• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 名城大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 理工学部
  • 交通機械工学科

私立大学/愛知

メイジョウダイガク

名城大学 理工学部 交通機械工学科

定員数:
125人

自動車、航空機、鉄道車両、船舶などを通して機械工学を学び、機械技術が必要なあらゆる分野に進める人を育てます

学べる学問
  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • 機械工学

    我々の生活に欠かせない“機械”について科学し、研究する

    機械工学は、生産機械や自動車、医療機器といった機械やその部品などについて、設計から材料の加工、実際の使用方法までと、実に広大な領域を扱う学問です。試行と分析を繰り返す地道な研究を通じて、よりよいものを作り出すことを目指します。まずは基礎となる力学や数学、設計に使うソフトウエアの使い方や関連する各学問について学ぶことで基礎を固め、徐々に専門的な学びへと進んでいきます。多くの授業では実習や実験が行われ、実際に手を動かしながら、知識や技術、機械工学研究の手法などを身につけていきます。ものづくりをしたい、なかでも目に見えるものを作りたいという人に向いています。卒業後の進路は、機械系はもちろん、材料系や、電気・電子関連にも広がります。また、機械でものを作っている企業では必ずそれを扱う人が求められるため、こうした職種で活躍することもできます。

  • 航空・船舶・自動車工学

    航空・船舶・自動車について科学し、それらの安全性、快適性などを研究する

    機械工学のさまざまな研究成果が生かされた応用編にあたる。実験や実習を通して、輸送用機械及び乗物としての効率や精度などを追求すると同時に、安全性や快適性、環境へのやさしさなどを研究する。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 環境工学

    環境問題の原因究明と解決を目指す

    地球温暖化や酸性雨、熱帯林の減少などの地球環境問題や、大気汚染など環境汚染の原因を究明し、地球と地球上の生命を守りながら人間社会の発展を実現するための研究を行う。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • 航空機・船舶技術者・研究者

    航空機や船舶の技術開発や研究を行う

    飛行機や船舶の船体から中で使用される電気・電子装備などすべての機器類の設計・開発を行う。パーツごとに、それぞれが高度に専門科しているので、チームを組んで開発にあたる。特に大型旅客機は国内では生産していないため、海外メーカーと共同で部品や内部設備の設計・製造に取り組む企業もある。

  • 宇宙工学技術者・研究者

    「宇宙時代」を切り拓く技術を開発

    人工衛星やロケット、宇宙ステーションなどの宇宙機器関連開発、設計、製造に携わる。国内では宇宙開発事業団をはじめとする政府の関係機関のプロジェクトに参画することもある。人工衛星を使った気象観測、放送、防衛等のシステム開発に携わる研究者もいる。

  • 機械技術者・研究者

    機械製品や部品の設計から開発まで

    家電製品、通信機器、OA機器など、様々な機械製品の設計・開発をはじめ、製品に必要なパーツとなる部品の製作も手がける。設計用の製図を描いたり、部品の構造や形状・寸法、使用材料など全体の製作工程に関する知識や技術が必要となる。製造後も、改良ポイントの整備をはじめ、新しい技術の導入など常に進歩が求められる。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 144万5000円 

名城大学 理工学部 交通機械工学科の学科の特長

理工学部 交通機械工学科の学ぶ内容

「交通機械」に軸足を置き、時代が求める知的なモノづくりを目指します
自動車、航空機、鉄道車両、船舶は、様々な分野の高度な最先端技術の結晶。この交通機械を通して、機械工学の基礎学力と応用技術を修得する一方、社会に役立つ実学教育を徹底。高度道路交通システム(ITS)や未来の先進交通機械など、安全・環境・福祉といった社会の問題を解決する創造性豊かな技術開発者を育てます。

理工学部 交通機械工学科の授業

交通機械の開発に必要な基礎と、それぞれの交通機械に特化した学び
交通機械を動かすために必要なエンジンについて、構造、各部品の機能、開発に必要な計測技術について学ぶ「エンジン1・2」や、ギアボックスを設計、製作する科目でモノづくりの基礎を修得。その後は「自動車工学1・2」「航空工学1・2」「鉄道車両工学」などを通して、それぞれの交通機械について学んでいきます。

