明星大学 経済学部
- 定員数:
- 250人
経済環境の急速な変化に対応できる総合的な判断力、創造力を兼ね備えた人材になる
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2023年度納入金 122万8600円 |
---|
明星大学 経済学部の募集学科・コース
幅広い分野の経済学を、興味に沿って学べるよう2つの履修モデルを用意。4年間を通して自由に履修できる
明星大学 経済学部のキャンパスライフShot
- 演習クラスでは、先生を身近に感じることができます。学生による発表もあります。
- 1年次から少人数制で行われるゼミナール形式の授業を展開。
- 就職対策講座の一つとして、面接指導も実施。姿勢や言葉遣いについても学びます。
明星大学 経済学部の学部の特長
経済学部の学ぶ内容
- 経済学とは?
- 経済学は経済活動の本質的な部分を考えていくことを通して、個々の家計や企業の行動やそれらの行動から得られる結果について分析していく学問です。経済学への理解を深めることで、お金の流れや社会の仕組みを論理的に考え、応用することができる人材の育成を目指します。
- 2つの履修モデル
- 従来の産業構造に高度情報技術を融合した新しい産業の発展、海外と接するビジネスの枠組みの変化、女性の社会進出等による働き方の多様化など、時代が変わりつつある中で、このような変化に対応するカリキュラムを構築。2つの履修モデルを軸として、それぞれの将来に合わせた学びを実現します。
【ビジネス・金融会計モデル】 経済学・商学・会計分野での学びを基礎に、企業戦略、マーケティング、金融経済、企業会計などビジネスに必要な専門知識をマスターするための履修モデルです。 金融業、製造業、流通業などで活躍するビジネスパーソンから会計・税務の専門家まで幅広い人材を養成します。
【公共・政策モデル】 世界規模の視点で考え、地域視点で行動するために求められる知識を学ぶ履修モデルです。 経済学・法学での学びを基礎に、国際経済、都市・地域活性化などを学びます。企業や公共団体での国際的な活躍や、地方行政の現場を目指す人に適しています。
経済学部の授業
-
point キャンパスライフレポート
大学で学ぶ統計学的な分析の考え方を用いてプロジェクトを立ち上げたい!
明るく開放的な環境と、キャンパスの中心に置かれた気軽に利用できる図書館に惹かれました。またオープンキャンパスで法学や商学など経済学に関連する学問に触れられると聞き、幅広く学べることに魅力を感じました。
経済学部の資格
- 取得できる資格
- 中学校教諭1種免許状(社会)、高等学校教諭1種免許状(公民)、司書
*すべて国家資格
- 資格取得サポート
- 日商簿記2・3級、ファイナンシャル・プランニング技能士3級、旅行業務取扱管理者、公務員試験対策など「キャリアスキル」の授業で指導しています。学外講師による指導のため、経済学部の学生であればテキスト代のみで専門学校と同様の講義が受講できます。
経済学部の学生支援・制度
- 就職サポート
- 学生のキャリア形成の支援を目的とした「キャリアスキル」を開講。その一部では、マナー講座を開き、プロの講師からビジネスマナーの指導を受ける機会を提供しています。 また、職業適性や将来設計について考えるため、多くの学生が企業や自治体のインターンシップに参加しています。