獨協大学の入試科目・日程情報
外国語学部 入試データの見かた センター試験経過措置について
ドイツ語学科
募集人数 | 30名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III 、ドイツ語から1科目選択。※60分。(200点 ※1) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) ※1 英語は偏差値を2倍にして計算、ドイツ語は100点満点を200点満点に換算。 英語受験者については、各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。ドイツ語受験者については、素点の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 25名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 偏差値を2倍にして計算。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
英語学科
募集人数 | 70名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1~2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※Reading&Writing。(100点) 国総・現文B、Reading&Writingから1科目選択(60分)。 ※1 偏差値を2倍にして計算。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 60名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 偏差値を2倍にして計算。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 15名 ※一般入試2科目(C方式)・(C方式)<センター併用>の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
フランス語学科
募集人数 | 30名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III 、フランス語から1科目選択。※60分。(200点 ※1) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) ※1 英語は偏差値を2倍にして計算、フランス語は100点満点を200点満点に換算。 英語受験者については、各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。フランス語受験者については、素点の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 10名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 偏差値を2倍にして計算。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
交流文化学科
募集人数 | 30名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 1~2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※Reading&Writing。(100点) 国総・現文B、Reading&Writingから1科目選択(60分)。 ※1 偏差値を2倍にして計算。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 30名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 偏差値を2倍にして計算。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
国際教養学部 入試データの見かた センター試験経過措置について
言語文化学科
募集人数 | 35名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(200点 ※1) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 ※1 偏差値を2倍にして計算。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 35名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 5名 ※一般入試2科目(C方式)・(C方式)<センター併用>の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
経済学部 入試データの見かた センター試験経過措置について
経済学科
募集人数 | 75名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 70名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 外国語と選択科目のうち高偏差値のいずれか1科目の偏差値を2倍にして計算。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
経営学科
募集人数 | 75名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 70名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 外国語と選択科目のうち高偏差値のいずれか1科目の偏差値を2倍にして計算。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
国際環境経済学科
募集人数 | 25名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 35名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 外国語と選択科目のうち高偏差値のいずれか1科目の偏差値を2倍にして計算。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
法律学科
募集人数 | 45名 ※一般入試2・3科目(A方式)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 45名 ※一般入試2・3科目(A方式)の合計。外部検定試験の出願資格基準を満たしていることが条件。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 <出願資格基準>次のいずれか1つを満たしていること。 英検2級(CBTも対象)、TEAP(R+L 100点、R+L,W,S 205点、CBTは利用不可)、IELTS 4.0、TOEFL(iBT 52点、PBT 470点、ITPは対象外)、GTEC(Advanced又はCBT)[3技能版520点、4技能版870点]、TOEIC(L&R 500点、L&R+S&W 720点、IPは対象外)、国連英検C級。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 40名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
国際関係法学科
募集人数 | 15名 ※一般入試2・3科目(A方式)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 15名 ※一般入試2・3科目(A方式)の合計。外部検定試験の出願資格基準を満たしていることが条件。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 <出願資格基準>次のいずれか1つを満たしていること。 英検2級(CBTも対象)、TEAP(R+L 100点、R+L,W,S 205点、CBTは利用不可)、IELTS 4.0、TOEFL(iBT 52点、PBT 470点、ITPは対象外)、GTEC(Advanced又はCBT)[3技能版520点、4技能版870点]、TOEIC(L&R 500点、L&R+S&W 720点、IPは対象外)、国連英検C級。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
総合政策学科
募集人数 | 15名 ※一般入試2・3科目(A方式)の合計。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 3教科3科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 15名 ※一般入試2・3科目(A方式)の合計。外部検定試験の出願資格基準を満たしていることが条件。 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 <出願資格基準>次のいずれか1つを満たしていること。 英検2級(CBTも対象)、TEAP(R+L 100点、R+L,W,S 205点、CBTは利用不可)、IELTS 4.0、TOEFL(iBT 52点、PBT 470点、ITPは対象外)、GTEC(Advanced又はCBT)[3技能版520点、4技能版870点]、TOEIC(L&R 500点、L&R+S&W 720点、IPは対象外)、国連英検C級。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 15名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※近代以降の文章。(100点) 《選》地歴:日B、世B、地理A、地理B(100点) 《選》公民:政経(100点) 《選》数学:数I・数II・数A・数B(100点) 国総・現文B、日B、世B、「地理A・地理B」、政経、数I・数II・数A・数Bから1科目選択(60分)。 各科目の得点を偏差値換算し、偏差値の合計で判定する。 | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学、札幌、仙台、新潟、富山、水戸、宇都宮、高崎、千葉、立川、横浜、長野、静岡、名古屋、福岡 | ||||||||
検定料 | 35,000円 2志願目以降は1志願につき20,000円(追加出願でも可)。 |
募集人数 | 若干名 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
個別学力試験 | 2教科2科目(200点満点) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III ※60分。(100点) 【必】国語:国総・現文B ※近代以降の文章。60分。(100点) | ||||||||
入試日程 |
| ||||||||
試験地 | 本学 | ||||||||
検定料 | 35,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2020年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。