何に対しても一生懸命になれる保育者になりたい!
佐野松桜高等学校
鐘ヶ江 歩さん 2017年度入学
Q1:足利短期大学のお気に入りの場所
ピアノ室です。個室なので自分のペースで周囲を気にせず練習できるから好きです。
Q2:高校生へのアドバイス
高校生のとき、保育技術検定に取り組んでいました。ピアノが苦手だったので、足利短大のオープンキャンパスに何度も参加してピアノ体験をしました。また、入学前からピアノを習い始めました。
たくさんオープンキャンパスに参加することで足短大の雰囲気が良く分かりました。是非オープンキャンパスに参加してみてください。
Q3:短大で頑張っていること
ピアノです!
私はあまりピアノが得意ではないので、週4~5日空きコマ(時間)や放課後を利用してピアノの練習をしています。
Q4:これからの夢や目標
子どもたちの一番の理解者になることを目標としています。
Q5:足利短期大学を選んだ理由
何度もオープンキャンパスに参加したので沢山の先輩や先生と話すことができました。そこで出会ったとっても魅力的な先輩達を見て足利短大に決めました!
Q6:好きな授業
「あそび歌」の授業が一番好きです。たくさんの手あそびやリズムあそびを学ぶことができます。実習でも大活躍でした!
Q7:学生生活の楽しみ
友達と一緒に食べる昼休みの時間!!
他愛のない会話でみんなで笑って笑って笑って
ストレス発散になります!
ピアノ室です。個室なので自分のペースで周囲を気にせず練習できるから好きです。
Q2:高校生へのアドバイス
高校生のとき、保育技術検定に取り組んでいました。ピアノが苦手だったので、足利短大のオープンキャンパスに何度も参加してピアノ体験をしました。また、入学前からピアノを習い始めました。
たくさんオープンキャンパスに参加することで足短大の雰囲気が良く分かりました。是非オープンキャンパスに参加してみてください。
Q3:短大で頑張っていること
ピアノです!
私はあまりピアノが得意ではないので、週4~5日空きコマ(時間)や放課後を利用してピアノの練習をしています。
Q4:これからの夢や目標
子どもたちの一番の理解者になることを目標としています。
Q5:足利短期大学を選んだ理由
何度もオープンキャンパスに参加したので沢山の先輩や先生と話すことができました。そこで出会ったとっても魅力的な先輩達を見て足利短大に決めました!
Q6:好きな授業
「あそび歌」の授業が一番好きです。たくさんの手あそびやリズムあそびを学ぶことができます。実習でも大活躍でした!
Q7:学生生活の楽しみ
友達と一緒に食べる昼休みの時間!!
他愛のない会話でみんなで笑って笑って笑って
ストレス発散になります!
この先輩が学んでいるのは・・・
足利短期大学 こども学科
幼稚園教諭と保育士の資格を卒業と同時に取得!ひとの心とカラダの発達を理解し、豊かな心を育む人になる