信州豊南短期大学幼児教育学科の入試科目・日程情報
【注意】下記に掲出されている入試情報は、2022年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
一般選抜4期 (追試験としても実施)
- 募集人数
- 若干名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長発行の調査書、入学希望理由書
個人面接
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
国語|国語総合(古文・漢文を除く)
英語|コミュニケーション英語1・コミュニケーション英語2、英語表現1
- 試験日程
- 3/22
一般選抜 2期
- 募集人数
- 5名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長発行の調査書、入学希望理由書
個人面接
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
国語|国語総合(古文・漢文を除く)
英語|コミュニケーション英語1・コミュニケーション英語2、英語表現1
- 試験日程
- 2/26
一般選抜 3期
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長発行の調査書、入学希望理由書
個人面接
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
国語|国語総合(古文・漢文を除く)
英語|コミュニケーション英語1・コミュニケーション英語2、英語表現1
- 試験日程
- 3/9
一般選抜 1期
- 募集人数
- 8名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長発行の調査書、入学希望理由書
個人面接
[選択科目]以下より1科目を出願時に選択
国語|国語総合(古文・漢文を除く)
英語|コミュニケーション英語1・コミュニケーション英語2、英語表現1
- 試験日程
- 2/5
総合型選抜 模擬授業型 1期
- 募集人数
- 8名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 A:模擬授業受講レポート提出
2回目 個人面接(主に入学希望理由書記載内容について面接を実施)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、レポートの結果および、面接の総合判定。
※この試験を受験する場合、「夏のオープンキャンパス」へ参加し、模擬授業を受講することや次の総合型選抜試験説明会に参加し、模擬授業等を受講することをお勧めします。
- 試験日程
- 1回目|10/16<br />2回目|10/30
総合型選抜 模擬授業型 2期
- 募集人数
- 4名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 A:模擬授業受講レポート提出
2回目 個人面接(主に入学希望理由書記載内容について面接を実施)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、レポートの結果および、面接の総合判定。
※この試験を受験する場合、「夏のオープンキャンパス」へ参加し、模擬授業を受講することや次の総合型選抜試験説明会に参加し、模擬授業等を受講することをお勧めします。
- 試験日程
- 1回目|11/13<br />2回目|11/27
総合型選抜 模擬授業型 3期
- 募集人数
- 3名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 A:模擬授業受講レポート提出
2回目 個人面接(主に入学希望理由書記載内容について面接を実施)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、レポートの結果および、面接の総合判定。
※この試験を受験する場合、「夏のオープンキャンパス」へ参加し、模擬授業を受講することや次の総合型選抜試験説明会に参加し、模擬授業等を受講することをお勧めします。
- 試験日程
- 1回目|12/11<br />2回目|12/18
総合型選抜 自己アピール型1期
- 募集人数
- 8名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 プレゼンテーション等か実技試験を選択
2回目 個人面接(主に入学希望理由書記載内容について面接を実施)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、プレゼンテーション(実技含む)および
面接の総合判定。
※幼児教育学科希望者は実技試験として(1)絵本の読み聞かせ(2)ピアノ(ピアノ演奏、またはこどもの歌の伴奏および歌唱)(3)幼児向けのパフォーマンス(紙芝居、ペープサート、エプロンシアター、ダンス等)から一つを選択し、受験することができます。
- 試験日程
- 1回目|10/16<br />2回目|10/30
総合型選抜 自己アピール型2期
- 募集人数
- 4名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 プレゼンテーション等か実技試験を選択
2回目 個人面接(主に入学希望理由書記載内容について面接を実施)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、プレゼンテーション(実技含む)および
面接の総合判定。
※幼児教育学科希望者は実技試験として(1)絵本の読み聞かせ(2)ピアノ(ピアノ演奏、またはこどもの歌の伴奏および歌唱)(3)幼児向けのパフォーマンス(紙芝居、ペープサート、エプロンシアター、ダンス等)から一つを選択し、受験することができます。
- 試験日程
- 1回目|11/13<br />2回目|11/27
総合型選抜 自己アピール型3期
- 募集人数
- 3名 ※合計:幼児教育学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 プレゼンテーション等か実技試験を選択
2回目 個人面接(主に入学希望理由書記載内容について面接を実施)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、プレゼンテーション(実技含む)および
