昭和音楽大学短期大学部の入試科目・日程情報
音楽科
ピアノコース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
(e)初見演奏
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|自由曲(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
(e)初見(新曲視奏)(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
(e)初見演奏
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|自由曲(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
(e)初見(新曲視奏)(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
(e)初見演奏
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|自由曲(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
(e)初見(新曲視奏)(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
(e)初見演奏
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|自由曲(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
(e)初見(新曲視奏)(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
(e)初見演奏
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|自由曲(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
(e)初見(新曲視奏)(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
電子オルガンコース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|楽曲演奏
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|楽曲演奏(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|楽曲演奏
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|楽曲演奏(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|楽曲演奏
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|楽曲演奏(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|楽曲演奏
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|楽曲演奏(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|楽曲演奏
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典
(b)聴音
(c)コールユーブンゲン第1巻
(d)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|楽曲演奏(事前)
楽典・ソルフェージュ課題|次の(a)~(d)のいずれか1つを選択
(a)楽典(当日)
(b)聴音(当日)
(c)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(d)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
弦・管・打楽器コース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
ウインドシンフォニーコース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題(事前に動画を提出)
主科面接(試験当日にZoomを使用)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題(事前に動画を提出)
主科面接(試験当日にZoomを使用)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題(事前に動画を提出)
主科面接(試験当日にZoomを使用)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題(事前に動画を提出)
主科面接(試験当日にZoomを使用)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題(事前に動画を提出)
主科面接(試験当日にZoomを使用)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
声楽コース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲1曲
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲1曲
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲1曲
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲1曲
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|自由曲1曲
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)旋律聴音2題
(d)コールユーブンゲン第1巻
(e)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題(事前)
副科ピアノ・楽典・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(e)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)旋律聴音2題(当日)
(d)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(e)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
音楽教養コース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ
(2)弦・管・打楽器
(3)声楽
(4)電子オルガン
(5)ジャズ
(6)ポピュラー音楽
(7)バレエ
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ(事前)
(2)弦・管・打楽器(事前)
(3)声楽(事前)
(4)電子オルガン(事前)
(5)ジャズ(事前)
(6)ポピュラー音楽(事前)
(7)バレエ(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ
(2)弦・管・打楽器
(3)声楽
(4)電子オルガン
(5)ジャズ
(6)ポピュラー音楽
(7)バレエ
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ(事前)
(2)弦・管・打楽器(事前)
(3)声楽(事前)
(4)電子オルガン(事前)
(5)ジャズ(事前)
(6)ポピュラー音楽(事前)
(7)バレエ(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ
(2)弦・管・打楽器
(3)声楽
(4)電子オルガン
(5)ジャズ
(6)ポピュラー音楽
(7)バレエ
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ(事前)
(2)弦・管・打楽器(事前)
(3)声楽(事前)
(4)電子オルガン(事前)
(5)ジャズ(事前)
(6)ポピュラー音楽(事前)
(7)バレエ(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ
(2)弦・管・打楽器
(3)声楽
(4)電子オルガン
(5)ジャズ
(6)ポピュラー音楽
(7)バレエ
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ(事前)
(2)弦・管・打楽器(事前)
(3)声楽(事前)
(4)電子オルガン(事前)
(5)ジャズ(事前)
(6)ポピュラー音楽(事前)
(7)バレエ(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ
(2)弦・管・打楽器
(3)声楽
(4)電子オルガン
(5)ジャズ
(6)ポピュラー音楽
(7)バレエ
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|次の(1)~(7)のいずれか1つを受験
(1)ピアノ(事前)
(2)弦・管・打楽器(事前)
(3)声楽(事前)
(4)電子オルガン(事前)
(5)ジャズ(事前)
(6)ポピュラー音楽(事前)
(7)バレエ(事前)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
合唱指導者コース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|基礎指揮
声楽|自由曲1曲
副科ピアノ|自由曲1曲
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題
(b)コールユーブンゲン第1巻
(c)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|基礎指揮(当日)
声楽|自由曲1曲(事前)
副科ピアノ|自由曲1曲(事前)
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題(当日)
(b)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(c)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|基礎指揮
声楽|自由曲1曲
副科ピアノ|自由曲1曲
