• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 國學院大學
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 神道文化学部
  • 神道文化学科

私立大学/東京・神奈川

コクガクインダイガク

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科

定員数:
180人

日本の伝統文化の根幹である神道を学び、世界の宗教・文化を踏まえて研究する。

学べる学問
  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 文化人類学

    世界の文化から、特性や相互関係を調査する

    さまざまな民族や文化圏の衣・食・住・家族などを対象に未開と文明を比較し、フィールドワークなどを通じて、人類の文化の共通性、異質性、多様性を知る学問。

  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(日本語)

    日本語によるコミュニケーションについて研究する

    日本語の成り立ちや構造、活用法などを国際的な視点から研究する学問。言語の背景となる文化や思想、社会とのかかわり、外国人向けの日本語教育などが研究分野になる。

  • 日本文学

    古代から現代まで、あらゆる日本の文学作品を学ぶ

    日本文学の作品を読み、テーマや文体などの研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会、人間そのものを研究する。

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 大学教授

    専門の研究をもち、大学のゼミや講義で指導する

    大学教授になるまでには、助教→講師(専任・非常勤)→准教授→教授と順を追って昇進していくのが一般的。教授には研究室や研究予算が与えられるので、独自の専門分野の研究を続けつつ、学生の指導にもあたる。指導力も重要だが、定期的に学会などで論文を発表したり、研究成果を出していくことも大切な仕事だ。

  • 社会教育主事

    教育委員会に籍をおき、公民館や博物館、図書館など社会教育を行う機関への助言や指導を行う。

    「生涯学習」という言葉が日常的に使われるようになってきた。公民館などで、パソコン、英会話などさまざまな講習会や勉強会が開かれている。また、博物館や図書館などでも、それぞれに工夫を凝らした学習プログラムを提供し、地域に広く開放している。各都道府県や市区町村の教育委員会に籍を置き、これらの生涯学習のプログラムやさまざまな社会教育に対して専門的な知識をもとに指導・助言を行うのが社会教育主事。社会教育主事になるための講習を受け認定を受ける必要がある。

  • 神職

    神社で神に奉仕し、祭儀や社務を行う

    神道を学び、全国にある神社で神に仕える。様々な祭儀や社務を執り行う。身近なところでは、お宮参り、七五三、初詣、安全祈願、結婚式などがある。

初年度納入金:2024年度納入金 126万7300円 

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科の学科の特長

神道文化学部 神道文化学科の学ぶ内容

神道と他宗教文化との比較を通して、日本文化と異文化を結ぶ「懸け橋」となる人材を育成
建学以来の伝統である神職養成の使命を継承。神道を中心とする日本の伝統文化、そして内外の諸宗教・文化を包括して学修する。演習形式の授業が1年次からあり、装束著装や管弦を体験できる行事を通して、実践的に日本の伝統文化を学ぶことができる。
昼夜開講制でライフスタイルに合わせた学びが可能
平日の夕方以降と土曜の授業を主としたフレックスA(夜間主)コースと、昼の授業を主としたフレックスB(昼間主)コースいずれかを、入試時に選ぶことが可能。

神道文化学部 神道文化学科のカリキュラム

学生の関心に応じた主体的な履修科目選択のため、「神道文化」「宗教文化」の2コースを設置
日本の伝統文化、宗教への理解を深めると同時に、世界の宗教文化についても広く学べる自由度の高いカリキュラムを用意。神道に関する諸分野を学び神職になるための教養も身につける「神道文化コース」、日本の宗教や文化、世界の宗教文化を学び研究する「宗教文化コース」の2コースを設置。他コースの授業科目も履修可能。

神道文化学部 神道文化学科の学生

古典の精読を通じて、日本人の精神性に触れる
「伝統的行事である観月祭や成人加冠式、貴重な史資料を数多く収蔵する博物館・図書館と、これら充実した環境のもとで伝統文化を学べる点に惹かれて入学しました。博物館の企画展をきっかけに宮中に関わる研究に関心を持つなど、國學院大學だからこそ得られる学びの楽しさに数多く出会うことができました」(S.O.さん)

神道文化学部 神道文化学科の施設・設備

神道の歴史が蓄積された「國學院大學博物館」
國學院大學博物館は、神道関係の資料を展示する数少ない博物館として、国内外から注目を集めている。収蔵資料には屏風・彫像・絵巻などがあり、神道の実態を多角的に紹介する展示を数多く設置している(入館無料)。

神道文化学部 神道文化学科のイベント

行事や課外活動を通じて、日本の伝統文化への学びを深める
十五夜の満月を鑑賞する「中秋観月」に由来する「観月祭」や、1月の成人式にあわせて行う「成人加冠式」などへの参加を通じて、装束著装や管弦・雅楽・祭祀舞を実際に体験することができる。また、和歌や書道、御幣の作り方などの課外授業もあり、幅広く日本の伝統文化を体感できる機会を用意している。

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科の学べる学問

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科の目指せる仕事

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科の資格 

神道文化学部 神道文化学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【国語】<国> (1種*) 、
  • 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種*) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【国語】<国> (1種*) 、
  • 高等学校教諭免許状【書道】<国> (1種*) 、
  • 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種*) 、
  • 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種*) 、
  • 学芸員<国> 、
  • 司書<国> 、
  • 司書教諭<国>

神職(明階検定合格正階授与)
 
【情報は令和5年度時点】

※<国>は国家資格
※  *印の免許は中学校教諭免許状【社会】<国>または高等学校教諭免許状【公民】<国>を取得するための課程履修を条件として取得可能。

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科の就職率・卒業後の進路 

神道文化学部 神道文化学科の主な就職先/内定先

    〈神社関係〉大宮八幡宮/笠間稲荷神社/賀茂御祖神社/川越氷川神社/北野天満宮/来宮神社/貴船神社/霧島神宮/検見川神社/越谷香取神社/高麗神社/子安神社/金王八幡宮/埼玉県神社庁/櫻木神社/宗教法人白旗神社/神宮/神社本庁/竹駒神社/太宰府天満宮/千葉神社/宗教法人鶴岡八幡宮/東京都神社庁/成子天神社/新潟縣護國神社/日枝神社/廣田神社/廣幡八幡宮/伏見稲荷大社/平安神宮/北海道神宮/三嶋大社/宮崎県神社庁/宮崎神宮/明治神宮/靖國神社 〈民間・公務員関係〉りそなホールディングス/読売巨人軍/良品計画/東京都庁 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

(神道文化学部全体)

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科の入試・出願

國學院大學 神道文化学部 神道文化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒150-8440 東京都渋谷区東4-10-28
TEL 03-5466-0141(入学課)

所在地 アクセス 地図・路線案内
渋谷キャンパス : 東京都渋谷区東4-10-28 「渋谷」駅から徒歩 約13分
「渋谷」駅から都営バス 10分 国学院大学前下車 すぐ

地図

 

路線案内


國學院大學(私立大学/東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT