術者  
生殖補助医療胚培養士(実務経験1年以上)

麻布大学 獣医学部 動物応用科学科の就職率・卒業後の進路 

獣医学部 動物応用科学科の就職率/内定率 97.6 %

( 就職者数83人 )

獣医学部 動物応用科学科の主な就職先/内定先

    農林水産省、日本中央競馬会、なかやま牧場、日本土地山林、JA全農ミートフーズ、DMMかりゆし水族館、伊藤忠飼料、日本ハムファクトリー、第一屋製パン、森永酪農販売、アニマルリゾートNOAH、ペットコミュニケーションズ、チャーム、コジマ、日本全薬工業、新百合ヶ丘総合病院、ミヤリサン製薬、協和キリン ほか

※ 2023年3月卒業生実績

麻布大学 獣医学部 動物応用科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒252-5201 神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71
TEL:042-769-2032 入試広報課
nyushi@azabu-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
神奈川県相模原市中央区淵野辺1-17-71 JR横浜線「矢部」駅北口から徒歩 4分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

麻布大学(私立大学/神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT