畿央大学の入試科目・日程情報
健康科学部
理学療法学科
募集人数 | 36名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況×10>) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 同一日程において1回分の検定料で2学科に同時出願可。複数日程に同時出願の場合は合計から2日間では25,000円、3日間では50,000円を割引。その他割引制度あり。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[高得点科目重視]※A方式への出願が必須
募集人数 | 36名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目のうち高得点1科目の得点を2倍にして合否判定する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須
募集人数 | 36名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書、活動評価。(100点 ※1) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目を合否判定に使用する。 ※1 調査書(学習成績の状況×14)70点、活動評価30点。 <活動評価>生徒会活動等や課外活動、海外留学、外部検定(英検準2級以上、IELTS 4.0以上等)について30点を限度に点数化する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
看護医療学科
募集人数 | 44名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況×10>) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 同一日程において1回分の検定料で2学科に同時出願可。複数日程に同時出願の場合は合計から2日間では25,000円、3日間では50,000円を割引。その他割引制度あり。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[高得点科目重視]※A方式への出願が必須
募集人数 | 44名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目のうち高得点1科目の得点を2倍にして合否判定する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須
募集人数 | 44名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書、活動評価。(100点 ※1) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目を合否判定に使用する。 ※1 調査書(学習成績の状況×14)70点、活動評価30点。 <活動評価>生徒会活動等や課外活動、海外留学、外部検定(英検準2級以上、IELTS 4.0以上等)について30点を限度に点数化する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
健康栄養学科
募集人数 | 42名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況×10>) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 同一日程において1回分の検定料で2学科に同時出願可。複数日程に同時出願の場合は合計から2日間では25,000円、3日間では50,000円を割引。その他割引制度あり。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[高得点科目重視]※A方式への出願が必須
募集人数 | 42名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目のうち高得点1科目の得点を2倍にして合否判定する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須
募集人数 | 42名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書、活動評価。(100点 ※1) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目を合否判定に使用する。 ※1 調査書(学習成績の状況×14)70点、活動評価30点。 <活動評価>生徒会活動等や課外活動、海外留学、外部検定(英検準2級以上、IELTS 4.0以上等)について30点を限度に点数化する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
人間環境デザイン学科
募集人数 | 28名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況×10>) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 同一日程において1回分の検定料で2学科に同時出願可。複数日程に同時出願の場合は合計から2日間では25,000円、3日間では50,000円を割引。その他割引制度あり。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[高得点科目重視]※A方式への出願が必須
募集人数 | 28名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目のうち高得点1科目の得点を2倍にして合否判定する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須
募集人数 | 28名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書、活動評価。(100点 ※1) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目を合否判定に使用する。 ※1 調査書(学習成績の状況×14)70点、活動評価30点。 <活動評価>生徒会活動等や課外活動、海外留学、外部検定(英検準2級以上、IELTS 4.0以上等)について30点を限度に点数化する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
教育学部
現代教育学科
募集人数 | 90名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(250点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況×10>) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 35,000円 同一日程において1回分の検定料で2学科に同時出願可。複数日程に同時出願の場合は合計から2日間では25,000円、3日間では50,000円を割引。その他割引制度あり。 |
公募推薦選抜(A~C日程)<S方式>[高得点科目重視]※A方式への出願が必須
募集人数 | 90名 ※公募推薦選抜の合計。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目のうち高得点1科目の得点を2倍にして合否判定する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
公募推薦選抜(A~C日程)<特色方式>[調査書&活動評価プラス]※A方式への出願が必須
募集人数 | 90名 ※公募推薦選抜の合計。指定校推薦選抜を含む。入学時成績優秀者特別奨学金制度あり。 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役・既卒 | |||||||||||||||
併願 | - 専願または併願。専願の場合は、合格すると必ず入学することとする。 | |||||||||||||||
学習成績 | - | |||||||||||||||
出願条件 | 本学の建学の精神を理解している者。 | |||||||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | |||||||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点) 《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質。(100点) 《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点) 【必】調査書など ※調査書、活動評価。(100点 ※1) <基礎学力テスト>コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数A、国総・現文Bから2科目選択(マークシート方式、2科目で90分)。 A方式で受験した2科目を合否判定に使用する。 ※1 調査書(学習成績の状況×14)70点、活動評価30点。 <活動評価>生徒会活動等や課外活動、海外留学、外部検定(英検準2級以上、IELTS 4.0以上等)について30点を限度に点数化する。 出願時に「専願」を選択した場合は、合否判定の際に優遇措置を行う。 | |||||||||||||||
入試日程 |
| |||||||||||||||
試験地 | [A方式] 本学、大阪のほか <A・B日程>京都、岡山 | |||||||||||||||
検定料 | 10,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2024年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。