• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立短大
  • 岡山
  • 川崎医療短期大学
  • 在校生レポート一覧
  • 栗尾 はるなさん(看護学科/3年生)

キャンパスライフレポート

個別性に合わせた看護が提供できる看護師をめざし、日々励んでいます

看護学科 3年生
栗尾 はるなさん
  • 岡山県 笠岡高等学校 卒

私のキャンパスライフShot!

  • キャンパスライフPhoto

    専門技術を一つひとつ先生の指導のもと修得

  • キャンパスライフPhoto

    モデル人形を用いた演習で生体反応を確認

  • キャンパスライフPhoto

    継続的な学習習慣を身につけることが大切

学校で学んでいること・学生生活

大学病院をはじめとした臨床での看護実習に取り組んでいます。看護実習は医療現場で患者さんに接し、学内で修得した知識・技術を用いて必要な看護を実践します。患者さんに寄り添うことを心がけて行動することで、「根拠ある看護」を行うことの大切さや、患者さんの個別性に合わせた看護の大切さを学ぶことができました。

これから叶えたい夢・目標

患者さん一人ひとりに寄り添い、信頼される看護師になることが目標です。きっかけとなったのは看護師である母の存在。日々誇りをもって献身的に働く姿を幼い頃から見ているうちに自然と「看護師」という仕事に関心をもちました。夢の実現をめざし、確かな技術や知識をもとに看護を提供できるよう学習や実習に励んでいます。

この分野・学校を選んだ理由

入学の決め手となったのは、特定機能病院である川崎医科大学附属病院などで臨地実習を行えること。高度な医療を学べる環境はとても魅力的で、「先を見越した看護」を行える確かな看護力を修得できると感じました。

分野選びの視点・アドバイス

本学の特長は、2つの大学病院を中心とした川崎学園の恵まれた教育・実習環境。臨床経験豊富な先生方による指導で看護の専門性を高めることができます。入学後は日々の学びを確実に理解し身につけることが大切です。

※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。

この先輩が通っているのは...

この学校のおすすめ記事

川崎医療短期大学(私立短期大学/岡山)
RECRUIT