• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 名古屋外国語大学
  • 在校生レポート一覧
  • 松原 彩絵さん(世界教養学部 世界教養学科/2年)

キャンパスライフレポート

人とのつながりを大切に、喜びを与えられるサービスを提供したい

世界教養学部 世界教養学科 2年
松原 彩絵さん
  • 愛知県 日進西高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    ベトナム人の方々との情報共有の場を企画・運営しました

  • キャンパスライフPhoto

    友達と一緒にTOEFL(R)の勉強をすることも

  • キャンパスライフPhoto

    ネイティブの先生とも距離が近く、仲良くなれる環境

学校で学んでいること・学生生活

2022年に出発予定の留学に向けて、英語の勉強に重点を置いています。大学時代に留学を経験するため、TOEFL(R)のスコア基準を満たしてからも、授業後や空き時間に自習をして、毎日英語に触れるようにしています。留学へ行くチャンスをつかめたことで、継続は実を結ぶことを実感し、大きな自信になりました。

これから叶えたい夢・目標

テーマパークやホテルのスタッフの対応力やフレンドリーなところに憧れており、将来はサービス業界で、人と人のつながりを大切に、喜びを与えられるようなサービスを提供したいと考えています。現在は、授業内で学んだおもてなしの知識や思いやりの心を実践するために、ボランティア活動などにも励んでいます。

この分野・学校を選んだ理由

「留学費用全額支援」制度と、長期留学を経験しても4年間で大学を卒業できるという点に、大きな魅力を感じました。また航空業界をはじめ、憧れがあったサービス業界への就職者が多いところにも惹かれました。

分野選びの視点・アドバイス

これからの時代に求められる、多様性や国際性に特化した内容の授業が多く、考え方の幅も広がります。留学プログラムも多彩で、フロリダのウォルトディズニーワールドリゾートで学べる「UCR特別留学」もあります。

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 ジェンダーとエスニシティ English Grammar Academic Writing 4
2限目 情報とコミュニケーション English Structure Oral Presentation 4
3限目 メンタルヘルス 中国語B-4(中級) グローバル共生
4限目 中国語A-4(中級) キャリアプラン
5限目
6限目

Oral Presentation では、クラスメイトの前で英語でプレゼンテーションをします。今期では4つの英語科目があり、全てALL ENGLISHの授業です。英語を実践的に学ぶことができるのも魅力です

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

名古屋外国語大学(私立大学/愛知)
RECRUIT