星美学園短期大学からのメッセージ
2021年4月2日に更新されたメッセージです。
【新高校生対象】4/24(土)春のオープンキャンパス 14:00~16:00
事前申込制・定員先着35名
☆ 大学・学科紹介
☆ 2022年度選抜情報や短大の最新情報をいち早くキャッチして、進路選択に活かしませんか?
☆【体験授業】「保育のおもちゃづくり 」ボールを飛ばしてキャッチする!
☆【スペシャル企画】保育に関するクイズに挑戦!-どうしたら取れる? 保育の免許・資格 -
☆ 教員との入試個別相談
☆ 学生スタッフとの交流
星美学園短期大学で学んでみませんか?
星美学園短期大学はこんな学校です
学ぶ内容・カリキュラムが魅力

保育現場で今、最も必要とされる特別支援の知識・技術を学べるプログラムが充実!
幼稚園教諭二種免許<国>の資格取得のほか、特別支援学校教諭二種<国>の免許が取得できます。また、本学の専攻科に進学することで、卒業と同時に保育士資格の取得が可能です。特に保育士資格と特別支援学校教諭二種<国>を組み合わせて取得できる短大・大学は全国的にも大変珍しく、貴重な学びの機会になっています。今、保育現場で最も必要とされている障がい児支援のスキルですが、星美では障がい児支援のカリキュラムが豊富です。幼稚園教諭二種免許と保育士資格の取得を条件に、本学独自の「発達障がい児保育ベーシックプログラム」を修得することができます。このほか、1年間かけて取り組むオリジナル子ども劇の上演も学生に人気です。
就職に強い

毎年高い就職実績が評判!万全のサポート体制であなたの夢を応援します!
キャリアセンターでは、1年生から就職ガイダンスを継続して実施。専任職員が、学生一人ひとりの希望を叶えられるよう、親身になってアドバイスします。 また、面接の練習や履歴書の書き方についても個別に丁寧に指導。公務員(保育士)就職に向けて、公務員試験対策講座や個別指導(小論文・面接)を実施。毎年合格者を出しています(2020年3月卒業生4名合格)。「自信を持って就職試験に挑めた!」と学生からも評判で、毎年高い就職実績をあげています。また、先輩たちの受験報告書や幼稚園・保育所、特別支援学校や児童養護施設、乳児院などの個別ファイルが自由に閲覧できます。充実したバックアップで、安心して就職活動を行えます。
在校生・卒業生が魅力

オープンキャンパス学生スタッフ「トレエッセ」は大人気!名実ともに星美の顔です
本学の教育理念は、「愛情がなければ信頼はなく、信頼がなければ教育はない」という本学創立者ヨハネ・ボスコのことばに表されています。「人と人との絆」の中で学生一人ひとりが成長していくことを願っています。学内はとてもアットホームな雰囲気で、優しい先輩がたくさんいます。同じ敷地内にある星美学園幼稚園や児童養護施設星美ホームには卒業生の教職員もおり、実習の時には心強い存在です。学年を越えて活動する、音楽やスポーツ、ボランティアなどのサークル活動も。特にオープンキャンパス学生スタッフ「トレエッセ」は大人気で、100名近い学生が登録し、高校生を明るい笑顔とトークで盛り上げてくれます。
あなたは何を学びたい?
星美学園短期大学の学部学科、コース紹介
星美学園短期大学の評判や口コミは?
在校生の声が届いています
-
- 幼児保育学科
卒業後のキャリアや就職先は?
卒業生の声が届いています
-
日々大きくなっていく子どもたち。間近で成長を喜べることが何よりも嬉しい!
- 幼児保育学科
- 幼稚園教諭
星美学園短期大学の就職・資格
一人ひとりの個性や希望に沿った就職へ、キャリアセンターがサポートします
入学当初より、必要な時期に合わせた全体ガイダンスと個別指導を組み合わせ、一人ひとりの希望に応じ、就職講座、OG懇談会、園長講演会や個別面談などきめ細かなサポートを実施しています。公務員採用試験(公務員保育士)では、公務員試験対策講座や個別指導で着実に結果を残しています。
気になったらまずは、オープンキャンパスにいってみよう
OCストーリーズ
イベント
-
保育者をめざす受験生の方のための、大学紹介イベント。 星美のことをもっと知ってもらうための様々な企画を用意しています。 星美は3年間で3つの国家資格と5つ資格・免許が取得可能です。 まだ星美学園短期大学に来たことのない方は、ぜひ星美の雰囲気を感じにいらしてください! リピーターの方、保護者の方も大歓迎です! 優しい先輩が皆さんをお待ちしています!! 開催日ごとに違う体験学習を準備しています! ★当日の主な内容 1.オープニング 2.体験学習・入試対策講座(毎回プログラムが替わります) 3.個別相談コーナー 4.在学生との交流
星美学園短期大学の所在地・アクセス
所在地 | アクセス | 地図・路線案内 |
---|---|---|
東京都北区赤羽台4-2-14 |
「赤羽」駅から北改札西口を出て徒歩 10分 「赤羽岩淵」駅から2番出口を出て徒歩 8分 |
|
星美学園短期大学で学ぶイメージは沸きましたか?
つぎは気になる学費や入試情報をみてみましょう
星美学園短期大学の学費や入学金は?
初年度納入金をみてみよう
【2021年度(参考)納入金】幼児保育学科 120万円
ブログ・インフォ
-
2021年04月05日 10:44
BLOG
タイトル: マリア・モンテッソーリについて② -「注意力の集中現象」の発見 ...
http://blog-college.seibi.ac.jp/news/2021/04/20211-ed22.html
-
2021年04月03日 10:29
BLOG
2021年4月24日(土)は、新高校2年生、3年生を対象の「...
http://blog-college.seibi.ac.jp/news/2021/04/2021424-23-85b4.html
-
2021年04月01日 17:02
BLOG
2021年4月1日(木)、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策実施のため保護者入...
http://blog-college.seibi.ac.jp/news/2021/04/post-1583.html
-
2021年03月31日 17:00
BLOG
少し前のことになりますが、 2月25日、2年生対象のオンライン特別講義⑤ 「保育...
http://blog-college.seibi.ac.jp/news/2021/03/2-1eb6.html
-
2021年03月31日 12:00
BLOG
昨年、新型コロナ感染症の感染拡大のため、やむなく入学式が中止となりました。 そこ...
http://blog-college.seibi.ac.jp/news/2021/03/2-d672.html
星美学園短期大学に関する問い合わせ先
星美学園短期大学 入試広報センター
〒115-8524 東京都北区赤羽台4-2-14
TEL:03-3906-0056
(代)