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題
(b)コールユーブンゲン第1巻
(c)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|基礎指揮(当日)
声楽|自由曲1曲(事前)
副科ピアノ|自由曲1曲(事前)
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題(当日)
(b)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(c)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|基礎指揮
声楽|自由曲1曲
副科ピアノ|自由曲1曲
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題
(b)コールユーブンゲン第1巻
(c)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|基礎指揮(当日)
声楽|自由曲1曲(事前)
副科ピアノ|自由曲1曲(事前)
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題(当日)
(b)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(c)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|基礎指揮
声楽|自由曲1曲
副科ピアノ|自由曲1曲
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題
(b)コールユーブンゲン第1巻
(c)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|基礎指揮(当日)
声楽|自由曲1曲(事前)
副科ピアノ|自由曲1曲(事前)
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題(当日)
(b)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(c)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|基礎指揮
声楽|自由曲1曲
副科ピアノ|自由曲1曲
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題
(b)コールユーブンゲン第1巻
(c)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|基礎指揮(当日)
声楽|自由曲1曲(事前)
副科ピアノ|自由曲1曲(事前)
ソルフェージュ課題|以下の(a)~(c)のいずれか1つを選択
(a)旋律聴音2題(当日)
(b)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(c)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
デジタルミュージックコース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問
(2)作文及び口頭試問
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)ポピュラー音楽理論
(d)旋律聴音2題
(e)コールユーブンゲン第1巻
(f)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問(当日)
(2)作文及び口頭試問(当日)
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)ポピュラー音楽理論(当日)
(d)旋律聴音2題(当日)
(e)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(f)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問
(2)作文及び口頭試問
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)ポピュラー音楽理論
(d)旋律聴音2題
(e)コールユーブンゲン第1巻
(f)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問(当日)
(2)作文及び口頭試問(当日)
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)ポピュラー音楽理論(当日)
(d)旋律聴音2題(当日)
(e)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(f)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問
(2)作文及び口頭試問
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)ポピュラー音楽理論
(d)旋律聴音2題
(e)コールユーブンゲン第1巻
(f)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問(当日)
(2)作文及び口頭試問(当日)
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)ポピュラー音楽理論(当日)
(d)旋律聴音2題(当日)
(e)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(f)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問
(2)作文及び口頭試問
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)ポピュラー音楽理論
(d)旋律聴音2題
(e)コールユーブンゲン第1巻
(f)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問(当日)
(2)作文及び口頭試問(当日)
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)ポピュラー音楽理論(当日)
(d)旋律聴音2題(当日)
(e)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(f)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問
(2)作文及び口頭試問
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ
(b)楽典
(c)ポピュラー音楽理論
(d)旋律聴音2題
(e)コールユーブンゲン第1巻
(f)新曲視唱
主科面接
<オンライン式>
事前:動画を提出
当日:試験日当日にZoomを使用
主科実技課題|以下の(1)~(2)のいずれか1つを選択
(1)作品提出及び口頭試問(当日)
(2)作文及び口頭試問(当日)
副科ピアノ・音楽理論・ソルフェージュ課題|以下の(a)~(f)のいずれか1つを選択
(a)副科ピアノ(事前)
(b)楽典(当日)
(c)ポピュラー音楽理論(当日)
(d)旋律聴音2題(当日)
(e)コールユーブンゲン第1巻(当日)
(f)新曲視唱(当日)
主科面接(当日)
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
ジャズコース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
ポピュラー音楽コース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|事前に動画を提出(ヴォーカルで受験の場合、反復歌唱は当日)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11
バレエコース
総合型選抜 第1回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|レッスン形式
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|以下①~③の動画を提出
①バーレッスン
②センターレッスン
③ポアントでのエクササイズ(女性)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 10/16
総合型選抜 第2回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|レッスン形式
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|以下①~③の動画を提出
①バーレッスン
②センターレッスン
③ポアントでのエクササイズ(女性)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/4
総合型選抜 第3回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|レッスン形式
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|以下①~③の動画を提出
①バーレッスン
②センターレッスン
③ポアントでのエクササイズ(女性)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 12/28
総合型選抜 第4回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|レッスン形式
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|以下①~③の動画を提出
①バーレッスン
②センターレッスン
③ポアントでのエクササイズ(女性)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 第5回
- 募集人数
- 51名 ※合計:総合型選抜 第1回~第5回(音楽科)
- 入試の概要
- <対面式>
主科実技課題|レッスン形式
主科面接
<オンライン式>
主科実技課題|以下①~③の動画を提出
①バーレッスン
②センターレッスン
③ポアントでのエクササイズ(女性)
主科面接|試験当日にZoomを使用
---
※実力診断にて所定の基準に達していると認められた科目は「総合型選抜」で試験が免除されます。診断科目がすべて基準に達している場合は、総合型選抜において、実力診断結果と調査書により、合否が判定されます。
- 試験日程
- 3/11