理工学部 交通機械工学科の先生

航空機・自動車など、交通機械の空力性能向上に向けて
私の研究室では、飛行機や自動車のまわりを流れる空気が変化する「遷移」のメカニズムを解明し、流れを制御する研究に取り組んでいます。交通機械の空力性向上だけでなく、自動車や新幹線の風切り音の低減やビル風の低減、エアコンなど空調機器の効率向上に役立ちます。幅広い応用ができる研究領域ですね。(大藏信之先生)

理工学部 交通機械工学科の実習

モノづくりの面白さを肌で感じる「実感教育」を重視
次世代の「モノづくり」を担う人材の育成を目指し、「見る・聞く・触れる・考えて面白い」実感教育を推進。実験や調査などを積極的に取り入れたカリキュラムを展開しています。工場や研究所など、最先端のモノづくり現場を見学するフィールドワークプログラムも多く導入し、モノづくりの精神と技術をしっかり学びます。

理工学部 交通機械工学科の卒業生

周りに刺激されて電車が好きに。車両の安全に貢献したい
交通機械のことは詳しくなかったのですが、周りの車好き・電車好きの人たちに影響され、興味が大きくなってきました。3年次に東海旅客鉄道へのインターンシップに参加。社員一人ひとりが常に向上心を持って仕事に取り組んでいる姿勢に心を打たれ入社を決めました。(東海旅客鉄道/E・Kさん/2023年3月卒業生)

名城大学 理工学部 交通機械工学科の学べる学問

名城大学 理工学部 交通機械工学科の目指せる仕事

名城大学 理工学部 交通機械工学科の資格 

理工学部 交通機械工学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【工業】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 学芸員<国>

理工学部 交通機械工学科の受験資格が得られる資格

  • ボイラー・タービン主任技術者<国> (実務経験3~6年以上) 、
  • 三級自動車ガソリン・エンジン整備士<国> (半年以上の実務経験 ※2級/3級取得後、1年半以上の実務経験) 、
  • 三級自動車ジーゼル・エンジン整備士<国> (半年以上の実務経験 ※2級/3級取得後、1年半以上の実務経験) 、
  • 労働安全コンサルタント<国> 、
  • 労働衛生コンサルタント<国> 、
  • 建設機械施工管理技士<国> (1級/実務経験3年以上、2級/実務経験半年以上)

名城大学 理工学部 交通機械工学科の就職率・卒業後の進路 

理工学部 交通機械工学科の主な就職先/内定先

    アイシン、旭化成ホームズ、アドヴィックス、一条工務店、イビデン、SMC、SCSK、NEC、NTTドコモ、NTT西日本、大林組、関西電力、キオクシア、京セラ、小糸製作所、興和、ジェイテクト、CKD、清水建設、SUBARU、住友電装、住友理工、住友林業、セイコーエプソン、積水ハウス、ダイフク、大和ハウス工業、竹中工務店、中部電力、デンソー、東邦ガス、豊田合成、トヨタシステムズ、トヨタ車体、トヨタ紡織、東海旅客鉄道、NIPPO、西日本旅客鉄道、日本車輌製造、ニデック、パナソニック、日立システムズ、富士通、ブラザー工業、ホーユー、マキタ、三菱自動車工業、未来工業、村田製作所、メニコン、ヤマザキマザック、国土交通省中部地方整備局 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

理工学部全体

名城大学 理工学部 交通機械工学科の入試・出願

名城大学 理工学部 交通機械工学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地
052-838-2018 (入学センター)
nyugaku@ccml.meijo-u.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
天白キャンパス : 愛知県名古屋市天白区塩釜口一丁目501番地 地下鉄「塩釜口」駅から1番出口を出て徒歩 4分

地図

 

路線案内


名城大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT