• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 福岡
  • 近畿大学九州短期大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 生活福祉情報科

私立短期大学/福岡

キンキダイガクキュウシュウタンキダイガク

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科

定員数:
50人

高齢化、IT社会で活躍できる、福祉、介護、医療の専門知識と、情報スキルを身に付けた人材を育成します

学べる学問
  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 服飾・被服学

    快適な衣服や、服飾に関する理論と技術を研究する

    快適な衣服とそれに付随する服飾に関する理論と製作について、素材、テキスタイル、デザイン、製造まで幅広く研究する。流通や販売も研究テーマとなる。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

目指せる仕事
  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 秘書

    良きパートナーとして多彩な業務で上司をサポート

    仕事内容は、補佐する上司によっても異なるが、一般的には、次の9つの業務になる。(1)スケジュール管理、(2)客の接遇、(3)文書作成と書類のファイリング、(4)事務機器の運用と管理、(5)上司の仕事の下準備と事後処理、(6)社内外の連絡・調整、(7)出張・交際などの手続きと費用の精算、(8)備品の購入、オフィス管理、(9)情報収集と整理など。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 銀行員

    メガバンクや地方銀行、信用金庫・信用組合、ネット銀行などで働き、社会のお金の流れを支える仕事。

    銀行の主な業務は、顧客のお金を預かる預金業務、お金を貸し付ける融資業務、振り込みや手形の発行などの為替業務、顧客から預かった預金等を原資にして国債などの有価証券等で資金運用する業務、投資信託などの金融商品の仲介など。なかでも代表的な仕事のひとつが融資業務。顧客からの融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の流れを支える。融資の依頼を受け、顧客の返済能力などを分析しながら融資が可能かどうかの判断をし、融資額や融資内容を判断する。顧客が企業の場合は経営のアドバイスなどをすることも。

  • コンシェルジュ

    ホテルの何でも相談係

    ホテルには様々な目的を持った人達が大勢宿泊している。なかには日本に不慣れな人や日本語のわからない外国人もいる。そこでいろいろな要求に対し、さまざまなサービスをする専門家。例えば、宿泊客の要求に応じて、街の地理案内や観劇の切符の手配、病気の時なケアなどをする。別名ゲスト・リレーションズとも呼ばれている。

  • インテリアデザイナー

    安全で快適な住空間を設計する

    住宅やオフィス、船舶、航空機などの室内デザインから家具や照明器具などのデザインまで、幅広い分野にわたって携わるデザイナー。建築設計者や施行業者、依頼人と打ち合わせを重ね、デザインを進めていく。専門化が進み、室内空間専門、建築設計に強い人、家具や照明などの専門など、あらゆる分野で活躍している。

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

  • 福祉・介護職員

    食事、入浴からレクリエーションまで、要介護のお年寄りや障害者の生活を支える仕事

    介護が必要なお年寄りや障害者に対して、食事、入浴、排せつ、衣服の着脱、移動などのサポートをする。さらに散歩や買い物の援助、レクリエーションの企画・実施など仕事の内容は幅広い。老人福祉施設や障害者福祉施設などに就職して、入居者をサポートする場合もあれば、訪問介護サービス事業者に就職し、利用者の自宅でサポートを行う場合もある。

  • 医療事務・秘書

    医学・医療知識を備えた秘書

    医療秘書は医師のスケジュール管理、ファイリング、資料作成など医師のアシスタント的な役割をする。医療事務は医療雑務の処理をはじめ、患者さんと医師、看護師と臨床検査技師など医療関連職種の人たちとの橋渡しをする。具体的にはカルテの管理や患者さんの応対、会議の準備や窓口受付業務、レセプト作成、会計事務など、仕事の幅は広い。

