拓殖大学北海道短期大学 保育学科
- 定員数:
- 60人
自己表現力・指導力・社会性を身につけた、子どもの豊かな感性を育む、保育者を養成します
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2022年度納入金(参考) 115万9600円 (入学金を含む) |
---|
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の学科の特長
保育学科のカリキュラム
- 実践的に学べる3つのコース―自信をもって「子どもたちの可能性を育む」幼児教育者に―
- 学生たちが自身の特性を活かしたり、苦手分野の克服を目指すなど、一人ひとりの興味・関心に応じて選べる3つのコースを設けているのが特長です。造形表現研究、身体表現演習、音楽表現研究等、本学独自のカリキュラムを通して、保育者としての表現方法を学び、自分の強みを活かして専門性を深めることができます。
- 造形表現コース:子どもの感性を豊かに育む教材づくりを身につける
- 子どもの感受性や創造性を育むための、遊びの中で使われる教材や遊び道具を製作する基礎を学習します。子どもたちの発達に応じた遊び道具は、遊びのためのモノでありながら重要な教材であるため、何でもいいというわけではありません。子どもたちの発達を見ながら感性を刺激するモノづくりを、実践力を養いながら学びます。
- 身体表現コース:子どもの関心を呼ぶ豊かな表現力を身につける
- 歌やダンス、本の読み聞かせなど、子どもたちの知育に必要なスキルを磨きます。子どもたちの興味をいかに引き、どのようにして楽しませるか。話し方やしぐさ、表情にいたるまで身体全体を使っての表現を学びます。歌う、踊る、演じるなど、豊かな表現力で子どもをひきつけ、心を通わせるための知識と技術を養います。
- 幼児音楽教育コース:歌やピアノなど「音」を通して保育者としての感性や表現力を養う
- 音楽に特化した“幼児教育”を学ぶコースです。音やリズムは、多くの子どもたちの興味や関心を一番ひきやすいジャンル。「リトミック」という音楽教育法を学び、子どもたちの感性を育み、集中力や想像力を高めたり、リズム感を養う教育方法を学びます。子どもの表現を支え、音・音楽の世界を広げられる保育者を目指します。
保育学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
「楽しかった!」と、記憶に残る毎日を子どもと一緒に過ごしたいです
小学生の頃から、兄弟の世話をすることが好きだったので保育士を志しました。オープンキャンパスで、学生と先生の距離感や学校の雰囲気が好印象だったことが決め手です。実践が多く色々な事を体験できることも魅力です。
保育学科の資格
- 保育士資格(社会福祉主事任用資格を含む)・幼稚園教諭免許の取得が可能
- 保育士資格と幼稚園教諭免許の両方を卒業と同時に取得できます。このほか、幼児体育指導者検定やおもちゃインストラクター、幼稚園・保育園のためのリトミック指導資格など就職に直結する認定資格も取得できるのが特徴です。保育者として働くことができる様々な施設で実習を重ねながら夢を具体化していきます。
保育学科のイベント
- 次のステージを作るのはあなた!全学をあげて取り組む一大イベント「拓大ミュージカル」
- 2022年2月の公演で38回目を迎える「拓大ミュージカル」は、キャスト・衣裳・舞台美術なども全て学生が担当し、実に5カ月に及ぶ準備期間を経て上演されます。保育学科を中心に授業の一環として行われるものですが、学科の枠を超え、学生・教員を含め拓殖短大が一体となり感動の舞台を作り上げる一大イベントになっています。
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の募集学科・コース一覧
-
造形表現コース
-
身体表現コース
-
幼児音楽教育コース
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の学べる学問
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の目指せる仕事
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の資格
保育学科の取得できる資格
- 保育士<国> 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (2種) 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 幼稚園・保育園のためのリトミック1級指導資格
幼児体育指導者検定2級、おもちゃインストラクター ほか
保育学科の目標とする資格
- 赤十字救急法救急員
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の就職率・卒業後の進路
保育学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者数35名、就職者数35名 )
保育学科の主な就職先/内定先
- アルファベッツアルファベット藻岩店、障がい者支援施設いずみ、風連別学園、旭川隣保会トキワの森、アートチャイルドケア札幌元町、あけぼし保育園、旭川蘭契こども園、旭川隣保会第一こども園、旭川隣保会第三こども園、旭川わかくさ保育園、エール保育園、おひさま保育園、開成いちい認定こども園、北六浦いちい保育園、キューピッド保育園、手稲曙保育園、東栄保育園、東光宮前こども園、認定こども園旭川宮前保育園、沼田認定こども園、深川西町保育所、わかば保育園、友愛北白石認定こども園、上砂川町認定こども園ふたば(保育教諭)、猿払村立鬼志別保育所(保育士)、砂川市立ひまわり保育園(保育士)
ほか
※ 2021年3月卒業生実績
この他、北海道内や関東地区の幼稚園・保育園・施設に就職実績があります。
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒074-8585 北海道深川市メム4558
TEL:0164-23-4111
kouhou@takushoku-hc.ac.jp