• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 宮城
  • 聖和学園短期大学
  • 在校生レポート一覧
  • 中家 亜胡さん(キャリア開発総合学科・ビジネス実務系/1年生)

資格取得に対するサポートが厚く、取得した資格に応じて助成金が出たりします。また、検定対策にあたる講義も多くあるので、いろいろな資格取得を目指せます!

キャンパスライフレポート

将来は経理の仕事に就いて、社会で活躍できるようになりたいです!

キャリア開発総合学科・ビジネス実務系 1年生
中家 亜胡さん
  • 仙台市立仙台商業高校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    先生の丁寧なサポートで検定対策はバッチリ

  • キャンパスライフPhoto

    広い教室と新しい設備で集中力も高まる!

  • キャンパスライフPhoto

    休み時間は友人と談笑しながらリラックス

学校で学んでいること・学生生活

ビジネス情報・金融分野を中心に履修し、メイク・ブライダル・心理学など幅広く学んでいます!プレゼンテーション演習では、パワーポイントを使った資料制作でスキルを高め、グループ活動でコミュニケーション能力も身に付いたと実感しています。

これから叶えたい夢・目標

将来は、簿記の資格を生かして会社を支える経理の仕事に就きたいと考えています。そのために現在は日商簿記検定の取得を目指し、日々勉強しています。また、資格取得だけでなくビジネス実務やホスピタリティの授業を通して社会に出ても活躍できる人材になりたいです。

この分野・学校を選んだ理由

やりたいことが沢山あったので、様々なユニットを組み合わせて自分に合った分野を学べるこの学校を選びました。オープンキャンパスで先生方や先輩が優しく丁寧に接してくれたこともきっかけの一つです。

分野選びの視点・アドバイス

まだ将来やりたいことが決まっていなくても大丈夫です。資格取得に対しては、授業の中で先生方がしっかりサポートしてくれるので、安心できます。2年間で、興味を持った分野をどんどん学んでいきましょう!

1週間のタイムスケジュール

 
1限目 キャリアデザインII 簿記会計学
2限目 情報処理演習II 聖和総合教育 FP技能士検定対策講座
3限目 データサイエンス基礎論 基礎プログラミング演習
4限目 ビジネス実務演習 プレゼンテーション演習 MOS検定講座(Excel) 基礎プログラミング演習
5限目 ビジネス実務演習
6限目

聖和の時間割は、月~金5時限、土4時限までの構成です。空きコマの時間は主に図書館のパソコンや関連資料で興味のある業界の事を調べたり、ビデオも観られるので気になった映画を観たり小説を読んだりしています。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...
聖和学園短期大学(私立短期大学/宮城)
RECRUIT