  • 病棟クラーク

    医師・看護師をサポートする事務部門の専門スタッフ

    入院施設がある病院の病棟(ナースステーション)に勤務し、医師・看護師の仕事を事務面からサポートする仕事。病棟クラークのおかげで、医師は診察、看護師は看護に時間を充てることができることから、医療サービスの質の向上を目指して導入されるようになった比較的新しい職種です。病棟クラークは、医師・看護師の補佐役に加え、ほかの病院や患者さんの窓口にもなるため、医療事務の知識・スキル、コミュニケーション力や接遇マナーが問われます。病棟クラークになるために必須の資格や免許、学歴はなく、医療福祉系の大学や専門学校で基礎的な知識・スキルを学び、医療事務系の民間資格を取得して就職に臨む場合が多いようです。似た職種である医療事務と比べるとまだ認知度は低いですが、医師・看護師の業務を幅広くサポートできる人材として、現場からのニーズは年々高まっています。

初年度納入金:2024年度納入金 106万9500円  (その他教材費、経費等の実費があります)
年限:2年制

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科の学科の特長

生活福祉情報科の学ぶ内容

“人間力”を養成し、豊かな人間性を育んだ実社会に貢献できる人材を育てます
将来どのような進路を選択しても人間としての基礎的知識を身につけ、養うことを本学では”人間力”と呼んでいます。キャリア教育を基礎に「情報・デザイン」「医療・福祉」の2つの分野で専門知識を身につけることができます。また、幅広い専門知識を学ぶことができるので、入学後に将来の目標を見つけることが出来ます。

生活福祉情報科の授業

幅広い学習で複数分野の資格取得が可能です
幅広い専門知識を学び、異なる分野の資格を取得することで、ビジネスパーソンとしての厚みがでます。キャリア教育を基礎に専門知識を増やしながら就職活動を有利に進めることが出来ます。(注:全分野の資格を全て取得できることを保証しているわけではありません)

生活福祉情報科の学生

資格取得やマナーが身につきます
将来は介護の職業に就きたいと思い、介護の授業を受講しています。また、幅広い分野での資格取得や、社会でのマナーを身に付けることができ、就職に役立てることができます。キャンパスの雰囲気は、とても穏やかで一人ひとりが真面目でめりはりがついていて、とても学びやすいです。(實政穂乃佳 さん 希望が丘高校出身)

生活福祉情報科の卒業生

幅広い知識とスキルが身につく近短で色々なことに挑戦してください!
2年間で様々な資格の取得にチャレンジするなど、在学中は色々な事に挑戦する意識をもって過ごしました。異なる分野の資格を取得できるので、多くの知識やスキルが幅広く身につき、就職活動で大きな強みになります。自分の可能性を広げるために、色々なことにチャレンジしてください!(2022年卒業 中川穂乃花さん)

生活福祉情報科のクチコミ

キャンパス生活を一層楽しくするクラブ活動が盛んです
短大生活をさらに実り多きものにしてくれるのが、クラブ活動です。本学には、トップリーグへの昇格をめざし特待生を中心に活動しているバスケットボール部をはじめ、自治会・文化系と、様々なクラブが活動しています。このクラブ活動を通して仲間たちとの絆を深め、思い出を作りませんか?

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科のオープンキャンパスに行こう

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科の学べる学問

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科の目指せる仕事

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科の資格 

生活福祉情報科の目標とする資格

    • 秘書検定 、
    • サービス接遇検定 、
    • 日本語ワープロ検定試験 、
    • 情報処理技能検定試験 表計算 、
    • 日商簿記検定試験 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
    • ITパスポート試験<国> 、
    • 色彩検定(R) 、
    • Webデザイナー検定 、
    • 医療管理秘書士 、
    • ケアクラーク(R) 、
    • 介護職員初任者研修修了者 、
    • 社会福祉主事任用資格

    病歴記録管理士 ほか

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科の就職率・卒業後の進路 

生活福祉情報科の就職率/内定率 92.3 %

( 就職者数24名/就職希望者数26名 )

※ 2023年3月卒業生実績

近畿大学九州短期大学 生活福祉情報科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒820-8513 福岡県飯塚市菰田東1-5-30
0948-22-5726

所在地 アクセス 地図・路線案内
福岡県飯塚市菰田東1-5-30 「飯塚」駅徒歩3分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

近畿大学九州短期大学(私立短期大学/福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT