園田学園女子大学短期大学部からのメッセージ
2022年2月24日に更新されたメッセージです。
3/19(土)春のオープンキャンパス予約受付中!
3月完成の新校舎を見学できるチャンスです。詳しくは本学HPにてご確認ください。
■開催時間 11:00~15:00
・大学ガイダンス
・新年度入試ガイダンス(大学編)
・新年度入試ガイダンス(短大編)
・AO経験値入試プレガイダンス
・新校舎デビュー!キャンパスツアー
・学科別体験企画
・入試個別相談
・ランチフェスタ ほか
■予約受付期間
3/18(金)17:00まで
園田学園女子大学短期大学部で学んでみませんか?
園田学園女子大学短期大学部はこんな学校です
就職に強い

多彩な資格取得と高い就職率の理由は、丁寧な個別対応と多岐にわたるサポート講座
1年次より進路ガイダンスを実施し、やりたいことの発見や実現するための方法など、就職活動のスタートラインから一人ひとりを支援していきます。就職のプロ、キャリアカウンセラーによる就職相談・模擬面接、面接トレーニングシステム「PF-NOTE」による面接指導、キャリアプランニング講座など人気のプログラムも多彩に用意。学生自らが企業に申し込み、自分を売り込むマーケットインインターンシップも積極的に行っています。こうしたきめ細かなサポートにより、全学科で高い就職率をキープしています。
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

幼児教育学科は余裕をもって夢を叶える3年コースが魅力
幼児教育学科では、専門性の高い授業を効率的に履修し、最短で保育者をめざす2年コースと、午前中のみの授業で午後の時間を自由に使える3年コースの2コース制を設けています。また、両コースとも保育士、幼稚園教諭の資格は学生全員が取得可能で、4週間連続の幼稚園実習で実践力アップが図れます。カリキュラムや教員、施設に加えて学費の総額も同じなので、安心して学ぶことができます。
施設・設備が充実

実践力を身につける充実の施設・設備
緑いっぱいのキャンパスにはさまざまな学びや経験を通して実践力を身につけるための施設・設備が充実しています。学内には、調理や製菓の実習室や好きなものを好きなだけ選んで食べられるカフェテリア形式の食堂、さまざまな体育設備が集約されたスポーツセンターも。実践を積みながら、さまざまな専門知識やスキルを身につけることが可能です。さらに、SONODAの「情報教育センター」では400台以上のコンピュータを完備しています。
あなたは何を学びたい?
園田学園女子大学短期大学部の学部学科、コース紹介
園田学園女子大学短期大学部の就職・資格
卒業後の進路データ (2021年3月卒業生実績)
卒業者数98名
就職希望者数72名
就職者数69名
就職率95.8%(就職者数/就職希望者数)
進学者数5名
※上記は学校全体の実績
一人ひとりの未来のために、きめ細かなキャリアサポートを実施
将来どんな仕事に就きたいかを考え、それに向かって行動することは学生にとってとても大切なこと。SONODAでは、卒業後の自分を見据えて有意義な学生生活を送ることができるように、入学時の早い段階からキャリア支援をスタートさせています。進みたい道がある人には具体的な実現に向けた進路サポートを、「自分の進路がまだわからない」という人には将来のビジョンを明確にするための支援を行い、それぞれの学科・コースと連携した個別対応で一人ひとりの希望進路を実現化。1年次からスタートする多彩なキャリア支援プログラムや、就職活動開始年次の学生全員と行う個人面談などを通して、経験豊富な教職員が全力でサポートしています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
イベント
-
生活文化学科...
夏のオープンキャンパス開催決定! 大学でかなえたい夢を応援する入学金全学免除の新制度がスタート! オープンキャンパスでコミュニケーション面談を受けて、「入学金全額免除」「AO経験値入試当日面接免除」となる入学パスポートをもらおう! 詳しくは本学の入試情報をご確認ください。 ◆プログラム◆(開催時期により内容が異なります) ・大学ガイダンス ・AO経験値入試(総合型選抜)ガイダンス ・学科別プログラム ・学科個別相談コーナー ・コミュニケーション面談 ・キャンパスツアー ・入試相談コーナー ・ランチフェスタ ・スイーツフェスタ 各回のプログラムは開催1週間前をめどに本学HPにて公開!
園田学園女子大学短期大学部の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
兵庫県尼崎市南塚口町7-29-1 |
「尼崎(阪神線)」駅からバス 11分 南塚口町1丁目下車 徒歩1分 「立花」駅からバス 7分 園田学園女子大学下車すぐ 徒歩1分 「塚口(阪急線)」駅からバス 4分 園田学園女子大学下車すぐ 徒歩1分 「塚口(阪急線)」駅から徒歩 10分 |
|
園田学園女子大学短期大学部で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
園田学園女子大学短期大学部の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2022年度納入金】生活文化学科/130万5000円、幼児教育学科/2年コース 135万5000円、3年コース 98万9000円
ブログ・インフォ
-
2021年10月08日 14:14
10/23(土)にオンライン個別入試相談会を実施します。 開催時間 13:00~16:30 各時間帯限定1組となります。 個別相談会では ・入試の科目とその対策について知りたい! ・過去の入試の合格ボーダーラインは? ・推薦、一般の受験型について知りたい! ・入試検定料や学費について ・その他学生生活、就職状況などについて ※保護者の方と一緒でのご参加も可能です。 詳細・ご予約は本学HPにてご確認ください。
-
2021年07月05日 16:48
コロナ禍でも高い就職率を達成! 2020年度(2021年3月卒業生)の就職率は大学では100%、短期大学部では95.8%を達成しました。コロナ禍で厳しい雇用情勢の中、学生の熱心な就職活動とともに、就職講座や個別面談などの就職支援が実りました。 (大学) *就職者数301名/就職希望者数301名 2021年3月卒業生実績 (短期大学部) *就職者数69名/就職希望者数72名 2021年3月卒業生実績
園田学園女子大学短期大学部に関する問い合わせ先
広報戦略室
〒661-8520 兵庫県尼崎市南塚口町7-29-1
TEL:06-6429-9903