星美学園短期大学 幼児保育学科
- 定員数:
- 100人
3つの国家資格ですべての子どもたちの心に寄り添える保育のスペシャリストを目指す!2019年4月より男女共学。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金 120万円 |
---|
星美学園短期大学 幼児保育学科の学科の特長
幼児保育学科のカリキュラム
- 星美のカリキュラムは実践主義。保育現場ですぐに活かせる知識と実技が豊富
- 幼稚園教諭に必要な知識・実技はもちろん、特別支援教育に関する授業では、障がいのある子どもたちの保育について具体的に学べます。また、専攻科(1年)に進学することで「保育士<国>」の資格取得や、星美独自の「発達障がい児保育ベーシックプログラム」を修得でき、保育者としての高い専門性が身につきます。
幼児保育学科の実習
- 学びが深まる実習体制と安心の事前事後指導
- 幼稚園教育実習2回、特別支援学校教育実習1回、保育実習1回(専攻科では2回実施)の順で、資格ごとに実習をまとめて行う珍しい実習体制をとっています。このことで資格の内容が混乱することなく、それぞれの保育・教育現場の理解が深まります。日誌や指導案の書き方、指導法や実技もしっかり時間をとって学びます。
幼児保育学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
友達と遊ぶ楽しさを教えられる保育者になりたい!
演習の子ども劇「テアトロ・SEIBI」の授業にとても興味を抱きました。脚本・演出・作詞・作曲などを全て学生が行い、子ども達に発表します。子ども達にどのように表現したら、喜んでもらえるのかを学べると感じました。
幼児保育学科の卒業生
-
point 先輩の仕事紹介
日々大きくなっていく子どもたち。間近で成長を喜べることが何よりも嬉しい!
現在は3歳児クラスの担任。子どもたちが安心して楽しく一日を過ごせるように、保育環境を整え活動しています。保育の環境づくりをする上で大切にしているのは、同僚や関係者間でのコミュニケーションです。現職場では年少組を二人で担当しているのですが、保育中や保育後にはペアの先生へ子どもの遊び…
幼児保育学科の卒業後
- 就職率は抜群!多彩な資格をいかし、幼稚園・保育所の他、様々な職場に就職しています
- 幼稚園教諭二種免許の資格を取得し、幼稚園や保育所、療育・発達支援施設、児童養護施設、乳児院などに就職しています。また、特別支援学校教諭の免許を取ることで、活躍の場が広がっています。さらに、専攻科に進学した学生の、公務員採用試験(公務員保育士)合格率が高いのも本学ならではの特長です。
幼児保育学科の資格
- 質の高い幼稚園教諭・保育士を育てます。さらに特別支援学校教諭二種免許状が取得可能
- 幼稚園教諭二種免許、特別支援学校教諭二種免許(定員20名)の国家資格を取得でき、専攻科(1年)に進学することで保育士の資格を取得することができます。また、幼稚園教諭免許と保育士資格の両資格を取得することを条件に、独自の「発達障がい児保育ベーシックプログラム」も修得でき、准学校心理士の資格取得も目指せます。
幼児保育学科の施設・設備
- いつも子どもたちの笑顔あふれる恵まれた環境の中で、保育者を目指します
- 星美学園の敷地内には、星美学園幼稚園、児童養護施設「星美ホーム」、徒歩2分の所には公立保育所・児童館があります。これらの施設での実習はもちろん、園長や施設長の話を聞いたり、教職員の方から直接指導をしていただいたりする機会があります。
幼児保育学科の雰囲気
- 学生をしっかりサポートし、一人ひとりの将来をともに考えます
- 少人数制なので先生との距離が近く、学生一人ひとりに目が行き届いています。困ったこともすぐ先生に相談できる環境にありますが、時には先生の方から悩みに気づいて声をかけてくれることも…。先輩との交流でアドバイスをもらったり、同じ夢を追う仲間と励まし合いながら充実した学生生活が送れます。
星美学園短期大学 幼児保育学科のオープンキャンパスに行こう
幼児保育学科のOCストーリーズ
幼児保育学科のイベント
星美学園短期大学 幼児保育学科の学べる学問
星美学園短期大学 幼児保育学科の目指せる仕事
星美学園短期大学 幼児保育学科の資格
幼児保育学科の取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (二種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (二種/教科・教職に関する科目を修得) 、
- 社会福祉主事任用資格
幼児保育学科の目標とする資格
- 保育士<国> 、
- 認定ベビーシッター 、
- NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー
准学校心理士
星美学園短期大学 幼児保育学科の就職率・卒業後の進路
幼児保育学科の就職率/内定率 96.5 %
( 就職者55名 )
幼児保育学科の主な就職先/内定先
- 足立サレジオ幼稚園、友の季ひまわり幼稚園、弥生台幼稚園、カトレア幼稚園、川口しらぎく幼稚園、普門院幼稚園、くくや台幼稚園、すぎのこ三島幼稚園、北区立赤羽台保育園、天使の詩保育園、わんばく保育園、エイビイシイ保育園、かえで保育園、中央区立十思保育園、こどもの国さくら草保育園、第二厚生館愛児園 川口ふたばこども園、ハッピーテラス上尾教室(発達障がい児療育)、スパーク協会(発達障がい児療育)、星美ホーム(児童養護)、子供の家(児童養護)
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
星美学園短期大学 幼児保育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒115-8524 東京都北区赤羽台4-2-14
TEL 03-3906-0056(代)