畿央大学の入試科目・日程情報
昨年の入試結果(倍率)※2022年入試の結果です。
健康科学部
健康科学部/理学療法学科
入試 | 募集人数 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 備考 |
---|
リーダーシップ選抜<活動アピール方式> | 4 | 17 | - | 17 | 5 | - | 活動アピール・外部検定・異文化理解方式の結果。募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
リーダーシップ選抜<セミナー方式> | 4 | 10 | - | 10 | 2 | - | 募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<A方式>[調査書プラス] | 34 | 341 | - | 340 | 68 | 5.0 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[得意科目重視]※A方式への出願が必須 | 34 | 295 | - | 294 | 40 | 7.35 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須 | 34 | 74 | - | 73 | 13 | 5.62 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型A方式)<均等配点> | 20 | 120 | - | 120 | 31 | 3.87 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型S方式)<得意科目重視> | 20 | 101 | - | 101 | 27 | 3.74 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型T方式)<調査書プラス> | 20 | 57 | - | 57 | 9 | 6.33 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型A方式)<均等配点> | 20 | 144 | - | 144 | 41 | 3.51 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 20 | 131 | - | 131 | 37 | 3.54 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型T方式)<調査書プラス> | 20 | 64 | - | 64 | 13 | 4.92 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜中期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 6 | 15 | - | 13 | 4 | 3.25 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 6 | 22 | - | 19 | 6 | 3.17 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 6 | 18 | - | 16 | 3 | 5.33 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC1方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 6 | 4 | - | 2 | 1 | 2.0 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC2方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 6 | 4 | - | 2 | 1 | 2.0 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 3 | 5 | - | 5 | 2 | 2.5 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 3 | 18 | - | 18 | 3 | 6.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 3 | 17 | - | 17 | 2 | 8.5 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C2方式> | 6 | 55 | - | 55 | 21 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C3方式> | 6 | 43 | - | 41 | 21 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C4方式> | 6 | 33 | - | 32 | 21 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C2方式> | 2 | 16 | - | 16 | 6 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C3方式> | 2 | 9 | - | 9 | 6 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(後期日程)<C2方式> | 1 | 6 | 6.0 | 6 | 1 | 6.0 | |
健康科学部/看護医療学科
入試 | 募集人数 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 備考 |
---|
リーダーシップ選抜<活動アピール方式> | 5 | 29 | - | 29 | 8 | - | 活動アピール・外部検定・異文化理解方式の結果。募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
リーダーシップ選抜<セミナー方式> | 5 | 15 | - | 15 | 1 | - | 募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<A方式>[調査書プラス] | 42 | 511 | - | 507 | 110 | 4.61 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[得意科目重視]※A方式への出願が必須 | 42 | 377 | - | 373 | 61 | 6.11 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須 | 42 | 99 | - | 98 | 10 | 9.8 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型A方式)<均等配点> | 29 | 236 | - | 236 | 66 | 3.58 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型S方式)<得意科目重視> | 29 | 217 | - | 217 | 56 | 3.88 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型T方式)<調査書プラス> | 29 | 139 | - | 139 | 26 | 5.35 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型A方式)<均等配点> | 29 | 249 | - | 248 | 71 | 3.49 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 29 | 241 | - | 239 | 57 | 4.19 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型T方式)<調査書プラス> | 29 | 154 | - | 154 | 29 | 5.31 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜中期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 6 | 24 | - | 24 | 5 | 4.8 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 6 | 30 | - | 30 | 5 | 6.0 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 6 | 33 | - | 33 | 5 | 6.6 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC1方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 6 | 15 | - | 15 | 3 | 5.0 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC2方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 6 | 10 | - | 10 | 2 | 5.0 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 3 | 10 | - | 10 | 2 | 5.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 3 | 17 | - | 17 | 2 | 8.5 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 3 | 17 | - | 17 | 2 | 8.5 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C2方式> | 6 | 80 | - | 80 | 41 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C3方式> | 6 | 74 | - | 72 | 41 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C4方式> | 6 | 70 | - | 68 | 41 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C2方式> | 2 | 19 | - | 19 | 4 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C3方式> | 2 | 13 | - | 13 | 4 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(後期日程)<C2方式> | 1 | 7 | 7.0 | 7 | 1 | 7.0 | |
健康科学部/健康栄養学科
入試 | 募集人数 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 備考 |
---|
リーダーシップ選抜<活動アピール方式> | 5 | 32 | - | 32 | 7 | - | 活動アピール・外部検定・異文化理解方式の結果。募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
リーダーシップ選抜<セミナー方式> | 5 | 21 | - | 21 | 3 | - | 募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<A方式>[調査書プラス] | 40 | 347 | - | 344 | 90 | 3.82 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[得意科目重視]※A方式への出願が必須 | 40 | 282 | - | 279 | 32 | 8.72 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須 | 40 | 108 | - | 108 | 22 | 4.91 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型A方式)<均等配点> | 27 | 126 | - | 126 | 35 | 3.6 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型S方式)<得意科目重視> | 27 | 112 | - | 112 | 29 | 3.86 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型T方式)<調査書プラス> | 27 | 74 | - | 74 | 15 | 4.93 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型A方式)<均等配点> | 27 | 182 | - | 181 | 49 | 3.69 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 27 | 159 | - | 158 | 42 | 3.76 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型T方式)<調査書プラス> | 27 | 93 | - | 93 | 22 | 4.23 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜中期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 6 | 19 | - | 18 | 4 | 4.5 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 6 | 24 | - | 23 | 5 | 4.6 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 6 | 24 | - | 23 | 4 | 5.75 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC1方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 6 | 15 | - | 14 | 4 | 3.5 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC2方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 6 | 13 | - | 12 | 3 | 4.0 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 3 | 9 | - | 9 | 2 | 4.5 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 3 | 14 | - | 14 | 2 | 7.