面接の総合判定。
※幼児教育学科希望者は実技試験として(1)絵本の読み聞かせ(2)ピアノ(ピアノ演奏、またはこどもの歌の伴奏および歌唱)(3)幼児向けのパフォーマンス(紙芝居、ペープサート、エプロンシアター、ダンス等)から一つを選択し、受験することができます。
- 試験日程
- 1回目|12/11<br />2回目|12/18
総合型選抜 基礎学力試験型 1期
- 募集人数
- 8名 ※合計:言語コミュニケーション学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 基礎学力試験 国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
2回目 個人面接 (主に「入学希望理由書」に記載された内容について面接を行います。)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、基礎学力試験、面接の総合判定
- 試験日程
- 1回目|10/16<br />2回目|10/30
総合型選抜 基礎学力試験型 2期
- 募集人数
- 4名 ※合計:言語コミュニケーション学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 基礎学力試験 国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
2回目 個人面接 (主に「入学希望理由書」に記載された内容について面接を行います。)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、基礎学力試験、面接の総合判定
- 試験日程
- 1回目|11/13<br />2回目|11/27
総合型選抜 基礎学力試験型 3期
- 募集人数
- 3名 ※合計:言語コミュニケーション学科 総合型選抜
- 入試の概要
- 1回目 基礎学力試験 国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
2回目 個人面接 (主に「入学希望理由書」に記載された内容について面接を行います。)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、基礎学力試験、面接の総合判定
- 試験日程
- 1回目|12/11<br />2回目|12/18
総合型選抜 基礎学力試験型 4期
- 募集人数
- 若干名
- 入試の概要
- 基礎学力試験 国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接 (主に「入学希望理由書」に記載された内容について面接を行います。)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、基礎学力試験、面接の総合判定
- 試験日程
- 2/5
総合型選抜 基礎学力試験型 5期
- 募集人数
- 若干名
- 入試の概要
- 基礎学力試験 国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接 (主に「入学希望理由書」に記載された内容について面接を行います。)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、基礎学力試験、面接の総合判定
- 試験日程
- 2/26
総合型選抜 基礎学力試験型 6期
- 募集人数
- -
- 入試の概要
- 基礎学力試験 国語(日本漢字能力検定準2級レベルの試験問題)
個人面接 (主に「入学希望理由書」に記載された内容について面接を行います。)
※書類審査(調査書・入学希望理由書)、基礎学力試験、面接の総合判定
- 試験日程
- 3/22
学校推薦型選抜 奨学生(学業)入学試験1期
- 募集人数
- 6名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
小論文|課題小論文800字程度
面接試験|個人面接
- 試験日程
- 11/27
学校推薦型選抜 奨学生(学業)入学試験2期
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
小論文|課題小論文800字程度
面接試験|個人面接
- 試験日程
- 12/18
学校推薦型選抜 奨学生(経済支援)入学試験1期
- 募集人数
- 10名 ※合計:幼児教育学科 奨学生(経済支援)入学試験(1期、2期)
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
面接試験|個人面接
- 試験日程
- 11/27
学校推薦型選抜 奨学生(経済支援)入学試験2期
- 募集人数
- 10名 ※合計:幼児教育学科 奨学生(経済支援)入学試験(1期、2期)
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
面接試験|個人面接
- 試験日程
- 12/18
学校推薦型選抜 専門学科等卒業予定者対象(奨学生)入学試験1期
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書・入学希望理由書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
面接試験|個人面接
- 試験日程
- 11/27
学校推薦型選抜 専門学科等卒業予定者対象(奨学生)入学試験2期
- 募集人数
- 2名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書・入学希望理由書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
面接試験|個人面接
- 試験日程
- 12/18
学校推薦型選抜 指定校推薦入学試験2期
- 募集人数
- 8名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
面接
- 試験日程
- 12/18
学校推薦型選抜 指定校推薦入学試験1期
- 募集人数
- 40名
- 個別学力試験
- 書類審査|出身学校長の推薦書・調査書
基礎学力試験|国語(日本漢字能力検定準2級レベルの問題)
面接
- 試験日程
- 11/27
- 他の学部・学科・コースの入試科目・日程情報