立正大学の入試科目・日程情報
心理学部
臨床心理学科
募集人数 | 10名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 65名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
対人・社会心理学科
募集人数 | 5名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 40名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
法学部
法学科
募集人数 | 10名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 80名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
経営学部
経営学科
募集人数 | 10名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 150名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
経済学部
経済学科
募集人数 | 10名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 15名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(後期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 15名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(後期)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 15名 ※経済学科の全学部一般選抜3月試験の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 15名 ※経済学科の全学部一般選抜3月試験の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
経済学科経済学コース
募集人数 | 135名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 135名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 解答はマーク式、1科目60分。5日の数学は計算過程を含めて採点する記述式。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
経済学科国際コース
募集人数 | 135名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日・5日は3教科で判定、4日は英語を含む高得点2教科で判定(英語の偏差値を2倍にする)。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 135名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 解答はマーク式、1科目60分。5日の数学は計算過程を含めて採点する記述式。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、4日は英語を含む高得点2教科で判定(英語の偏差値を2倍にする)、5日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
経済学科金融コース
募集人数 | 135名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 135名 ※経済学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 解答はマーク式、1科目60分。5日の数学は計算過程を含めて採点する記述式。 得点は偏差値換算する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
文学部
哲学科
募集人数 | 7名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 33名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日・4日は高得点2教科で判定、5日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
史学科
募集人数 | 5名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 80名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文(3日のみ選択可)、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日・4日は高得点2教科で判定、5日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
社会学科
募集人数 | 5名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 50名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日は高得点2教科で判定、4日・5日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 17名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 3名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
文学科
募集人数 | 6名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科(英語英米文学専攻コースは英語を含む)で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科(英語英米文学専攻コースは英語を含む)で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
文学科日本語日本文学専攻コース
募集人数 | 55名 ※文学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文(3日のみ選択可)、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日は高得点2教科で判定、4日・5日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
文学科英語英米文学専攻コース
募集人数 | 55名 ※文学科の全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日・4日は英語を含む高得点2教科で判定、5日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
仏教学部
募集人数 | 8名 ※学部単位での募集。3年次進級時に学科(コース)を決定する。奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 26名 ※学部単位での募集。3年次進級時に学科(コース)を決定する。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 ※学部単位での募集。3年次進級時に学科(コース)を決定する。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 ※学部単位での募集。3年次進級時に学科(コース)を決定する。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
データサイエンス学部
データサイエンス学科
募集人数 | 10名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と数学で80分。(60点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。マーク式、国語と数学で80分。(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 2教科素点(国語と数学)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 65名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 65名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 《選》国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。※物は原子を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 国総、数I・数II・数A・数Bから1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 65名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 解答はマーク式、1科目60分。5日の数学は計算過程を含めて採点する記述式。 得点は偏差値換算する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 《選》国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。※物は原子を除く。60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 国総、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(国語はマーク式、数学は計算過程を含めて採点する記述式。60分)。 偏差値換算により合否を判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
地球環境科学部
環境システム学科
募集人数 | 5名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と数学で80分。(60点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。マーク式、国語と数学で80分。(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 2教科素点(国語と数学)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 40名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 《選》国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。※物は原子を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 国総、数I・数II・数A・数Bから1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日は高得点2教科で判定、4日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 40名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 解答はマーク式、1科目60分。数学は計算過程を含めて採点する記述式。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科(気象・水文コースは数学を含む)で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 《選》国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。※物は原子を除く。60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 国総、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(国語はマーク式、数学は計算過程を含めて採点する記述式。60分)。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
地理学科
募集人数 | 5名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 25名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、3日・4日は高得点2教科で判定、5日は3教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 25名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 《選》国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。※物は原子を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 国総、数I・数II・数A・数Bから1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 25名 ※全学部一般選抜2月試験(前期)の合計。特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 【必】数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 解答はマーク式、1科目60分。数学は計算過程を含めて採点する記述式。 得点は偏差値換算する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 ※全学部一般選抜3月試験の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 ※全学部一般選抜3月試験の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 《選》国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは確率分布と統計的な推測を除く。(100点) 【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、地学基・地学 から1科目選択。※物は原子を除く。60分。(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 国総、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(国語はマーク式、数学は計算過程を含めて採点する記述式。60分)。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
社会福祉学部
社会福祉学科
募集人数 | 5名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 35名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
子ども教育福祉学科
募集人数 | 5名 ※奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文。マーク式、国語と選択科目で80分。(60点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(60点) 《選》公民:政経(60点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※マーク式、60分。(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択(マーク式、国語と選択科目で80分)。 2教科素点(国語と選択科目)合計を偏差値換算+英語偏差値の合計で判定。 <英語外部試験利用>英検(S-CBT、S-Interviewも対象)、TEAP CBT、TEAP LRSW、IELTS等の結果を提出した者は、所定の等級またはスコアに応じて本学が換算した「みなし得点」と、本学試験の「英語」の得点(素点)を比較し、高得点を合否判定に使用する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 10名 ※特別奨学生制度あり。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス)、高崎、さいたま、柏、横浜のほか <2/3>札幌、仙台、新潟、金沢、静岡、福岡 (予定) | ||||||||
検定料 | 35,000円 同一試験日に複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
募集人数 | 5名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】国語:国総 ※現代文必須と現代文、古文、漢文いずれかの選択問題。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 日B、世B、地理B、政経から1科目選択。 解答はマーク式、1科目60分。 得点は偏差値換算する。 3教科受験し、高得点2教科で判定。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学(品川キャンパス、熊谷キャンパス) | ||||||||
検定料 | 35,000円 複数学科併願する場合、2学科(コース)目は+10,000円、3学科(コース)目は無料。 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2024年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。