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 3 | 12 | - | 12 | 2 | 6.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C2方式> | 6 | 62 | - | 62 | 45 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C3方式> | 6 | 54 | - | 53 | 45 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C4方式> | 6 | 43 | - | 41 | 45 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C2方式> | 2 | 18 | - | 18 | 7 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C3方式> | 2 | 13 | - | 11 | 7 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(後期日程)<C2方式> | 1 | 6 | 6.0 | 6 | 1 | 6.0 | |
健康科学部/人間環境デザイン学科
入試 | 募集人数 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 備考 |
---|
リーダーシップ選抜<活動アピール方式> | 4 | 7 | - | 7 | 2 | - | 活動アピール・外部検定・異文化理解方式の結果。募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
リーダーシップ選抜<セミナー方式> | 4 | 8 | - | 7 | 4 | - | 募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<A方式>[調査書プラス] | 26 | 171 | - | 170 | 44 | 3.86 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[得意科目重視]※A方式への出願が必須 | 26 | 127 | - | 126 | 19 | 6.63 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須 | 26 | 41 | - | 41 | 13 | 3.15 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型A方式)<均等配点> | 17 | 106 | - | 106 | 48 | 2.21 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型S方式)<得意科目重視> | 17 | 86 | - | 85 | 39 | 2.18 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型T方式)<調査書プラス> | 17 | 63 | - | 63 | 27 | 2.33 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型A方式)<均等配点> | 17 | 128 | - | 127 | 58 | 2.19 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 17 | 125 | - | 123 | 51 | 2.41 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型T方式)<調査書プラス> | 17 | 78 | - | 78 | 34 | 2.29 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜中期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 4 | 6 | - | 5 | 3 | 1.67 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 4 | 21 | - | 20 | 12 | 1.67 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 4 | 21 | - | 19 | 11 | 1.73 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC1方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 4 | 9 | - | 8 | 5 | 1.6 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC2方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 4 | 7 | - | 6 | 3 | 2.0 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 3 | 3 | - | 2 | 1 | 2.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 3 | 11 | - | 10 | 2 | 5.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 3 | 10 | - | 9 | 2 | 4.5 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C2方式> | 3 | 68 | - | 67 | 47 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C3方式> | 3 | 59 | - | 57 | 47 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C4方式> | 3 | 35 | - | 31 | 47 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C2方式> | 2 | 15 | - | 15 | 10 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C3方式> | 2 | 9 | - | 8 | 10 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(後期日程)<C2方式> | 1 | 4 | 4.0 | 4 | 1 | 4.0 | |
教育学部
教育学部/現代教育学科
入試 | 募集人数 | 志願者数 | 志願倍率 | 受験者数 | 合格者数 | 実質倍率 | 備考 |
---|
リーダーシップ選抜<活動アピール方式> | 14 | 72 | - | 72 | 27 | - | 活動アピール・外部検定・異文化理解方式の結果。募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
リーダーシップ選抜<セミナー方式> | 14 | 41 | - | 41 | 7 | - | 募集人数はリーダーシップ選抜の合計。受験者数は第1次選考受験者数。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<A方式>[調査書プラス] | 83 | 551 | - | 542 | 180 | 3.01 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[得意科目重視]※A方式への出願が必須 | 83 | 401 | - | 392 | 94 | 4.17 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須 | 83 | 146 | - | 144 | 38 | 3.79 | 募集人数はA~C日程の合計。指定校推薦選抜を含む。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型A方式)<均等配点> | 63 | 243 | - | 237 | 119 | 1.99 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型S方式)<得意科目重視> | 63 | 222 | - | 219 | 109 | 2.01 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(3科目型T方式)<調査書プラス> | 63 | 125 | - | 125 | 56 | 2.23 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型A方式)<均等配点> | 63 | 275 | - | 266 | 137 | 1.94 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 63 | 249 | - | 243 | 123 | 1.98 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜前期A~C日程(2科目型T方式)<調査書プラス> | 63 | 151 | - | 150 | 70 | 2.14 | 募集人数はA~C日程の合計。 |
一般選抜中期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 14 | 11 | - | 8 | 5 | 1.6 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 14 | 29 | - | 26 | 18 | 1.44 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 14 | 25 | - | 21 | 11 | 1.91 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC1方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 14 | 9 | - | 7 | 4 | 1.75 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜中期日程<PC2方式(大学入学共通テスト併用)>※2科目型または3科目型への出願が必須 | 14 | 9 | - | 7 | 4 | 1.75 | 募集人数は一般選抜中期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(3科目型A方式)<均等配点> | 6 | 4 | - | 3 | 1 | 3.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型A方式)<均等配点> | 6 | 15 | - | 14 | 5 | 2.8 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
一般選抜後期日程(2科目型S方式)<得意科目重視> | 6 | 15 | - | 14 | 7 | 2.0 | 募集人数は一般選抜後期日程の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C2方式> | 9 | 122 | - | 122 | 139 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C3方式> | 9 | 122 | - | 120 | 139 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)<C4方式> | 9 | 82 | - | 80 | 139 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(前期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C2方式> | 4 | 20 | - | 20 | 20 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)<C3方式> | 4 | 13 | - | 13 | 20 | - | 募集人数、合格者数は大学入学共通テスト利用選抜(中期日程)の合計。 |
大学入学共通テスト利用選抜(後期日程)<C2方式> | 2 | 10 | 5.0 | 10 | 6 | 1.67 | |
各入試の旧教育課程履修者に対する経過措置については、直接学校にお問い合わせいただくか、募集要項等でご確認ください。
偏差値・共通テスト得点率を見る
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2023年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、
こちらからご連絡ください。