拓殖大学北海道短期大学 保育学科
- 定員数:
- 60人
表現力・実践力を身につけ、子どもを支え、伸ばすことのできる保育者を養成
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金(参考) 115万9600円 (入学金を含む) |
---|
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の学科の特長
保育学科の学ぶ内容
- どんな保育者を目指すのか。それぞれの希望や適性に合わせて選べる3コースを開設!
- 造形表現コースでは造形表現力を磨き、おもちゃや紙芝居などの保育道具・教材に精通した人材を育成。身体表現コースでは歌唱や舞台分野にスポットを当て、豊かな表現力を備えた保育者を目指します。幼児音楽教育コースでは音楽を感じて身体を動かしながら様々な能力を開発する「リトミック」という音楽教育法を学びます。
保育学科のカリキュラム
- 保育現場で必要な実践力や表現力を体験型授業を通して身につけられる!
- 粘土や絵などの造形表現から、紙芝居、エプロン・パネルシアターなどの製作を通して、楽しみながら子どもの文化に触れ、保育教材に精通した人材を育成する授業を展開。また、遊戯やダンス、歌唱、お遊戯会製作など体験的に学べるカリキュラムを編成。実際に劇や遊戯などの企画から上演までを行い、高い表現力を養成します。
- 「リトミック」音楽教育法を身につけ、幼児教育・保育現場で実践できるカリキュラムを展開
- 幼児教育・保育現場では、音楽を感じて様々な能力を開発する「リトミック」という音楽教育法が展開されています。リトミックを幼児に指導するための「幼稚園・保育園のためのリトミック1級指導資格」を取得することもできます。
- 運動あそびを通じて、身体を動かすことの楽しさを伝える
- 「幼児体育」を通じて、子どもの心と身体の発達に応じて、安全に楽しく運動あそびができるように、指導方法や技術・知識を学び、子どもたちに体育の面白さや素晴らしさ、身体を動かすことの楽しさを伝える「運動あそび」の実践力を身につけます。
保育学科の資格
- 「先生」の免許をはじめ、6つの資格取得を目指す
- 本学科は所定の科目を履修すると、卒業と同時に「保育士<国>」「幼稚園教諭2種免許状<国>」が取得可能。この他にも「幼児体育指導者検定2級」「赤十字救急法救急員」「社会福祉主事任用資格」ほか、全部で6つの資格取得を目指します。
保育学科のイベント
- 次のステージを作るのはあなた!拓殖短大が全学をあげて取り組む一大イベント「ミュージカル」
- 2月下旬、今年で37回目を迎える「ミュージカル」は、キャスト・衣裳・舞台美術などもすべて学生が担当し、実に5カ月にも及ぶ準備期間を経て上演されました。保育学科の授業の一環として行われるものですが、学科の枠を超え、学生・教員を含め拓殖短大が一体となり感動の舞台を作り上げる本学の一大イベントになっています。
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の募集学科・コース一覧
-
造形表現コース
-
身体表現コース
-
幼児音楽教育コース
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の学べる学問
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の目指せる仕事
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の資格
保育学科の取得できる資格
- 保育士<国> 、
- 社会福祉主事任用資格 、
- 幼稚園教諭免許状<国> (2種) 、
- 幼稚園・保育園のためのリトミック1級指導資格
幼児体育指導者検定2級 ほか
保育学科の目標とする資格
- 赤十字救急法救急員
ほか
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の就職率・卒業後の進路
保育学科の就職率/内定率 100 %
( 就職希望者56名 )
保育学科の主な就職先/内定先
- 学校法人藤幼稚園旭川藤幼稚園、学校法人札幌塩原学園栄光幼稚園、社会福祉法人旭川光風会エール保育園、社会福祉法人旭川聖会旭川わかくさ保育園、アートチャイルドケア(株)アートチャイルドケア札幌桑園・札幌元町・札幌山鼻ほか、社会福祉法人びえい子育て応援団美瑛町立どんぐり保育園、社会福祉法人旭川小泉福祉会バンビ認定こども園、社会福祉法人雨竜園 障がい者支援施設 雨竜町暑寒の里、社会福祉法人新生会 障害者支援施設 初山別学園、社会福祉法人滝上ハピニス滝上リハビリセンター、KCJ GROUP(株)キッザニア東京、TKタクシー(株) 児童発達支援・放課後等デイサービス もくの木、札幌日産自動車(株)
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
この他、北海道内や関東地区の幼稚園・保育園・施設に就職実績があります。
拓殖大学北海道短期大学 保育学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒074-8585 北海道深川市メム4558
TEL:0164-23-4111
kouhou@takushoku-hc.ac.jp