卒業後の進路データ(2022年3月卒業生実績)
- 就職希望者数
- 103名
- 就職者数
- 100名
- 就職率
- 97.0% (就職者数/就職希望者数)
- 進学者数
- 52名
※キャリアデザイン学科では約半数の学生が卒業後の進路として四年制大学への編入を希望しています。(進学者数は専門学校進学4名を含む)また、数値は「キャリアデザイン学科」と「コミュニティ子ども学科」を合算したものです。
就職実績(2022年3月卒業生実績)
公務員業界
関東信越国税局、長野原役場、下仁田役場、玉村町
金融業界
しののめ信用金庫、ぐんまみらい信用組合 ほか
ものづくり業界
太陽誘電(株)、まるか食品(株) ほか
商社・小売業界
パナソニック (株)エレクトリックワークス社、群馬トヨタ自動車(株)、(株)ヤマダホールディングス、東京ガスネットワーク(株) ほか
教育業界
安中二葉幼稚園、みどり幼稚園、桜こども園たかせ ほか
医療・福祉業界
野中歯科医院、児童養護施設フランシスコの町、国立重度知的障害者 総合施設 のぞみの園 児童発達支援センターれいんぼ~、成田山保育園 ほか
マスコミ・通信業界
(株)ナブアシスト、マクロ(株)、(株)ギャラクシィ ほか
サービス業界
ALSOK群馬、国際警備 ほか
住宅・建設業界
技研コンサル(株)、(株)駐車場をさがせ ほか
航空・運輸業界
関越交通(株)、日本梱包運輸倉庫(株) ほか
資格取得
憧れの職業に就くために、資格取得に対応した科目が豊富に揃っています
【キャリアデザイン学科】就きたい職業、自分の進路に相応しい資格を身につけ、合わせて自分の未来を描ける「デザイン(設計)」できる能力を養成します。まずは自分の目指すべき進路の発見から始めましょう。キャリアデザイン学科では、英語関連、情報関連、日商簿記、医療事務等の資格取得を目的とした授業が豊富に開講されています。 【コミュニティ子ども学科】一人の教員につき5~6名という少人数制教育のもと、すべてのコースにおいて、保育士・幼稚園教諭2種免許状が取得可能です。
主な目標資格
●キャリアデザイン学科
TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST、TOEFL iBT(R)テスト、実用英語技能検定、観光英語検定、マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)、基本情報技術者試験、ITパスポート試験、日商簿記検定試験、販売士、ファイナンシャル・プランナー【AFP・CFP(R)】、日本漢字能力検定、医療事務技能認定試験
●コミュニティ子ども学科
保育士<国>、幼稚園教諭2種免許状<国>、社会福祉主事任用資格、日本赤十字社幼児安全法支援員
就職支援
1年次から開催される就職支援ガイダンスなど、就職活動をサポートする万全の体制が整っています
学生の就職のためにキャリアセンターの職員とゼミ担当教員が情報共有をはかりながら、就職の支援と指導を行います。就職支援ガイダンスを1年次秋学期から2年次春学期の前半にわたり実施し、就職情報サイトや企業への就職登録のしかた、就職先の選び方、企業研究法、就職活動の心得、先輩の体験談、エントリーシートの書き方や一般常識試験等について指導しています。就職活動がスタートしてからは、一人ひとりに徹底したサポートを行い、履歴書の添削や学生が納得するまで面接練習を繰り返し、内定獲得まで支援を行います。